goo blog サービス終了のお知らせ 

倭人が来た道

謎の民族文様が告げる日本民族の源流と歴史記憶。

第12章 遅れてやってきた朝鮮半島経由の文化

2012-11-07 10:27:08 | 第12章 遅れてやってきた朝鮮半島経由の
 縄文の日本列島や朝鮮半島における三足土器が極めて少ない事実からいえば、「黄河流域文化が本格的に朝鮮半島や日本列島へ入りだす時期」は、やはり三足土器や鼎をつくらなくなった秦以降と考えるべきなのかも知れない。  紀元前4000年頃の朝鮮半島には櫛目文土器が出現する。対馬でも櫛目文土器が分布している。櫛目文土器文化のあとに、北方に起源を持つと思われる農耕を伴う無文土器文化が広まる。縄文時代前期に日本列 . . . 本文を読む