goo blog サービス終了のお知らせ 

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

あの食感をもう一度、すみれかぶの春蒔きに挑戦…。

2022年01月27日 06時07分39秒 | 旬のサラダ
        人気ブログランキングへ
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。

サラダで何が一番美味しいか、人それぞれ好みはあれど、すみれかぶに勝るものなし。
ドレッシングをかけずに食べれば、うまさが分かります。

で、今日はすみれかぶの種まきをします。
春蒔きは初めて、おまけにこの寒さ、失敗覚悟の種まきです。

あぁ~すみれかぶ 昨秋を振り返れば…


地元直売所にも少し出荷


かすかな甘み 見た目は抜群 白い肌
我が大好物のスミレカブ 11月から12月にかけて楽しめる。

今年は発芽が不本意とはいえ、1番蒔きの収穫が11月上旬


サラダ野菜は自家栽培が一番、


日々少しずつ収穫


12月2番蒔き収穫


12月中は収穫出来る。




12月16日


春蒔きで作るすみれかぶ、
大いに楽しみなのでありますがはたして収穫は…?
それではまた。

(追伸)今まで気づかなかったが、Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され…
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?人気記事?

それはそれとして…ブログを初めて もうすぐ6年
別に無理に書かなくてもいいのに、同じようなことを毎日書いている。
書き続けられる、これも一つの健康の証か、などと思いながら…。

そんな中でも、自分でもうまく書けたなあ~と思うブログふたつ、
第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
平成12年(2012年4月11日)

第2位が…これほど端的な表現があろうか、「ゴソゴソしている…」
平成12年)2012年)8月15日

まぁ 自己満足のブログですが…。
ハイスピードプラン
『カイテキオリゴ』
目の下




ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 立春に向けて始動、まずは人... | トップ | 歩行能力低下か? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

旬のサラダ」カテゴリの最新記事