(四季のガーデニング)



(本文・写真は無断転用禁止です)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
週末はあいにくのお天気になりそうですが、みなさまはいかがお過ごしですか。
只今シトシトと雨が降っています、雨が上がれば人参などを収穫し、
明日の朝市の出荷準備をする予定です。
先週の朝市ですが、
2023年3月19日(日) 止々呂美ふれあい朝市をオープンすることが出来ました。
ホカホカ熱々の焼き芋も始まりました。


彼岸前とあって、おはぎは大人気でした。


切り花のミモザもよく売れていました。

漬け物も出ていました。

私はといえば、ほうれん草 人参 ブロッコリーなどを出荷しました。

目立ったのはしいたけですね、明日の朝市にもたくさん出てきそうです。


今年も朝市は順調なスタートを切ることが出来ました。
地元野菜直売所 止々呂美ふれあい朝市 明日3月26日8時オープン
明日は小雨の朝市になるかもしれません、
今年も精一杯新鮮な地元野菜をお届けできるよう頑張っていきたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
それではまた。
【
止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市情報】
令和5年(2023年)年止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市
3月19日(日)からオープンし、12月24日(日)まで、
毎週日曜日開催いたします。
山があり、川があり、地元の新鮮野菜があり
自然を満喫する、旬を味わう
止々呂美のふれあい朝市
朝市の開催は、毎週日曜日 午前8時にオープン
終了は、11時半。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を)
トイレ有 新しく水洗・ウオッシュレットに変わりました。
新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。
途中セブンイレブンがあり、そこから道なり2キロ
村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。
池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、朝市の赤い旗や野菜直売の旗が目印です。
朝市会場周辺には、こんな赤い旗が…

詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照


【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!




<ブログランキング 「箕面情報」「吹田情報」「豊中情報」参加中
です。

にほんブログ村



(本文・写真は無断転用禁止です)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
週末はあいにくのお天気になりそうですが、みなさまはいかがお過ごしですか。
只今シトシトと雨が降っています、雨が上がれば人参などを収穫し、
明日の朝市の出荷準備をする予定です。
先週の朝市ですが、
2023年3月19日(日) 止々呂美ふれあい朝市をオープンすることが出来ました。
ホカホカ熱々の焼き芋も始まりました。


彼岸前とあって、おはぎは大人気でした。


切り花のミモザもよく売れていました。

漬け物も出ていました。

私はといえば、ほうれん草 人参 ブロッコリーなどを出荷しました。

目立ったのはしいたけですね、明日の朝市にもたくさん出てきそうです。


今年も朝市は順調なスタートを切ることが出来ました。
地元野菜直売所 止々呂美ふれあい朝市 明日3月26日8時オープン
明日は小雨の朝市になるかもしれません、
今年も精一杯新鮮な地元野菜をお届けできるよう頑張っていきたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
それではまた。
【


令和5年(2023年)年止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市
3月19日(日)からオープンし、12月24日(日)まで、
毎週日曜日開催いたします。
山があり、川があり、地元の新鮮野菜があり
自然を満喫する、旬を味わう
止々呂美のふれあい朝市
朝市の開催は、毎週日曜日 午前8時にオープン
終了は、11時半。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を)
トイレ有 新しく水洗・ウオッシュレットに変わりました。
新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。
途中セブンイレブンがあり、そこから道なり2キロ
村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。
池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、朝市の赤い旗や野菜直売の旗が目印です。
朝市会場周辺には、こんな赤い旗が…

詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!


<ブログランキング 「箕面情報」「吹田情報」「豊中情報」参加中




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます