旅するいろぺん いろぺんのブログ

旅が大好きです。最近一眼レフ買いました。
旅行、マリンスポーツ、スキー、宇宙、天文、美味しいものなど

初心者の一眼レフ 桜 満開 足羽河原

2015-04-09 15:52:02 | 四季
前回に続いて足羽河原に来ましたー桜は満開でしたが天気は曇り。なかなか北陸は快晴に恵まれませんね。

足羽河原の全貌。どんよりで暗い感じですねー。でも足羽河原の桜が遠くまで続いているのがわかりますよねー
ここをずっと歩いて写真を撮りました。

三分咲きの時にはなかったぼんぼりがついてました。去年来た時は付いてなかったような。記憶違いでしたらすみません。ぼんぼりが付くとなんか桜並木に情緒がありますねー。

曇りですが桜はちょうど満開!!みごとですねー。

この写真の桜は前の写真と桜が違いますよねー。濃いピンクが混ざってきれいでした。
さあどんどん桜並木を歩いて行きますよー。

ぼんぼりの書いてある文字わかりますか。
見えないかもしれませんから文字におこしますね。
ーたのしみは試合の時に昼過ぎて母の作った飯をくうときー
と書いてあります。小学生の男の子が書いたのかな?これを書いたお母さんが読んだら喜びますね。笑

ずっと桜並木もぼんぼりも続いています。遠くまでぼんぼりが続いて桜も満開。みごとですね。

上を見上げてパチリ。

枝をパチリ

桜を近距離でパチリ。桜の花が可愛らしい。近くで見ると花びらがこんな繊細な形なんですねー。

三分咲きの時もありました屋台。また下商店の人形焼買って食べましたー。
さあまたてくてく歩きましょう。

桜に和服。日本の伝統美ですなー。思わずパチリ。黄色の和服が桜にとけこんできれいでした。


ぼんぼり、屋台をぬけてまた桜並木がずっと続きます。遠くまで続いてるでしょー。桜並木の終わりまではいかずUターン。ひきかえします。

またぼんぼりゾーン。

さあ。桜のあとは…

西武の横にある果物やさんの二階にある果樹園さんの季節のフルーツパフェをいただきまーす。
いまはイチゴパフェー。美味しい。最後は花より団子ですな。笑

次は足羽河原の夜桜紹介しますね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿