石田芳恵のツボ

フリーアナウンサーのお仕事日記のはずが、大好きな映画・音楽・本のレビューに。感動とやさしい気持ちをお届けしたいです。

書を捨てず、街に出よう、人に会おう

2013年05月06日 01時45分10秒 | つぶやき
久しぶりの完全オフ!

大学院時代の先輩と会い、あらためて
(今度はきちんと)大学院で勉強したいと思いました。
仕事しながら、なんとか実現したいなぁ…

このところ、山陽放送時代の先輩と再会したりと、良い流れ。

人は人の中で磨かれる、という言葉を思い出します。

上京して5年。
そろそろ傷つくことを恐れずに
もっと人と会ってリスタートする時期なのかな?

ハロウィンは地域の子育てイベントかも!

2012年10月31日 10時19分43秒 | つぶやき
今日はハロウィン!
とはいえ、あまりハロウィンがピンとこない昭和生まれです。

今朝、近所の商店街は、
仮装した幼稚園児&保育園児たちであふれてました。
ちびっこたちは、各店舗におじゃましてお菓子を貰ってました!
果物屋さんの老夫婦や、写真館のご主人も、
ちびっこに囲まれて笑顔、笑顔。

商店街の協力あってのことだと思いますが、
地域挙げての取り組みに、こちらも朝から笑顔^ ^

内輪のパーティもいいものですが、
世代を超えて、広がりを生むイベントとして見ると
なかなか素敵なカルチャーだと思います。

子供たちを、地域で見守り、地域全体で育てていけるといいな。
それを垣間見た朝でした。

8/15 終戦の日、そして夏休みの宿題

2012年08月15日 20時09分25秒 | つぶやき
8/15に向かって、オリンピック終盤からどうも隣国周辺が騒がしい。
以前から靖国参拝をめぐる論議など、8/15は心穏やかというわけにはなかなかいかないが、
今年はあまりにも情けない。
常に仲良しというわけにはいかないのが外交で、
ある一定の緊張関係の中で駆け引きが行われるものだが、
なんだろう、、、この国に隙がありすぎるように感じてならない。

とにかく、平和を願う日でありたい。


さて、四半世紀前、私は小学生だった。
この頃はたっぷりと夏休みがあり、そして宿題もたんまりあった。
とある夏休みの宿題が、

「近所のお年寄りに戦争体験を聞いて、レポートをかく」

というもの。

放送の仕事に携わるはるか昔、この時が私の人生初のインタビューだった。

学校側、教師側は、
「近所の小学生が話を聞きたいといえば、喜んでお年寄りたちは話してくれますよ」
と、いとも簡単に7/20の終業式に言ったものだが、
いやいや、そうはいかないのが社会というもの。人間というもの。

快く話してくださるおじいさん、おばあさんもいらしたが、
口を閉ざす方、哀しそうに顔を曇らせる方、怒る方、、、
そりゃあ様々でした。

「歴史」の捉え方は人それぞれで、
そこにおける感情が整理されている人もいれば、まだ未整理の人もいる、
そして触れてほしくない人もいる。

子供ながらに、この温度差を非常に感じました。
学校側の教育の狙いはここにあったわけではないと思いますが、
「デリカシー」や「感情の温度差」を、
学校の外でダイレクトに学んだといってもいい。
そして、やはり「戦争は終わっていない」ということも。

かなり残酷な宿題で、
涙目にもなった小学生インタビュアーだった私。
8/15がくる度に、当時のヒリヒリした緊張感を思い出す。

直接戦争を経験した人が、年月とともに少なくなっていくのも事実。
だからこそ、学んでいきたいし、関心を持ちながら冷静に後世に伝えていきたい。冷静に。



8/6 広島原爆の日

2012年08月06日 08時00分51秒 | つぶやき
8/6 広島 原爆の日

海外の方に、故郷の岡山を説明するとき、
一番関心を持たれる表現が、

next to Hiroshima


67年前の広島がどうだったか、
岡山から西の空はどう見えたか、、、
子供の頃から身近なところで話を聞く機会は多かったです。

関東に来て驚いたことのひとつは、
広島・長崎の原爆投下への関心の低さ。
もちろん、個人差はあると思いますが、
身体にしみこんでいる感覚とは違う温度差でした。

声高に何かを訴えるわけではありませんが、
ぜひぜひ日本人として、そして今を生きる世界の中の一員として、
知っておいていただきたい歴史です。


落し物が見つかりました。善意に感謝です。

2012年07月06日 11時49分23秒 | つぶやき
今日、東横線で帽子を置き忘れてしまいました。
問い合わせると、
奥沢駅に届いているとのこと!
親切に拾って下さった方、
丁寧に対応して頂いた東急電鉄の方々に
心から感謝です。
気に入っていた帽子だったので、
見つかって本当に嬉しかったです。

駅員さんによると、
奥沢周辺は日本一落し物が戻ってくる場所なんですって!
優しい方が多いのかな。

台風の今日、あらためてHUNTER(ハンター)のブーツをはく

2012年06月19日 23時59分27秒 | つぶやき
先日あまりの雨にお手上げで、渋谷でHUNTER(ハンター)のブーツを買ったことは、
先述の通り (5/22「あまりの雨にHUNTERのレインブーツを衝動買い」)

このレインブーツ、本当に買ってよかったと思います。
今日のような暴風雨にしっかりと働いてくれました。
今までレインブーツは必要ないという認識だった私が、
HUNTERとの出逢いでその価値観が変わりました。
レインブーツの購入で迷っている方がいましたら、自信を持っておすすめします。

<レインブーツ全般に言える良い点>
・秋冬だけでなく、この時期の雨もまた、足もとを冷やします。冷えを防ぎましょう。
・雨の日のお出かけが億劫になりません。
・雨の日ならではのおしゃれが楽しめます。
・靴裏がしっかりしているものを選べば、滑ったり転んだりを防げます。

<HUNTERをおすすめする点>
・天然ゴムのためかムレません。湿度の高い梅雨時も快適。
・おしゃれなデザイン・色がたくさんあるので、好みのものを選べます。
・足にフィットするので、女性らしいシルエット。
・この時期でもブーツインスタイルができるので、新鮮。
・はけばはくほど愛着が増します。コーディネートが楽しみになりました。
・ガーデニングなどの作業用に生まれたブランドなので、お庭の手入れや地域の掃除、ボランティアなどに活用できる。
・フラットシューズタイプも出ていますが、まずはロングブーツタイプをおすすめします。

<レインブーツ全般の難点>
・履いて出掛けて晴れた場合、ちょっととんちんかんな空気になる(天気予報をよく確認しましょう)
・置き場所を取る(整理整頓しましょう)
・ビジネスで履き辛い(レインブーツで早めに到着して、持参したパンプスに履き替えましょう)
・梅雨なので蒸し暑い(足もとは温かくてもよし。トップスを薄めにして調節しましょう)

というわけで、ますますHUNTERのレインブーツのfanになりました。
雨が快適に過ごせるのはもちろん、
雨が降ると「HUNTERを用意しよっと(るんるん)」というテンションになります。
こういう(るんるん)という気持ち、生活の中で大事にしていきたいですね。





[ハンター] HUNTER ORIGINAL / WELLY W23499 BLK (ブラック/UK5)
クリエーター情報なし
HUNTER(ハンター)

あまりの雨に、HUNTERのブーツを衝動買い

2012年05月22日 23時48分53秒 | つぶやき
激しい雨、強い風、そして低い気温。
サンダルで出かけて、案の上、びしょ濡れです、、、
あまりに冷たい雨なので、
移動途中の渋谷のヒカリエでレインブーツを買いました。

被災地へ行く際、長靴を購入しましたが、
タウンユースではないので、
いわゆるレインブーツは初めてです。

そもそも、
全国で1番晴れの日が多いという岡山生まれなもんで、
なんでこんなに世間にレインブーツが流通しているのか、
不思議でなりませんでした。
だから、上京して1番驚いたことが、
雨多すぎ!という事実。

で、HUNTERのブーツですが、
履きやすさ・歩きやすさ・通気性・普遍的なデザイン、
素晴らしいです。
デニムをブーツインして、伊達メガネetc..,
みたいに格好良く履きたいですね。

雨の日ならではの楽しみが増えました!


[ハンター] HUNTER ORIGINAL / WELLY W23499 BLK (ブラック/UK5)
クリエーター情報なし
HUNTER(ハンター)

オフの日の過ごし方、例えばこんな日。

2012年03月26日 23時56分59秒 | つぶやき
今日はまるっとお休み!
自分のために使える貴重な一日!

とは言え、
実質上、ゆく年くる年なシーズンなので、
慌ただしくもありますが、
反省の意味もこめて、とあるお休みの過ごし方です。

・仕事のメール返信
・ゴミ出し(しかも今日は古紙回収日)
・虫歯の治療(セラミックに10万かかるとな)
・野菜宅配便の料金払込
・銀行で通帳繰り越し
・仕事の電話
・代官山の美容院でカット&トリートメント
・可愛い春色のパジャマを発見!物欲と闘う
・六本木の美術館に行くつもりが、疲れてやめる
・資格試験の過去問題購入、のはずが書店にない
・で、春の風物詩、NHKラジオ/ビジネス英会話のテキスト購入
・大量の野菜でスープづくり
・たくさんの大根を前に、干し野菜を作ろう!とひらめく
・仕事のメール返信
・五木寛之『親鸞』を読む
・TVから聴こえてきた「ら抜き言葉」に反応、故に眠れず


作業と雑用な一日でした。
だけど、こんな日が必要なんです、、、。

おかげさまで、またひとつ。

2010年03月05日 03時33分33秒 | つぶやき
2月28日は、私事ながら、誕生日でした。

たくさんの方から、お祝いのメッセージを頂き、
本当に本当に、嬉しかったです。
ありがとうございました…!

生まれてきて良かった〓

また一つ、この日に無事に歳を重ねることができたことに、
ただただ感謝です。
いろんな方に支えられているから、今日があるのだと思います。

歳を重ねるって、いいなあとつくづく感じるのは、
大切な人が増えていくから。
いろんな種類の「大切」が大人になるにつれて、増えていく気がします。

同時に、自分の中にある「優しさ」の質も量も増やしていきたい。


かつて30歳を迎えた時、
「自分のためではなく、他人のために涙を流せる人間になろう」
「社会に役立つ人間になろう」
と決めました。
まだまだ器の小さな私ですが、
そうありたいと、今も思っています。

とは言うものの、この一年は、
上京したばかりで、自分のことにイッパイイッパイだったのも事実。

一つ大人になった今年は、
自分に正直に、
人に温かく、
社会に対して思いやりの気持ちを持ち続けたいです。

そして、今まで出逢ってきた大切な人たちを
引き続き大切にしたい。
これから新たに大切な人が増えていくことも、
また楽しみ。

皆さんと一緒に、感動に溢れた一年にしたいです。

物要りな季節

2009年11月23日 16時21分35秒 | つぶやき
引っ越しすることにしました。
上京して間もなく1年ですが、住みたいなと思う素敵な街に出会ったことと、いろいろなご縁があったことで、エイッと決断しました。

まあ、何事もタイミングです。


引っ越しということで、インテリアの購入などで夢膨らむのですが、
これまたタイミング?でしょうか、、、

・家電がやたら故障(私が壊したのかもしれない)
・PCの調子もすこぶる悪い(Windows→Macに移行しようかという色気が出てくる)
・メガネが見事に破損(まっぷたつ)
・歯のメンテナンスに○○万かかることが判明(保険外とは恐ろしい)
・でも、来月に旅行に行きたい
・そういえば忘年会のお誘いも増えてきた


そう、出費って重なるものですね…(全部は無理だけど)

何はともあれ、生きたお金の使い方をしていきたいものです。

初めての…ラーメン、つけ麺…

2009年11月17日 22時01分28秒 | つぶやき
ざるそばは食べたことがあります。

そうめんももちろんあります。

そして讃岐がご近所なので、うどんのバリエーションのひとつに、茹でたうどんをつゆにつけて食べることがあるのも知っています。

が!


ラーメンのいわゆる「つけ麺」というものを、私は今まで見たことも食べたこともありませんでした。

(故郷のラーメン業界とラーメン通の名誉のために言っておきますが、あくまでラーメンに疎い私だから、という話です)


だけど、関東に来てから実によく「つけ麺」という単語を見聞きします。

ちなみに、あの一世を風靡した「ラーメン・つけ麺・ボク、イケメン!」は、いまいちフレーズに絵が浮かびませんでした。

そう、見たこともなかったのです…ツケメン。


で、今日は某局の近くにある某ラーメン屋さんに行き、つけ麺を食してみました!
限定の梅つけ麺。
人生初のつけ麺。
あったかいスープと別に、お皿に盛られているつけ麺。
なんだか、熱い冷麺みたいなつけ麺。


食べた感想…


なんで始めから、スープの中に入ってないの?
別々の意味が…分からん。


後で調べてみると、つけ麺は東京で昭和30年ごろからまずはラーメン店の賄い食として、始まったそうな。
なるほど、だから関東圏どメジャーなのね。


が、なにゆえにつけ麺が愛されるのだろうか?
食べる直前にスープと麺が出逢うことで生まれる素晴らしさってナニ?
あえて別々じゃなきゃ美味しさが引き立たないのか?

疑問点は多い。
とてつもなく美味しいつけ麺を食べると、つけ麺じゃきゃダメな理由がわかるかな?

食の文化って面白い!

みずぼうそう

2009年11月16日 11時19分40秒 | つぶやき
先月、みずぼうそうになっていました。

公私に渡って多くの方にご迷惑とご心配をおかけしましたが、

みずぼうそうを…という話をすると、
皆さんに

「ぷ」

と、笑われます…。


いい大人がお恥ずかしい…

が、故郷から遠く離れ一人暮らし一年目とあって、
これがなかなか不安で大変でした。
まずは、病院はどこ?みたいな。

一応治ってからも体力の回復が緩やかなカーブなので、なかなか本調子といかず、ジレンマの日々。


今まで体力に自信があり、自己管理も徹底している…つもりだっただけに、
いやいや、情けないの一言です。


とはいえ、自分の身体や生活を見直すいい機会にはなったと思います。
病気のためにベッドでテレビやラジオを見聴きされている人たちのお気持ちも、少しは理解できたかもしれません。
そして、一人で頑張っているようで、実はたくさんの方に支えて頂いていることも痛感しました。


もう、元気です。
すごく、元気です。

健康であることに感謝しつつ、
誰かを助けて誰かの役に立つ生き方をしたいと思いました。

五月病ではありません!

2009年05月08日 21時28分30秒 | つぶやき
ひゃー

お久しぶりです。
ブログの更新をさぼってました、ごめんなさい。

体調を崩したり、落ち込んだりしていたわけではないんです。
心配をおかけしました。
(心配してご連絡くださった方々、本当にありがとうございました)


四国こんぴら歌舞伎を観てから、すごーくいい影響を受けて、もっと広く&深く文化やエンターテイメントを楽しみたい!と思いました。

この連休も、本や映画、音楽にふれたりお出かけしたり…と感性のインプットがいっぱいできました!!
ブログを通して皆さんにお伝えしたい感動もたくさんあります。


また、(更新をさぼらないように頑張りますので)こちらで引き続きお会いしましょう!

散りゆく桜と、満月の夜

2009年04月09日 23時42分04秒 | つぶやき
仕事を終えて外に出たら、足元で桜の花びらが舞っていた。
さらさらと、またどこから花びらが舞ってきた。
振り返ったけど、桜の木は見えない。
今日は、風が強いのか。

以前は散りゆく桜を見ると切なかったけど、今夜は清々しい気持ちだ。
散る花に生命力を感じる。

そして、空を見上げると、今日は満月。
くっきりと、だけど静かに輝いていた。

都会では空が仰げないとか、月や星が見えないなんて、そんなことはない。
見ようとしていないだけで、都会も田舎も関係がない。

私もやっと、月を見上げる心の余裕が出てきたのかもしれない。


…そう思うと、急にラーメンが食べたくなった。