忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)。
*当サイトは商品やサービスへのリンクにアフィリエイトを使用しています。

読み込みの遅さを耐えられるなら「彼岸島」

2005年03月04日 | 作品紹介(ゲーム)

■PSP:「彼岸島」


*原作を9巻まで購入し、新たにプレイする機会も得たので
 2月6日の過去ログを若干修正してお届けしている。

チュンソフトから「弟切草」が発売されたのが1992年、
サウンドノベルという全く新しいアプローチは
発売当時のファミ通(当時はまだファミコン通信)の
クロスレビューではあまり歓迎されず「3回で飽きた」などと書かれ、
評価も6点・6点・7点・6点と芳しくなかった。
しかし、蓋を開けてみれば発売直後から品切れが続出、
ネットや携帯などの情報伝達手段がない時代にも関わらず
口コミでロングセラーとなった。
間もなく後追いソフトがリリースされ始め、
SFCの後期からPSの初期あたりまでは
サウンドノベルはちょっとしたブームであった。

4月に発売予定の「彼岸島」は、
週刊ヤングマガジン誌上で連載中の松本光司の同名コミックを
PSP用ソフトとしてゲーム化したものである。
ちなみに開発はナウプロダクション。
原作が続刊中のため、キャラクターが彼岸島に向かう前までの
ストーリー(2巻)は原作をなぞっているものの、
島についてからはゲーム版のみのオリジナルストーリーとなっている。
ところどころにちょっとしたアクション性を要求されるイベント
(ボタンを連打して戦う、左右に避けるなど)が挿入される以外は、
従来のサウンドノベルとほぼ同じシステムを踏襲している。

必要最小限に抑えられた止め絵と効果音だけで
後はプレーヤーの想像力に委ねられていた従来のサウンドノベルと異なり、
本作は映像の情報量がかなり多い。
つまり、想像力の介入する余地がないのだ。
原作がコミックなので当たり前と言えば当たり前なのだが、
原作を読んでいない純粋なサウンドノベルファンにまで
訴求できるかどうかは微妙なところだ。
逆に原作ファンなら、原作とは違う「もうひとつの『彼岸島』」を
楽しめるというだけでも買いだろう。

グラフィックはPSPの機能を活かして
驚くほど美麗に仕上げられているものの、
新たなシーンを読み込む度にかなり待たされるのは参った。
携帯用機とサウンドノベルというのは
文庫本を読むような手軽さがあって相性が良いと思っていたのだが、
これだけ待たされては手軽さも台無しだ。
ストーリーも演出も上手いだけに、
こういった感覚的な部分をもっと大事にして欲しかった。

ちなみに前回の記事をアップした翌日、
原作本をセットで購入してみた。
設定部分にかなり難があるように見受けられたものの、
テンポも良くあっという間に読み終えた。
PSP版が原作とどう違うのか余計に確かめたくなったのだが、
あの遅さは、、、うーむ。
ナウプロ殿、発売までに何とか頼むぞ。

*当BLOGでの新作紹介は、
 1:あくまでも開発途中のROMを使ってのプレイであること。
 2:数分のプレイによる第一印象に過ぎないこと。
 3:発売までに内容変更の可能性もあること。
 を予めお断りしておく。
 簡単に言えば、「あまりあてにしないでくれ」ということだ。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
  タイトル:彼岸島
    機種:PSP
  メーカー:ナウプロダクション
   発売日:2005年4月28日
    価格:5040円(税込み)
発売元サイト:http://www.nowpro.co.jp/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
コメント (40)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 男気と泣き落としの狭間で揺... | トップ | 「nintendogs」システム紹介... »

40 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マルタリアン (ケツゲZ)
2007-10-29 14:32:20
彼岸島はギャグ漫画だからゲームもギャグゲームだと思ったら小説みたいでつまらない
返信する
む、 ()
2005-02-09 01:14:05
>豆しば殿



私はもう年寄りなので

「形のない物」に金を払うのはどうしても抵抗があるのだ。

音楽のダウンロード販売やアニメの配信など、

色々と出てきてはいるし、着実に成果もあげているらしいが、

私はやはり購入するからには「手」にしたい。



ただ、そういったことに思い入れのない若い世代は

これからどんどん増えていくのだろうとも思う。

難しい問題だ。

返信する
Unknown (豆しば)
2005-02-08 23:41:35
皆さんのコメントを読んで漫画を好きな人が多いんだなと、かかわる者として嬉しい気持ちになりました。



私が漫画のダウンロードサービスなどをありえると言ったのは、けして肯定的な意味ではありません。現状は非常に厳しく、溺れる者は藁をも掴むというような意味です。

10年も前から、いずれ週刊誌はなくなるだろうと言う話は出ていました。雑誌と言うのは、出せば出すだけ赤字です。体力が無ければ週刊誌なんて出せるものではありません。もちろん、なくならないと言う意見もありますが、敏感な人達は来るべき日に備え、色々試行錯誤をしています。



紙の本がなくなるかどうかと言うより、行き詰った状況に風穴を開けるような新しい風に期待しているんだと思います。



かつての先人は、漫画の何もかもが新しかったようにデジタルの世界で新しいことをしたいんだと思います。
返信する
わかるなぁ (てらさん)
2005-02-08 23:17:07
私はフリーユーザーさんの意見はなんとなくわかる気がしますねぇ~。あたらしいハードに触れると自然と顔がにやけてくるんですよ。ほ~こんなこともできるんだって。なんか最新の技術にさわってるきがするんですよね。

私はやはり漫画は紙媒体がいいですね。確かにかさばるんですが、読み終わったあとに本棚に入れとくのもなかなかいいもんですよ。
返信する
む、 ()
2005-02-08 23:11:30
>フリーユーザー殿



なるほど、確かに私もPCエンジンのCDロムを購入した際、

音楽CDが聞けただけで大喜びした記憶がある。

・・・・・・すぐに使わなくなったが。



>泣き虫殿



劣化しないというのは確かに魅力ではある。

私は多少の劣化なら「味」だと思う。

音質の悪い古いCDよりはドーナツ盤のパリパリ音が好きだ。



>影武者殿、さいふぁ殿



む、同意だ。



返信する
電子媒体 (さいふぁ)
2005-02-08 14:05:10
10年前の小説やマンガはそのまま本棚に並んでるけど、もしこれがFCカセットの中のデータだったら簡単には見れないなぁ…。

LDも経年劣化がないからと飛びついたけど、ハードが逝っちゃった…。

DVDも互換性の無いブルーレイが勝っちゃったりしたらゴミになるのかなぁ…?



安くて、保存が利いて、いつでも手軽に見る事が出来て、表現の幅が広い。

そんな紙媒体が大好きです。



いや、ADVは好きですよ。

ATTACHでも懲りなかった口なんで。
返信する
Unknown (影武者)
2005-02-08 09:36:35
ゲームで漫画…ですか。



これって、オフィスでPC化が進めばペーパーレス化が進み

「紙の使用が減ってコスト削減&環境にやさしい」

と言っていた時代を思い出します。

理屈で言えば確かにそうなるはずだったのですが…



結果は…以前よりも紙の使用と仕事が増えました(^^;



結局、手元に置いておける紙媒体って便利なんですよ…
返信する
Unknown (泣き虫)
2005-02-08 01:02:19
計画B:4コマ
返信する
Unknown (泣き虫)
2005-02-08 00:40:42
そうかぁ…

僕にとって漫画なんか電子化したら劣化しないし

場所取らないから最高ですけどね。

CD とかレコードよりも、僕は MP3 のが好きだ。

場所取らないから。
返信する
「多機能」なだけで喜ぶ時代があった (フリーユーザー)
2005-02-07 23:50:04
 PSPのいろいろな可能性が議論されていますが、自分は利便性とかではなく「ゲーム機なのに映画が見れたり活字を楽しめたりしちゃう」というところに、何ともいえぬエクスタシーを感じてしまう古い人間であります。



 自分は「アドバンスムービー」を発売日に購入したのですが、購入理由は「GBAというゲーム機でアニメを見てみたい」というただそれだけでありました。普通にビデオテープやDVDで見るのと違って、何か別のワクワク感を感じてしまうのですね(いい年こいてだけど)。「ゲーム機はここまでになったかあ」と、年寄りくさい感傷を抱いてしまうのです。



 …でもまあ、自分みたいな変人は少数派でしょうから、PSPの副業がビジネスになるかは微妙なところ。でもそういう展開をするのであれば、とりあえず自分は買ってみようかなあと思っています。

 そうだ、あと「プレイやん」も買わなきゃですね。
返信する
む、 ()
2005-02-07 23:04:48
>フリーユーザー殿



なるほど、皆「メタルマックス」を購入しているのだな。

巷ではさほど売れず値崩れしたのだが。

私は「かまいたち」は「1」しかプレイしていないのだが、

「2」がもの凄い勢いで値崩れしたのは記憶に新しい。



>シンちゃん殿、minus殿、浴衣殿



おぉ、的確なアドバイスを感謝。

浴衣殿もさぞかし喜んでおろう。

しんちゃん殿は記憶にあった上で書かれたのだろうか。

私はいくら考えても塵しか出てこなかったが。



>てらさん殿



「デスノート」は私も読んでいる。

確かに面白いのだが、

基本となるルールにかなり無理がある気がする。



ちなみにPSPだが、

どうしても今すぐ遊びたいタイトルがあるなら

一か八かに賭けてみても良いと思う。

どの道、SCEが公式にコメントを発表しない限り

不良率の低い良品に切り替わったとは言い切れないわけで。



>風和殿、NC殿



PSPのロード時間はソフトにもよるが、

同じ10秒でも据え置き型で待たされる10秒と

携帯用機で待たされる10秒は

倍ぐらい待たされている気になるのは私だけだろうか。



>影武者殿



うむ、私も「街」は実写で良かった派だ。

ただ、シルエットもシルエットでやはり捨て難い味があると思う。



>泣き虫殿



うむ、私はダウンロードして楽しむ、

という習慣がないので今ひとつ興味が湧かないのだが、

この先はそういった方向もありかと思う。



>豆腐殿



おぉ、豆腐殿と同意見なのはこれが初めてではないか。

しかし何故だろう、この胸のモヤモヤは。



物足りない。



>豆しば殿



PSPはまずゲーム機として数百万台は普及させなければ

プラスαの楽しみ方までは広がっていかないのではないか。



PSPで漫画や小説を読みたいという人は少数派、

というか、ほとんどいないと思う。

重たい本体と目にくる液晶を長時間眺めるぐらいなら、

文庫本や雑誌を持って歩いた方が100倍手軽だ。
返信する
Unknown (風和)
2005-02-07 22:26:20
フルボイスでも毎回ロードは厳しいかもしれませんね。せめて輝度のようにコンセントつないでる間は裏読みしてノンストップで進めるようにしてほしいですね。



ぷよぷよフィーバー程度ならDSもフルボイス可ですけど、ADV級のシナリオをフルボイスにしようと思ったらDSカードの容量が増えるの待たないといけませんね。

技術的に可能でもコスト面の問題で現在の容量みたいなので、こちらも将来に期待です。
返信する
Unknown (豆しば)
2005-02-07 22:08:30
漫画の話が出てるので、業界の末席から思うことを一つ。

ダウンロードなどのサービスはありえる話だと思います。10年以上前から大手三社を中心に電子出版についての研究を大金を使ってやってます。そしてことごとく失敗もしてます。

PSPの普及率がそれほどでなくとも出版社が動くことはありえると思います。

ただ、既存の漫画をPSPで読むのは、色々クリアしなければいけない問題も多いでしょう。

漫画は、今の形で何十年と進化してきたので演出が本に最適化されてしまってます。

一番いいのは、PSP用に描かれた漫画が出てくることでしょう。過渡期としてPSPで実験的に漫画を出す意味はあるように思います。



むしろ、疑問なのはPSPで漫画を読みたいのか?

と言うところです。漫画は安価で、携帯性も非常に高いもの。読みたい人がどれくらいいるか興味深いところです。

返信する
Unknown (豆腐)
2005-02-07 21:25:50
確かにメモステに漫画を入れて読むってのは面白そうだがなぁ。

メモステに入れるのはめんどくさいしなぁ。



PSPがもしゲームボーイを超える大ヒットになったとして、そー言うのって売れるのだろうか。

UMDで出してくれるのが消費者にとって一番いいよね、映画も漫画もUMDで。



でもなあ、あの液晶だとちょっと解像度低くないか?

文字が潰れて見えなくなるか、1ページごとにわざわざスクロールするか。

ゲーム機としてはあの液晶で十分すぎるが、マルチメディアな家電としては駄目だろ。
返信する
Unknown (豆しば)
2005-02-07 13:18:45
PSPって青空文庫読めるんですよね。

個人的には、それが一番嬉しかったりします。
返信する
銅鐸取れました! (浴衣羽織)
2005-02-07 11:38:10
忍さん、皆さんありがとうございます!

無事銅鐸取れました(*^_^*)



サウンドノベルは結構好きだけど、血が飛ぶのはちょっとなぁ~(^_^;)
返信する
Unknown (泣き虫)
2005-02-07 10:38:53
うむ…音小説を PSP で出すのはもったいないような気がしますな。

S/FC 時代なら分かりますが、オリジナルストーリーでもないから漫画の全巻丸ごと UMD 入れられるし、音楽とかミニゲームとかは逆に邪魔に思います。



こんなんより、PSP で漫画を読めるソフトとファイルの規格を作ったほうが面白いし汎用性が高いと思う。



ソフト:電子漫画を読むソフト。

ファイル:電子漫画、必要があれば音楽も。



といった感じで、作家が独自に漫画を公開して、ユーザーがダウンロードし MS に保存して PSP で読むとか。
返信する
Unknown (影武者)
2005-02-07 10:32:10
自分も『「街」は実写で良かった』組ですね。

あれはシルエットでやる方がつまらないんじゃないかと思う。

よくある事だが「弟切草のようなサウンドノベル」を期待していたユーザーが「街」を“別のゲームとして捉えることを拒否”したからだろうと思う。
返信する
ふぬう… (NC)
2005-02-07 02:36:55
みなさんはサウンドノベルを屋外でやったりするのには抵抗無い派なんですなぁ…

自分的にはせっかくの音や映像の演出が回りの環境で台無しにされてしまうので、

極力外を遮断して、一人部屋真っ暗でやりたいんですよねぇ

だから臨場感を楽しみたいノベルゲーム(怖い系とか特に)は携帯機では考えられませんよ

まだ先日出た神宮寺とかなら解りますけどね。



>風和さん

少なくともフルボイスがウリの一つでもあった「蒼穹のファフナー」は自分的にはやってられませんでした。

仕方ないのかもしれませんけどセリフの度にウィィンてロードが入った後喋りだすあの遅さは耐えられない。

あのUMDってやつは洋ゲーのように、最初に長いロード時間で一気に読んでしまうプログラムには向いてるかもしれませんが

アドベンチャーのように細かいデータのやり取りするゲームはやばいんでしょうね。

まあ喋り(や、音)が無い場合はプログラマー次第だとは思いますけど…

1月のPSP2作は私的にはどちらも駄作でした。長々とすいません。
返信する
ロード時間が気になる (風和)
2005-02-07 01:18:26
チュンソフトではないのか。ならばこの作品はスルーで・・。



PSPの買い時か・・。自分も迷う。

とりあえず設計不良の□ボタンとやらが怖くて手が出せない。

絶対一年以内にご臨終しそうだし・・。

アメリカで発売してソニーが訴えられて(あのままなら確実に訴えられると思う)改良した頃にでも買おうかと。



それはそうと、気になるのがロード時間。

RPGはひどいらしいけど、サウンドノベルはストレス無くプレイ可能なのだろうか?
返信する
Unknown (minus)
2005-02-07 01:14:07
現行モデルは爆弾抱えすぎなんで、今すぐ遊びたいソフトがないなら

PS2で言う15000や30000相当のモデルチェンジを待った方がいいんじゃないかな。





>新・鬼ヶ島のどうたくの取り方

http://www.nintendo.co.jp/n08/fmk3/onigashima/qanda.html



そのものズバリですけど。
返信する
サウンドのベル (てらさん)
2005-02-07 00:15:59
このゲームがヒットしたら他のミステリー系の漫画もゲーム化されるかもしれませんね。個人的にはデスノートとかをゲーム化して欲しい。

あと、PSPっていつ頃が買い時だと思いますか?
返信する
鬼ヶ島 (シンちゃん)
2005-02-07 00:04:21
やあ、なつかしいですね

発売当初遊んで今も心に残るアドベンチャーでした



>銅鐸が取れない云々

私もそこで詰まったのでよく覚えています

ヒントとしては『足下に注意しろ』ってところでしょうか



ずばり答えは、切り立った崖のどこかに落ちてる「いおうのたま」を入手して、鬼に使えば良い筈です

同時におとこのこの方には「ばくだん」が必要です、これも見のがしやすかった筈なので御注意を。



管理忍殿、取捨選択して御友人にお知らせ下さい

返信する
血しぶきは好き (フリーユーザー)
2005-02-06 23:20:49
 今回ご紹介の「彼岸島」、自分は原作をずいぶん愛好しているので、密かにエールを送っている一品であります。

 ただ「買うか?」と問われると「うーん…」と悩んでしまう自分でもあり。このスレッドでもいくつかあるように、チュンソフト以外のサウンドノベルにどうも信頼がおけないというのがあり(他社で良かったのは「学校であった怖い話」くらいかなあ)、しかもナウプロさんには「メタルマックス2改」で腰を抜けさせられたというトラウマもあるので、散財はしづらいところ。発売以降の評判を待ちたいところです。



 ところでまったくの余談ですが、あまり巷間で評判の良くないチュンさんの「かまいたち2」、自分は良作だと思っています。前作で不満として出た「ボリュームの少なさ」を徹底的に埋め、死ぬほど多くのシナリオ展開をぶち込んだのは大したもの。メイン作家の変更でシナリオの性格はだいぶ変わりましたが、満足感という意味では十分すぎる作品だったと思っています。まあシナリオの増大=コマンド総当たり的展開になったのは素直な欠点ではありますが。
返信する
む、 ()
2005-02-06 22:00:04
おぉ、今日も静かだ。



いきなり関係ない話題で申し訳ないが、

昨日私の携帯にメールが飛んで来た。



「ファミコンミニの『鬼が島』やってるんだけど、

 鬼から銅鐸が取れないんだけど・・・

 天狗から姿が消える灰をもらったから

 銅鐸の所までは行けるんだけど、

 持って逃げようとすると見つかるの~助けて~」



私に聞かれても困る。

私がプレイしたのはディスク版の発売当時だ。

どなたかお分かりの方はいらっしゃるだろうか。



>ラクソル殿



「街」は私もかなりプレイした。

インパクトはやはり「弟切草」が一番ではあったが。



>minus殿



移植の出来に関しては私は未プレイなので分からないのだが、

お蔵入りに関してはナウプロはむしろ被害者なので

勘弁してやってはくれまいか。

版元が倒産したのが全ての原因なわけで。



>しんぼう殿



うむ、確かに外伝的な物は多い気がする。

個人的には、ノベル形式のゲームの中でも

ゲーム性をウリにした物はDS、

ストーリー性やグラフィックを重視した物はPSPが

向いているのではないか。

「彼岸島」はPSPで正解だろう。

PS2ならもっと売れると思うのだが。

疲れ気味は、、、歳のせいもある故少し休みつつやることにする。



>koto殿



ううむ、だんだんとkoto殿のディープさが

見えてきたな。

私も「ダイハードトリロジー」はお気に入りであった。



>風来のシュン殿



いや、ストーリーに少しだけ惹かれたので

原作を読んでみたいと思ったのだ。

ゲームとしては、

正直もう少しプレイしてみないと分からない。



>ソドム殿

 

うむ、確かに最近の三角マークのゲームの

グラフィックを見ていると、

「モータルコンバット」程度で大騒ぎしていた頃が嘘のようだ。



>豆腐殿



お気に入りなのか?そのテンポ。



>YOJ殿



「金八」はドラマとのタイアップを取り付けたことが

セールス的な苦戦の原因だと思う。

原題のまま「学校」で良かったのではないか。

少なくとも私は「学校」というタイトルの方が

遥かに惹かれたと思う。



>NC殿、カモ殿、益男殿



文庫本を電車で読む人が多いように、

私もノベル形式のゲームは携帯機には向いているように思う。



そうか、主人公が超人に。。。

それは微妙な展開だ。

とりあえず5冊ほど読むべきか。



>たー殿



「WIPEOUT」はなかなか良かったぞ。

時間があれば当BLOGでも紹介予定だ。



>まぁ殿



DSもPSPもまだまだ生まれたばかりだ。

向いている、向いていないはこれから

じっくり見えてくるのだろう。
返信する
Unknown (オクタビアヌス)
2005-02-06 21:51:28
まだシレンって決まった訳じゃ無いでしょ?

確かポケモンのダンジョンが出るというガセなら聞いたことあるけど…

て言うか地味に携帯ゲーム機で5ヶ月連続まともなADVが発売されるなんてADV好きからすると嬉しいのやら何なのやらわからん事に成ってきましたね…。
返信する
Unknown (Unknown)
2005-02-06 20:11:03
ノンリアルタイプのサウンドノベルはDS向きでしょ。

ちなみにチュンソフトはシレンをDSで出すらしい。

是非サウンドノベルの新作もDSで出してホスイ!
返信する
Unknown (まあ)
2005-02-06 20:01:44
携帯機に向いているゲームってなんだって話になっちゃいますよね。

タッチパネルをつつくことが携帯機に向いているとは絶対に言えませんし。
返信する
Unknown (益男)
2005-02-06 18:42:13
サウンドノベルはPSPに向いてますね。

ワイド画面で臨場感あるし画面でかくて精細だから文字もみやすいですし。

ヘッドフォンつけてプレイしたら結構いいかも!

そういえばチュンソフトはサウンドノベルを

PSPで作りたいみたいな事をいってましたね。
返信する
Unknown (カモ)
2005-02-06 14:29:59
個人的に、サウンドノベルは携帯機に向いていると思います。

電車の中とかで派手なアクションはやりにくいですが、

サウンドノベルなら小説代わりに楽しめそう。

ザウルスとかで電子書籍を読む感覚。

シネマスコープな画面(PSP)も、

一枚絵をどーんと見せるのに向いていると思います。

ちょっと期待。
返信する
本筋ではなく (たー)
2005-02-06 11:28:37
えぇー買いますとも「WIPEOUT PURE」

過去のシリーズには想い出がつまってますから。
返信する
方向性 (NC)
2005-02-06 07:19:32
つうか、PSPは「携帯機」ならではって作品が少ないなぁ…

こういうのを電車の中でやっても臨場感とかやっぱ薄れる訳だしね。

まあ、携帯機のあり方を変えようとしてるのがPSPなんだろうけどさ。



そもそもマンガ自体、主人公が超人になってから全く面白くない。

ああいうのは弱い普通の人がどう切り抜けるかが

ハラハラして楽しいのに…



あ、ここはいつも楽しく読ませていただいてます。

疲れない程度に頑張ってくださいね。
返信する
サウンドノベル (YOJ)
2005-02-06 06:54:33
いつも読ませてもらっています。

サウンドノベルってジャンルは最近はなんか売れませんね。

町の話題が出ても金八伝説の教壇が話題に出ないとこからも…(良作ですんで町を面白かった人は先入観なしでプレイしてもらいたいです)

個人的に携帯ゲーム機で非アクションゲームをやりたいって層は、自分を含めて居ると思うんで、これを機会にサウンドノベル・ADV等が復活して欲しいですね
返信する
Unknown (豆腐)
2005-02-06 06:46:32
なんだ、チュンソフ堂じゃないのか。

なんだ、チュンソフ堂じゃないのか。
返信する
Unknown (ソドム)
2005-02-06 05:18:48
ナウプロと言うだけで手にする気にはなれませんなぁ。

トラウマです、あれは。

(特典のサウンドトラックプレゼントへ

個人情報送らなかっただけマシか)

 

がんばれゴエモン1・2もSFCからのベタ移植を

謳っているだけに怖いんですが。

 

サウンドノベル、街以降のは全部駄目ですね。

かま2はシナリオが鼻糞レベルだった以外は

最高水準だっただけに勿体無い。。。

というか、サウンドノベル再興のためにかま2だけは

口コミで広がる程のシナリオの完成度を期待していたんですけどねぇ。

 

残虐って内容も気がつけば神経麻痺してますね。

任天堂どっぷりの頃はそのようなショッキングな内容を含む

ゲームはほとんど無い為に、メガドライブの雑誌を見るたびに

海外ソフトの残虐技とか見て「うわぁーやりてぇ~」って感じでしたね。

最近は血がドバドバって言われても何も。
返信する
「街」 (風来のシュン)
2005-02-06 04:41:02
「街」は個人的には実写で良かった。

売れなかった要因はジャンル自体飽きられてきていた時期なのと、アクの強いシナリオ。パズル要素の強いゲーム性では無いだろうか?

だからこそマニアの間ではいまだに語りぐさになる訳で・・

まあ、制作費かけた割に売り上げが思わしくなかったのは確かだが・・



忍氏が原作を気にかけていると言う事はゲームはこそこ良いのだろうか?



あんまり関係ないがPSPで小島監督の過去の名作「ポリスノーツ」をリメイクして欲しい。
返信する
ホラーは苦手だか… (koto)
2005-02-06 03:35:30
ホラーは、SANチェックするから苦手です。

「弟切草」の凄さは、三題話の如く多くの話を使い、

プレイヤーの好奇心を刺激しているからだと思う。



サウンドノベルは、テキスト読ます為の手段がキモだからなぁ…。

残虐行為OKとは言わないが、

「アポカプリス」(PS)や

「ダイハードトリロジー(のカーチェイス)」(PS)を

テイストそのままに今風にチューンしてくれたら絶対買う!

本音は「ポスタル」(PC)なんだけど…。
返信する
携帯機は補完する (しんぼう)
2005-02-06 03:04:38
サウンドノベルの本家はチュンソフトと思っているので、正直、微妙……。が、かなり残虐性が高いとのことなので、この点に関してはPSP向きかもしれませんね。

ただ、逆にタッチパネルやダブルスクリーンでサウンドノベルをやると面白いんじゃないかと思います。そういう意味では、街のようなテイストのゲームをNDSでやってほしいというのは駄目でしょうか?

今思ったんですが、携帯機って本編を補足するようなストーリーって形で展開しやすいですね。キングダムハーツCOMやFFCC、彼岸島といったように……。サイドストーリーとか補足ストーリーという形である程度の需要はあるのでしょうか?例えば、据置機ほどボリュームのあるシナリオではないが、ユーザーの期待に応えられるものができる場合などは携帯機が向いている気がします(別にそういったものだけを作れというわけではありません)。……まあ、気になります。

P.S

冒頭に「最近疲れ気味」とありますが、大丈夫ですか?
返信する
Unknown (minus)
2005-02-06 02:52:23
原作の方は知らないのですが、

漫画原作のサウンドノベルという時点で微妙な感じが漂うのに、

メタルマックス2改の投げやりな移植とリターンズのお蔵入りで

大ブーイングを起こしたナウプロ開発となると、

ごめんなさい、発売後の評判待ちですね。



表現力の高い携帯機とサウンドノベルの相性は良さそうなんですが。
返信する
このまま行ったら… (ラクソル)
2005-02-06 02:33:49
モータルコンバットとか出たりして。

そしたらPSP買っちゃうかも…



個人的には街大好きでした!!あの頃のチュンソフトはよかったなぁ、サントラとかも持ってたりする始末です。



返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

作品紹介(ゲーム)」カテゴリの最新記事