goo blog サービス終了のお知らせ 

忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)。
*当サイトは商品やサービスへのリンクにアフィリエイトを使用しています。

【2021年度】ブラックフライデー 開催期間まとめ|Oculusデビューしました

2021年11月17日 | Amazon・楽天などセール情報まとめ


▼【2021年度】ブラックフライデー|Amazon、楽天など開催期間まとめ

日本でもかなり定着してきたブラックフライデーの時期が今年も迫ってきた。
2021年のブラックフライデーは、暦では11月26日の第4金曜日が該当日となるため
各社の企画するセールもおそらく今月26日前後に集中して開催されるはず。

以下に19日時点で確認の取れたものをまとめてみた。
当BLOGの性質からしてガジェット、エンタメ、ゲーム系を多くしている。
「ブラックフライデー 2021」で検索すると、あたかもクーポンが配布中であるかのような
詐欺ページを作っている悪質なユーザーが多数見受けられるので、
そういったページで被害に遭わない(クリックしない)よう、くれぐれもご注意を。





23日1時59分まで★楽天ブラックフライデー 2021
23日1時59分まで★楽天ブラックフライデー 2021 家電メガクーポン配布中

【随時更新】楽天ブラックフライデーは11月23日1時59分まで

私の中ではAmazonを追い抜いてメインの購入先になっている楽天。
今年は11月18日20時から23日1時59分までの6日間で開催。
セールの詳細やお勧めについては上記の別記事にてご確認を。


開催中★楽天 ふるさと納税 特集ページ
開催中★楽天 おせち特集 2022
予約受付中★楽天トラベル 秋&冬 旅 SALE
予約受付中★楽天トラベル ワクチン接種後、旅行応援プラン




11月26日9時〜12月2日23時59分まで★Amazon ブラックフライデー

通販最大手のAmazonは昨年初めてブラックフライデーを開催。
年末の恒例になっていたサイバーマンデーは今年は開催せず、ブラックフライデー1本に絞って
11月26日から12月2日までの1週間のスケジュールで行う。


11月19日〜12月17日まで★Amazon プライム スタンプラリー

11月19日よりプライム会員限定のスタンプラリーが開始。
2021年12月17日までの約1ヶ月の間に

その1:キャンペーンにエントリーする
その2:Amazonプライム配送特典付きの商品を何か購入する
その3:Amazonプライムビデオを何か見る
その4:Amazonミュージックを何か聴く
その5:プライムリーディングの本を何か読む

この5つを全て満たしただけで10人に1人が500ポイント、または50,000ポイントが当たる。
プライム会員ならば、5つともエントリーしてすぐにでも達成できるものばかりなので運試しに。


11月19日〜12月2日まで■Kindle:Amazon Kindle本 最大80%OFFキャンペーン 総合ページ
11月19日〜12月2日まで■Kindle:最大80%OFFKindle本キャンペーン:人気タイトル96円
11月19日〜12月2日まで■Kindle:最大80%OFFKindle本キャンペーン:マンガ
11月19日〜12月2日まで■Kindle:最大80%OFFKindle本キャンペーン:ライトノベル
11月19日〜12月2日まで■Kindle:最大80%OFFKindle本キャンペーン:小説・文芸
11月19日〜12月2日まで■Kindle:最大80%OFFKindle本キャンペーン:ビジネス・経済
11月19日〜12月2日まで■Kindle:最大80%OFFKindle本キャンペーン:コンピュータ・IT
11月19日〜12月2日まで■Kindle:最大80%OFFKindle本キャンペーン:趣味・実用
11月19日〜12月2日まで■Kindle:最大80%OFFKindle本キャンペーン:暮らし・健康・子育て
11月19日〜12月2日まで■Kindle:最大80%OFFKindle本キャンペーン:雑誌

Kindleストアの最大80%セールが19日より開始。12月2日まで。

【プライム会員優遇】Amazonギフト券に現金チャージすると2.5%還元(通常会員は2%)
【プライム会員限定】クレカでAmazonギフト券にチャージすると0.5%還元
【新規契約対象】Amazon Music Unlimited 3ヶ月無料キャンペーン(1月10日まで)
【新規契約対象】Kindle:Kindle Unlimited 3ヶ月99円キャペーン(12月2日まで)
【新規契約対象】Amazon Audible 1ヶ月無料体験キャンペーン

新規契約ユーザーが対象のキャンペーンでも、以前の体験申し込みから一定期間が経過している方は
再び権利が復活していたりするので念のためチェックをお勧め。


発売中■PS4/PS5:PlayStation Plus 12ヶ月利用権(自動更新あり) [オンラインコード]

PSユーザーにはお馴染みの「PlayStation Plus 12ヶ月利用権」が
2021年11月19日10時から2021年11月29日23時59分の間だけ
価格据え置きで4ヶ月分追加されている。
プレイステーションストアのブラックフライデーセールにタイミングを合わせた
Amazon独自のセールのようで、同じく利用権を販売している楽天ブックスでは追加サービスはない。
5,000円で16ヶ月継続利用できるのは相当美味しい。





日本におけるブラックフライデーの火付け役と言えるのがイオン。
今年は11月19日から11月28日までの10日間と決定。
オンラインは5日より既に開催中。こちらは11月29日まで。





11月19日〜11月28日★ゲオ ブラックフライデー 2021

関西では依然としてゲーム&レンタルで健在なゲオのブラックフライデーは19日から。
中古ソフトや中古スマホがメインだが、ここは思わぬ掘り出し物があるので案外侮れない。




11月25日〜★Googleストア ブラックフライデー 2021

Pixelシリーズなどを販売するGoogleストアのブラックフライデーセールは
ちょうど本日11月25日からスタートすると発表があったばかり。
終了日時は不明だが昨年も4日間ほどの開催だったので28日の日曜あたりまでではないか。
「Pixel 3」以降の機種を10,000円から20,000円で下取りして
「Pixel 6」「Pixel 6 Pro」の購入を促すのが今年の一番の目的かも知れない。




11月30日まで★イーカプコン 秋のポイントアップキャンペーン

カプコンの公式通販サイト・イーカプコンでは現在秋のポイントアップキャンペーンが開催中。
期間中は最大で20%の高額還元が受けられる。
このキャンペーンの終了日が11月30日に設定されているので、
おそらくこれがブラックフライデーセールの代わりと思われる。




★Microsoft セール情報
★Xbox Series X 本体
★Xbox Series S 本体

日本でもじわじわと盛り上がってきているXbox Series X|Sのマイクロソフトも
19日よりブラックフライデーセールを開始。




11月29日まで★超PayPay祭 Yahoo!ショッピング

Yahoo!ショッピングを始めとするYahoo!グループでは現在超PayPay祭が開催中。
Yahoo!ショッピングでは来る11月21日に買い物をすると、条件次第で最大38.5%の還元が受けられる。
その他にもYahoo!オークションやPayPayフリマでは手数料が半額になるキャンペーンなど
PayPayと絡めた様々なセールが開催中。こちらの期間が11月29日までなので、
ソフトバンクのブラックフライデー=超PayPay祭と考えて良さそう。



▼BOOK⭐︎WALKERで「呪術廻戦」1-17巻が80%OFF


12月02日23時59分まで★新規会員限定「呪術廻戦」1-17巻が80%OFF

角川の運営する電子書籍販売サイト「BOOK⭐︎WALKER」にて
新規登録ユーザーを対象とした「呪術廻戦」の特別セールが開催中。
12月2日までの期間限定で新規ユーザーがクーポンコード『JJT80』を入力すると
1巻から17巻までが80%OFFとなる。
現役の人気コミックがこれほどの大幅割引を実施するのはまず見掛けないので
普段はKindleを利用しているユーザーもチェックする価値あり。



▼遅ればせながらのOculusデビュー


<楽天ビック>
発売中■Oculus:Oculus Quest 2 128GB
<ビックカメラ.com>
発売中■Oculus:Oculus Quest 関連商品一覧
<楽天>
発売中■ETC:Oculusシリーズ用 度付きレンズ アタッチメントセット 乱視対応 マルチコート収納ケース付
<Amazon>
発売中■Oculus:Oculus Quest 2 128GB

本格的なVR空間をお手軽価格で手に入れられる「Oculus Quest」も
そろそろブラックフライデーのシーズン。
Oculusデビューしたての私にコメント欄で教えていただいた。
昨年は11月27日(14時)から11月28日(17時)までとわずか1日の開催だったようだ。
定番から複数タイトルのバンドルまで様々なタイトルが15%〜80%程度値引きされるらしいので
まだゲームソフトを1本も落としてない私も物色して何本か購入したい。

先代もすっ飛ばして初めて手にした「Oculus Quest 2」。
他機種やスマホ用のVRゴーグルなどを試す度に、わずかな驚きと少なからぬ失望を抱いてきたが
ようやくしっくりくるVRマシンに出会えたなというのが第一印象。
初期設定もスムーズで見た目に反して重さも想像していたよりずっと軽かった。
同梱されていたメガネユーザー用のスペーサーを使えば
メガネを装着したままでのプレイもさほど苦ではなかった。
ただしこれは、私が使用しているメガネが軽さを重視した
小さめのレンズと柔らかいフレームのモデルである理由が大きい。
チタンフレームや大きめのレンズを使用している方は、
やはりスペーサーだけで完全に問題を解決するのは難しいと思う。
専用コントローラー(2個)は単三電池で稼働し、充電に対応していないのは意外。
我が家にはすっかり使わなくなったエネループがたくさんあるので久しぶりにそれを使うか。

専用ソフトはセールまで待つとして、まずはアカウントを持っている
AmazonプライムビデオとNetflixをダウンロード。
どちらもすんなり視聴環境は整った。
おまけにYouTubeも落として藤井風のスタジアムライブを見たのだが
予想の5倍ぐらい音が良くて、映像よりもむしろ音質に驚いたぐらいだった。
音楽モノのライブ映像やMVを視聴する目的だけでも元が取れる、とすら感じた。
「似て非なるもの」とは良くいったもので、やはりスマホ用のゴーグルで得られる
VR体験は「VR、のようなもの」であって「VR」ではないのだと痛感。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年11月3週公開(配信)の映画・ドラマ、Netflix「カウボーイビバップ」配信

2021年11月17日 | 今週公開の映画・ドラマ


▼楽天ブラックフライデー2021が18日20時から開始


<楽天 11月18日20時〜23日1時59分>
11月18日20時から★楽天ブラックフライデー 2021
11月18日20時から★楽天ブラックフライデー 2021 家電メガクーポン配布中

【2021年度】ブラックフライデー 開催期間まとめ

楽天のブラックフライデーがいよいよ明日よりスタート。
開催期間は11月18日20時から23日1時59分までの6日間に決定。
現在はポイントアップの事前登録や家電ストアで利用できるクーポンを配布中。


開催中★楽天 ふるさと納税 特集ページ
開催中★楽天 おせち特集 2022
予約受付中★楽天トラベル 秋&冬 旅 SALE
予約受付中★楽天トラベル ワクチン接種後、旅行応援プラン

楽天スーパーSALEに近い規模で開催される還元率の高いセールなので
買い回りは年末で受付終了のふるさと納税やトラベル関連、おせちの早割などがお勧め。



▼2021年11月3週公開の新作映画


11月19日公開■邦画:聖地X

「SR サイタマノラッパー」で注目され、「22年目の告白 -私が殺人犯です-」
「AI崩壊」、連続ドラマ「ネメシス」といったメジャー作品にも
抜擢されるようになった入江悠監督の最新作は2016年の「太陽」に続き
前川知大率いる劇団イキウメの舞台を映画化したスリラー。
主演は岡田将生、共演に川口春奈、真木よう子、緒形直人。
入江監督や吉田恵輔監督はメジャーもやりつつ本来のフィールドも大切にしていて好感度高し。

配信中■Amazonプライムビデオ:岡田将生 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:入江悠 監督作品一覧




11月19日公開■邦画:ミュジコフィリア

さそうあきらの同名コミックスを「砕け散るところを見せてあげる」
「義母と娘のブルース」の井之脇海主演で実写映画化した音楽ドラマ。
京都の芸術大学を舞台に、天才として注目を浴びる異母兄に対する葛藤を抱えながら、
現代音楽の世界で自らの才能を信じ、開花させていく姿を描く。
共演に松本穂香、川添野愛、阿部進之介、濱田マリ、神野三鈴、山崎育三郎。
監督は「時をかける少女」「シグナル~月曜日のルカ~」の谷口正晃。
松本穂香の事務所は作品選びが本当に上手い。
彼女はいずれ主演ではなく助演で大きな栄誉を手にする女優になると思う。

配信中■Kindle:ミュジコフィリア / さそうあきら
配信中■Amazonプライムビデオ:松本穂香 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:谷口正晃 監督作品一覧




11月19日公開■洋画:パワー・オブ・ザ・ドッグ

トーマス・サヴェージの同名小説をベネディクト・カンバーバッチ主演で映画化。
共演はキルステン・ダンスト、ジェシー・プレモンス、コディ・スミット=マクフィー。
監督は「ピアノ・レッスン」のジェーン・カンピオン。
Netflixでは12月1日から配信されるが、先行して一部劇場で公開される。

配信中■Amazonプライムビデオ:ベネディクト・カンバーバッチ 関連作品一覧
配信中■Amazonプライムビデオ:ジェーン・カンピオン 監督作品一覧




11月19日公開■邦画:土竜の唄 FINAL


11月19日公開■邦画:ずっと独身でいるつもり?
11月19日公開■邦画:サンチョー
11月19日公開■邦画:無慈悲な光
11月19日公開■邦画:12人のイカれたワークショップ
11月19日公開■邦画:『シンデレラ』in Cinema
11月19日公開■邦アニ:劇場版アルゴナビス 流星のオブリガート
11月20日公開■邦画:JOINT
11月20日公開■邦画:宮田バスターズ(株)‐大長編‐
11月20日公開■邦画:自宅警備員と家事妖精

11月19日公開■洋画:茲山魚譜 チャサンオボ
11月19日公開■洋画:モスル~あるSWAT部隊の戦い~
11月19日公開■洋画:COME & GO カム・アンド・ゴー
11月19日公開■洋画:1941 モスクワ攻防戦80年目の真実
11月19日公開■洋画:囚人ディリ
11月19日公開■洋画:リトル・ガール
11月20日公開■洋画:ユダヤ人の私



▼今日のOculus


<楽天ビック>
発売中■Oculus:Oculus Quest 2 128GB
<ビックカメラ.com>
発売中■Oculus:Oculus Quest 関連商品一覧
<楽天>
発売中■ETC:Oculusシリーズ用 度付きレンズ アタッチメントセット 乱視対応 マルチコート収納ケース付
<Amazon>
発売中■Oculus:Oculus Quest 2 128GB

家の中で劇場にいるかのような体験をしたいなら「Oculus Quest2」は現時点で最良のアイテム。
ブラックフライデーが来ると信じて専用ソフトはまだ「WANDER」以外はお預けだが
それでも買って良かったとしみじみ思える。
箱から出しっ放しの状態では埃を被りそうなので、場所を取らない適当な収納でもないか物色中。

昨日は何か無料で楽しめるものをと「VR SQUARE」をDL。
様々なアーティストやイベントをVRで楽しめるツールのようだが
全体の9割ぐらいがアイドルのコンテンツで埋め尽くされていて
ジジィゲーマーにはきらびやかすぎて目が痛い。
握手会などの交流イベントが再開できない状態で何か距離を縮めるものをと思えば
自然とVRに向かっていったのかも知れない。
トップに出てきたなにわ男子の映像を試しに再生すると、
カメラ目線のメンバーが眼前に迫ってきて思わず後ずさりしてしまった。
これはファンならたまらないだろう。
ジャニーズの他にもINI、JO1、NiziU、櫻坂46、ラストアイドル、新日本プロレスなどあり。
DAMチャンネルもここで見られるのだが、本当にカラオケボックスで流れているアレなので
わざわざOculusで見ることもないか。



▼今週配信の映像コンテンツ

Amazon プライムビデオ
★Amazon プライム会員 無料体験受付中

11月16日配信■邦画:劇場版 ホリミヤ
11月16日配信■邦画:おじいちゃん、死んじゃったって。


11月19日配信■洋ドラ:Amazonオリジナル|ホイール・オブ・タイム
11月19日配信■邦アニ:ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション
11月19日配信■邦アニ:交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい
11月22日配信■邦画:ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-
11月22日配信■邦アニ:コードギアス 亡国のアキト
11月22日配信■邦アニ:コードギアス 反逆のルルーシュ
11月22日配信■邦アニ:コードギアス 反逆のルルーシュI 興道
11月22日配信■邦アニ:コードギアス 反逆のルルーシュII 叛道
11月22日配信■邦アニ:コードギアス 反逆のルルーシュIII 皇道
11月22日配信■邦アニ:コードギアス 反逆のルルーシュR2
11月22日配信■邦アニ:コードギアス 復活のルルーシュ



Netflix
<Netflix>

11月16日配信■洋画:ゴースト・エージェント/R.I.P.D.
11月17日配信■洋ドラ:Netflixオリジナル|タイガーキング:ブリーダーは虎より強者?! シーズン2


11月19日配信■洋画:Netflixオリジナル|tick, tick... BOOM! : チック、チック…ブーン!

日本でも上演され大ヒットしたミュージカル(映画)「RENT / レント」の
作曲家であるジョナサン・ラーソンの自伝的ミュージカルをNetflixが映画化。
「ハミルトン」「イン・ザ・ハイツ」のリン=マヌエル・ミランダが
初めて監督を務めたミュージカルで、
主演は「ハクソー・リッジ」「ブレス しあわせの呼吸」のアンドリュー・ガーフィールド。
共演はアレクサンドラ・シップ、ロビン・デ・ヘスス、ヴァネッサ・ハジェンズ。
12日から一部劇場でも上映中だが、19日からNetflixで配信開始となる。


11月19日配信■洋ドラ:Netflixオリジナル|カウボーイビバップ
11月19日配信■洋ドラ:Netflixオリジナル|地獄が呼んでいる

11月19日配信■洋バラ:Netflixオリジナル|プロセッション -救済への行進-
11月19日配信■洋画:リトル・フォレスト 春夏秋冬
11月19日配信■洋アニ:トムとジェリー

11月20日配信■洋画:名探偵ピカチュウ
11月20日配信■洋画:THE GUILTY/ギルティ
11月20日配信■邦画:GANTZ
11月20日配信■邦画:GANTZ PERFECT ANSWER
11月21日配信■邦アニ:七つの大罪 光に呪われし者たち


11月22日配信■邦アニ:サイダーのように言葉が湧き上がる
11月22日配信■洋画:ジャック・リーチャー NEVER GO BACK
11月22日配信■洋ドラ:ひと夏の奇跡
11月22日配信■洋ドラ:スイッチ ~君と世界を変える
11月22日配信■洋ドラ:猟奇的な彼女
11月22日配信■洋ドラ:耳打ち~愛の言葉~
11月22日配信■洋ドラ:ボクスが帰ってきた
11月22日配信■洋ドラ:美男ですね




無料体験受付中★U-NEXT 4月1日よりHBO作品を独占配信
<U-NEXT>

11月17日配信■邦画:ザ・ファブル 殺さない殺し屋(レンタル)
11月17日配信■洋画:イン・ザ・ハイツ(レンタル)
11月19日配信■洋画:RUN/ラン(レンタル)
11月20日配信■洋画:子供はわかってあげない(レンタル)



Hulu
★「Hulu」映画・ドラマが月額933円で見放題 無料視聴体験受付中

11月17日配信■洋画:存在のない子供たち
11月18日配信■邦アニ:マジンカイザー
11月18日配信■邦アニ:マジンカイザー 死闘! 暗黒大将軍
11月18日配信■邦アニ:真マジンガー 衝撃! Z編
11月18日配信■邦アニ:マジンカイザーSKL
11月18日配信■邦画:美しい星
11月18日配信■洋画:私の中のあなた


11月19日配信■洋画:ボーダー 二つの世界
11月19日配信■邦ドラ:先生を消す方程式。
11月20日配信■邦アニ:金色のガッシュベル!!
11月21日配信■洋画:グランド・マスター




<Disney+>

今週は一休み。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする