忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)。
*当サイトは商品やサービスへのリンクにアフィリエイトを使用しています。

2023年10月2週公開(配信)の新作、映画「月」「キリエのうた」「ゆとりですがなにか」など話題作多数

2023年10月10日 | 今週公開の映画・ドラマ


▼Amazon Prime感謝祭が10月14日・15日の2日間で開催


10月14日0時〜15日23時59分★Amazon Prime感謝祭
★人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセール

プライムデイ、ブラックフライデーに続く大規模セールとして定着するのか。
Amazonプライム感謝祭は10月14日・15日に2日間に渡って開催。




★【30日間無料体験】Amazon プライム会員 申し込みページ
★【6ヶ月間無料体験】Amazon Student 申し込みページ
★【通常1ヶ月→4ヶ月】amazon music unlimited 無料体験
★【通常1ヶ月無料→3ヶ月99円】amazon Kindle Unlimited 無料体験

プライム会員限定のセールに参加するために、まずは無料体験から。
一般は1ヶ月、学生なら6ヶ月無料。感謝祭期間中が無料体験中でもセールには参加が可能。

また感謝祭期間限定でサブスクの無料体験が大幅に延長中。
Music Unlimitedは4ヶ月に、Kindle Unlimitedは3ヶ月99円に。



▼今週公開の新作映画



10月13日公開■邦画:月

今週は面白そうな作品が大量に公開されて、映画の秋も本番といった感じになってきた。

私が最も注目しているのは辺見庸の同名原作を、日本映画界を牽引する一人である石井裕也監督が映画化した「月」。
2016年に起きた相模原障害者施設殺傷事件をモチーフにした原作に、石井監督が独自の解釈を加えて再構築したもの。
主演は近年演技に円熟味の加わってきた宮沢りえ。
共演は磯村勇斗、板谷由夏、鶴見辰吾、原日出子、高畑淳子、二階堂ふみ、オダギリジョーと芸達者がずらり。
犯人を演じる磯村勇斗はここ数年いつ寝てるのかと思うほど映画にドラマに出ずっぱりだが
本作での狂気走った演技は早くも今年の映画賞を予感させるほど。これは観たいな。

配信中■Amazonプライムビデオ:石井裕也 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:宮沢りえ 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:磯村勇斗 関連作品一覧





10月13日公開■邦画:キリエのうた

一目見て「あ、岩井俊二だ」とわかる予告編と映像の新作。
「リリイ・シュシュのすべて」「スワロウテイル」と組んできた小林武史と
三度タッグを組み、アイナ・ジ・エンドをヒロインに迎えて制作した音楽ドラマ。
路上ミュージシャンのキリエと、心に傷を抱える男女4人の13年にも渡る月日を描く。
共演は「ラストレター」の広瀬すず、「リップヴァンウィンクルの花嫁」の黒木華、「すずめの戸締り」の松村北斗など。
これもいつか観たい。

販売中■Amazon:キリエのうた 関連商品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:岩井俊二 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:松村北斗 関連作品一覧





10月13日公開■邦画:ゆとりですがなにか インターナショナル

岡田将生、松坂桃李、柳楽優弥の3人が横並びで主演を務めた、
宮藤官九郎脚本のテレビドラマ「ゆとりですがなにか」が7年の時を経て突如映画化。
30代半ばを迎え、それぞれに人生の岐路に立った3人がバカバカしくも大真面目に人生に向き合い姿を描く。
共演は安藤サクラ、仲野太賀、吉岡里帆、島崎遥香、でんでん、中田喜子、吉田鋼太郎。
監督はドラマに続き「なくもんか」の水田伸生。
今この3人を揃えるのは至難の技だったのでは。
さらに安藤サクラ、仲野太賀、吉岡里帆まで、ほとんど奇跡のようなキャスティング。これも観たい。

配信中■Amazonプライムビデオ:宮藤官九郎 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:岡田将生 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:松坂桃李 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:柳楽優弥 関連作品一覧





10月13日公開■邦画:春画先生

春画の虜になってしまったひとりの若い女性と、春画に異常なまでの愛情を持った男が織りなすコミカルなドラマ。
主演は「臨場 劇場版」「劇場版 きのう何食べた」の内野聖陽。
ヒロインに「バイプレイヤーズ」の北香那。共演は柄本佑、白川和子、安達祐実。
監督は「さよならくちびる」「黄泉がえり」の塩田明彦。
塩田監督の名前を久しぶりに見た気がする。
内野聖陽はこういった少しだけ隙のあるキャラクターを演じさせたら絶品だな。

配信中■Amazonプライムビデオ:内野聖陽 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:北香那 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:塩田明彦 関連作品一覧





10月13日公開■洋画:死霊館のシスター 呪いの秘密

マーベルに対抗して「死霊館ユニバース」構想をぶち上げた時は
本気かと耳を疑ったものだが、気がつけばすっかりユニバースが出来上がっている
ジェームズ・ワン制作の人気ホラーシリーズ最新作。
今回はシリーズの元祖となるエピソードを描いた「死霊館のシスター」の続編。
悪魔のシスター・ヴァラクの新たな話が紡がれる。
主演は引き続きタイッサ・ファーミガ。
監督は「ラ・ヨローナ ~泣く女~」「死霊館 悪魔のせいなら、無罪。」のマイケル・チャベス。

そろそろウォーレン夫妻の地下で眠る別の呪物のスピンオフも観たいものだが
たくさん上がっていた企画は全て予定通り進行しているのだろうか。

配信中■Amazonプライムビデオ:死霊館ユニバース 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:マイケル・チャベス 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:ジェームズ・ワン 関連作品一覧





10月13日公開■洋画:オペレーション・フォーチュン

スタイリッシュアクションといえばのガイ・リッチー最新作は
「キャッシュトラック」「リボルバー」など今作で5回目のタッグとなるジェイソン・ステイサム主演のアクション。
英国諜報局MI6御用達の敏腕エージェントの活躍を、天才ハッカーや新米スナイパーらと共に描く。
共演はオーブリー・プラザ、バグジー・マローン、ジョシュ・ハートネット、ヒュー・グラントなど。
予告編の雰囲気は同監督の「コードネーム U.N.C.L.E.」に一番近いか。これも面白そう。

配信中■Amazonプライムビデオ:ガイ・リッチー 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:ジェイソン・ステイサム 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:ジョシュ・ハートネット 関連作品一覧



10月13日公開■邦画:くるりのえいが
10月13日公開■邦画:女子大小路の名探偵
10月13日公開■邦画:うかうかと終焉
10月13日公開■邦画:白石晃士の決して送ってこないで下さい
10月13日公開■邦画:SOMEDAYS
10月13日公開■邦画:鯨の骨
10月13日公開■邦画:ロストサマー

10月14日公開■邦画:シェアの法則
10月14日公開■邦画:サーチライト-遊星散歩
10月14日公開■邦画:女の仕事
10月14日公開■邦画:静かに燃えて



10月13日公開■邦アニ:大雪海のカイナ ほしのけんじゃ

10月13日公開■洋画:テイラー・スウィフト:THE ERAS TOUR
10月13日公開■洋画:配信犯罪
10月13日公開■洋画:宇宙探索編集部
10月13日公開■洋画:シック・オブ・マイセルフ
10月13日公開■洋画:アアルト



10月14日公開■洋画:メドゥーサ デラックス

10月14日公開■洋画:ヨーロッパ新世紀



▼今週発売の新作ダイジェスト

「Meta Quest 3」は本日発売。

<Amazon>
10月10日発売■ETC:Meta Quest 3 128GB
10月10日発売■ETC:Meta Quest 3 512GB
10月10日発売■ETC:Meta Quest 3 関連商品一覧
10月10日発売■XSX|S:Forza Motorsport
10月11日発売■Blu-ray:M3GAN/ミーガン
10月13日発売■Blu-ray:テリファー 終わらない惨劇
10月13日発売■書籍:津田健次郎 写真集「ささやき」
<楽天全体検索>
10月10日発売■ETC:Meta Quest 3 128GB
10月10日発売■ETC:Meta Quest 3 512GB
10月10日発売■XSX|S:Forza Motorsport
10月11日発売■Blu-ray:M3GAN/ミーガン楽天全体
10月13日発売■Blu-ray:テリファー 終わらない惨劇楽天全体
10月13日発売■書籍:津田健次郎 写真集「ささやき」

<今週発売のKinlde本>
10月09日(月曜)発売のKindle本
10月10日(火曜)発売のKindle本
10月11日(水曜)発売のKindle本
10月12日(木曜)発売のKindle本
10月13日(金曜)発売のKindle本
10月14日(土曜)発売のKindle本
10月15日(日曜)発売のKindle本



▼今週配信される映像コンテンツ

Netflix
<Netflix>



10月10日配信■邦バラ:トークサバイバー!〜トークが面白いと生き残れるドラマ〜 シーズン2

【関連記事】Netflix「トークサバイバー」”面白い”が”おもろい”を超えた日

ここ数年のバラエティでも抜きん出た面白さだった「トークサバイバー」の待望の第2弾。
本日より配信開始なので早速今夜にでも見るかな。



10月11日配信■洋ドラ:Netflixオリジナル|アッシャー家の崩壊

エドガー・アラン・ポーの作品を原作に、
「ザ・ホーンティング・オブ・ヒルハウス」のマイク・フラガナンがおくる怪奇ドラマ。
これも見たいが今ディズニープラスの「ムービング」が最高潮に面白いので終わってから。

10月11日配信■洋ドラ:Netflixオリジナル|ビッグ・ベイプ: Juulと野望と終焉と
10月11日配信■洋画:Netflixオリジナル|ワンス・アポン・ア・スター

10月13日配信■洋画:Netflixオリジナル|ザ・カンファレンス
10月13日配信■洋画:Netflixオリジナル|トラブル

10月15日配信■洋画:ミッション: 8ミニッツ
10月16日配信■邦画:忌怪島/きかいじま



Amazon プライムビデオ
★Amazon プライム会員 無料体験受付中

10月11日配信■洋画:Amazonオリジナル|アウェアネス -超能力覚醒-
10月12日配信■洋画:Amazonオリジナル|イン・マイ・マザーズ・スキン
10月12日配信■洋画:ファイナル・ジャッジメント
10月13日配信■洋画:グランド・ブダペスト・ホテル
10月13日配信■洋画:ドラゴンボール EVOLUTION
10月13日配信■洋画:戦火の馬

【関連記事】超ネタバレ紹介。映画「ドラゴンボール EVOLUTION」

まさかの「ドラゴンボール EVOLUTION」が配信に。
「ワンピース」の実写がうまくいったからと言って流れで配信に乗せてしまったのだろうか。
噂だけ聞いていて実は見たことがない人も多そうなので、怖いものみたさで一度ぐらい見ても良い、かもしれない。



10月13日配信■邦画:Amazonオリジナル|次元大介

モンキー・パンチ氏原作の「ルパン三世」から次元大介のスピンオフを制作。
次元役には2014年公開の小栗旬主演実写映画「ルパン三世」でも次元を演じた玉山鉄二。
共演は永瀬正敏、真木よう子、真木ことか、さとうほなみ、草笛光子。
草笛光子は黒柳徹子とほぼ同い年の89歳だが、相変わらず精力的で惚れ惚れする。
ヘレン・ミレン(78歳)の上位版といった貫禄。

10月13日配信■洋画:Amazonオリジナル|アルフォンス ~君の男~
10月13日配信■洋画:Amazonオリジナル|眠りの地
10月13日配信■洋画:Amazonオリジナル|誰もがダイヤを愛してる

10月13日配信■洋画:Amazon独占|デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム

10月16日配信■邦画:Amazon独占|沈黙のパレード




<U-NEXT & Paravi>
無料体験受付中★U-NEXT

今週はお休み



Hulu
<ディズニープラス>
<Hulu>*D+とのセットプランはHulu経由での登録です

<ディズニープラス>



10月14日配信■洋ドラ:グースバンプス

累計4億部という驚異的な人気を誇る米作家R・L・スタインの同名原作「グースバンプス」を実写ドラマ化。
田舎町で同じ高校に通う5人の若者が、禁忌とされていた「神秘の力」を解き放ってしまったことで
パニックに陥った街を救うために共に立ち上がる。
映像化は1995年のドラマシリーズ「ミステリー・グースバンプス」、2015年の映画「グースバンプス モンスターと秘密の書」、
2018年の映画「グースバンプス 呪われたハロウィーン」に続いて4度目。
ディズニープラス版は全10話構成で、映画版の第1作を手がけたロブ・レターマン監督と、
「ザ・マペッツ」シリーズのニコラス・ストーラーが脚本と制作総指揮を務めている。
ちなみに、R・L・スタインの別の原作をドラマ化した「ジャスト・ビヨンド 怪奇の学園」も現在ディズニープラスで配信中。

<Hulu>

10月14日配信■洋画:スポットライト 世紀のスクープ

ジャニーズ問題が世間を騒がせている今こそ観ていただきたいオスカー作品賞受賞作。



▼Kindleセールまとめ


10月12日まで★対象40,000冊以上! 最大50%OFF Kindle本読書の秋キャンペーン


10月12日まで★対象10,000冊以上! 最大50%OFF ニコニコカドカワ祭り 第1弾

読書の秋ということでKindleセールで大規模なものが2つ同時開催中。
期間はどちらも10月12日までの2週間。
対象4万冊超えはKindleセールの中でもかなり上位クラスの規模。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023年10月2週発売の新作、「... | トップ | PlayStation5(PS5)に小型化... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

今週公開の映画・ドラマ」カテゴリの最新記事