goo blog サービス終了のお知らせ 

倭人が来た道

謎の民族文様が告げる日本民族の源流と歴史記憶。

第10章 海流が育んだ稲作伝播ルート

2012-11-07 10:27:43 | 第10章 海流が育んだ稲作伝播ルート
 日本列島への稲作伝播ルートについては現在も議論が分かれているが、私が目にした数ある資料の中にはこういう意見もある。 ①松菊里遺跡が日本の農耕文化の源流をなす。 ②水田稲作の渡来経路は「長江下流―松菊里遺跡―北九州」である。 ③朝鮮半島南部に定着したあと稲作民の移動とともに九州に伝えられた。  この意見とこれまでの考察をすり合わせると、土器と文様文化と稲作は、 . . . 本文を読む