goo blog サービス終了のお知らせ 

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

「大事にしよう」そんな抽象的な言葉では…

2020年07月31日 06時37分58秒 | 私事余談&雑感
          (四季のガーデニング)
           
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。

長雨に叩かれた7月も今日で終わり、みなさまの日々はいかがですか。

畑の入り口では、ルドベキアが咲き始め…


今朝も4杯のホットcoffeeを飲みながら、思うのであります。

60代最後の1年 すなわち69歳になったとき、
「この1年は大事にしよう」などと手帳にメモが有り…。

が、しかし
1年を大事に、などと抽象的な文言では何も勝ちうるものはない。
何も始まらない。

大事に、とは何もしないことなのか。

改めて思うのであります、例えしょうもないことでも
具体的に挙げて、するなりやめるなり…。

大事に生きるとは、
恥ずかしき失敗も含め、「具体的にすること」と思う今日この頃。

最後の最後、と決めた勝負の10年。
1ヶ月が経ち…。

勝負は手帳にあり…。

それではまた。









ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美(とどろみ)日記

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)で自然を満喫 ~四季の野菜作りや地元野菜直売所 朝市の模様など~