奄美自然観察記

高のフィールドより

早くもヒメハルゼミを捕食  ヤマシロオニグモ

2018-06-12 18:31:27 | その他の生物





早朝林道を歩いていると、クモの網に引っかかっているセミがいました。どうやらヒメハルゼミのようです。この間(6/10)、この時期初めてヒグラシの声を聞いたのですが、ヒメハルゼミも出てき始めていたのですね。このクモは最初ホシスジオニグモと思っていたのですが、コメントをいただき、ヤマシロオニグモであることが判りました。コガネグモ科のヤマシロオニグモは、体長が雌で12-15mmほどと、ホシスジオニグモよりは、かなり大型のようです。ヒメハルゼミにとっては、数年ぶりに土の中から出てきて羽化し、森の中へ飛び立った途端にクモの巣に引っかかったとすれば、ちょっとかわいそうな気もします。


5年前の今日  10年前の今日

【島口バージョン】(キシゆむた)
ひかんまふぇっさ林道ばあっちゅたっとぅ、クブィガスィぬ網ちかあとぅんアショシャぬうりょうたっと。たいがいヒメハルゼミにししゅりょっか。こねだ(6/10)、くん時期初むぃてぃヒグラシぬくぅいば聞きょうたんじゃが、ヒメハルゼミだかいじ始むぃとぅりょうたんじゃや。くんクブィガスィや初むぇホシスジオニグモと思とぅりょうたんじゃが、コメントばむらてぃ、ヤマシロオニグモち判りょうたっと。コガネグモ科ぬヤマシロオニグモや、どぅうぬ長さやウナグし12-15mmべりあてぃ、ホシスジオニグモんまや、いころふうさんにししゅりょっと。ヒメハルゼミとぅしや、何年ぶりかとぅみちゃぬ中らいじてぃっち羽だかいじてぃ、山ぬ中ちとぅびじゃしすぐクブィガスィぬすぃちくっかたんちすれぃば、なありっくゎきもちゃげさやぁ~ち思いかただりょっと。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 片脚でも大丈夫  チュウサギ | トップ | 林道に6羽も一緒にいた  ... »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホシスジオニグモ (AKIRA)
2021-04-17 06:03:38
これはホシスジオニグモではない。

ヒメハルゼミと比較して大きい
模様も違う
生息域も違う

ヤマシロオニグモです
返信する
ホシスジオニグモ? (外野)
2023-08-07 10:26:49
AIKIRAさんに一票
返信する
失礼いたしました ()
2023-08-09 16:30:09
こんにちは。ご指摘ありがとうございます。私の誤認だったようです。さっそく訂正し、書き換えさせていただきました。
返信する

その他の生物」カテゴリの最新記事