goo blog サービス終了のお知らせ 

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

早や正月準備?いっぱい芽が出た葉牡丹、どうするんだ?無駄な努力に終わるのか…

2016年08月18日 05時05分22秒 | ガーデニング&野菜作り
          (四季のガーデニング)
           
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。

相変わらずの暑い日々が続いていますが、みなさまの日々はいかがですか。

お盆が終わると、野菜作りも秋冬準備モードに入る。
葉牡丹の話で…

葉牡丹の種は意外に高い。
種を蒔けど発芽せず、また種を買い蒔けども発芽せず

そんな苦い経験があり、
ところが今年はびっしり発芽


昨年の万年青を使った葉ボタンの寄せ植え


このハボタンから採った種
同じようにミニで、紅白になるのかはなはだ疑問も…

何やら無駄な努力に終わりそうな嫌な予感がするのでありますが、
今年は地元の朝市で、12月には「はぼたん市」を開催予定。

葉牡丹作り 手を抜くわけにはいかないのでありますが、はたして…?
それではまた。











ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング</strong>
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美(とどろみ)日記

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)で自然を満喫 ~四季の野菜作りや地元野菜直売所 朝市の模様など~