毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

何故だか忙しい

2019-08-20 20:04:44 | 日々思ったこと
夏季休暇の前後は例年そんなに忙しくないはず、
忙しくならないように波風立たないようにしているのだが、
今年は違った。

休みは前は仕事を残さないように粛々と書類整理などの雑務をして休みに入ろうとしてたのに、
次々と新しい仕事が入ってきて予定が大きく狂った。
また、休み明けはそない忙しいことはないだろうと思って、その休み前に入った仕事をゆっくり片付けていくつもりをしていた。
だが明けてみれば電話にメールに直接にまた新しい仕事が舞い込んできてつもりをしていた仕事ができないという事態に。

どうなってんの?
と思ったが、それも昨日まで。
今日は落ち着いて溜まってたものをひとつづつ片付けられた。


しかしだ、
他の部署に頼んでいた仕事が納期の今日にできていないことが判明。
先方に平謝りして今週の休みが一日消えた。
腹立つ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根尾盆踊り花火大会 2019

2019-08-19 20:01:01 | お出掛け
8月14日の日記 夜の部。

遠路釣りから帰った後は、今年も夏の恒例イベント『根尾の盆踊り花火大会』へ。
台風10号の影響が心配され、同日の他の花火大会が中止になるアナウンスがあったりでここも危ういと思ってたけど無事開催。
早朝起きのロングドライブ&釣りで疲れてたが最初からつもりをしていたのでお出掛け。


花火大会の約1時間前に会場入りし、出店でみたらし団子やかき氷食べる等して雰囲気楽しむ。


しかし今年は台風の影響なのか人出が例年比明らかに少なめ。
例年まあまあ人でごったがえすのだが、そんな感じではないのが少し寂しい。

そして今年は盆踊りの合間にヒップホップシンガーのステージがあってちょっと驚く。
ステージ前には若い人の人だかりができて盛り上がりを見せていたが、盆踊りには似つかわしい。
と、思うのはおっさんだからかなw


そして正味15分ほどの短い花火だがすぐ傍で堪能。
相変わらず山々にこだまする花火の音は大迫力。

今年は例年に比べ人出も少なくちょっと活気のない大会になってたけど、まあそれでも行けたのでいいかな。
また来年。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イワナ狙いで

2019-08-18 21:05:11 | 釣り
8月14日の日記。

郡上踊りを見に行った次の日は早朝から久しぶりの(約1か月ぶり)渓へ。
こういう長い休みなので遠征するチャンスだということで、普段は行けない遠いところを選んで出発。
がしかし前日の疲れが残っていたのか目覚ましを掛けた時間に起きられず、目が覚めた時も「なんでこんな時間に起きたんだ?」と、全く思考できなかった。
それでもとにかく起き出し、コンビニで食料を仕入れひたすら高速を走る。


(左)東海北陸自動車道を北上。
ひるがの高原を過ぎたころだっただろうか、霧がひどく出てくる。
というか雲の中を走ってたのかな?
(右)今回遂に『麦わら帽子』を導入。
普段使っているバケットハットは暑い時期汗だくになって不快だった。
それで笠タイプにするか麦わら帽子にするかずっと迷っていて、今回釣具屋に寄ったときに安価なものを見つけて購入。
脱着可能な首を日焼けから守る布付きで通気性高く間違いなく涼しいのだが、私のデカ頭にはちょっと小さいのが難点。
子供に帽子が「アタマに乗ってる」と言われてしまった、、、
それと網目が粗いので風通しが良い分日差しも通してそうな感じで日焼けが気掛かり。


休憩した時の一コマ。
緑の木々の隙間から差す朝日がキレイだ。


こちらかの有名な荘川桜。

さて、川へ下りよう。
今回は選んだのはイワナの渓。
下の方にアマゴもいるという話しだが、私が入るところはおそらくイワナしかいない。
そんなことでイワナ狙いでやって来た。

(左)川へ下りた時間帯はまだ谷には日が差さないぐらいだったが、見上げる空は青く澄み渡っていた。
標高1000m近い場所だが暑くなりそうだ。
(右)ポツポツとイワナが釣れてくる。
狙い通りと言えば狙い通りだが、この日はヤマトイワナもしくは40イワナを狙っていたので期待したものではない。


直近に水量に影響があるほどの雨は降ってないはずなのでどちらかというと減水傾向にあると思うが、それでも迫力ある水の流れの場所もある。
そしてこんな水深のある場所の底には大イワナが潜んでいるんじゃないかと思わずにはいられない。
しかしこの流れの中下までルアーを届けることはできない。


大岩が出てきていかにもイワナの渓という感じだが、大岩、深場となると遡行困難になり行く手を阻まれる。
泳ぐつもりで行かねばならず、ウェストハイのウェーダーでは無理。
よって脱渓を強いられる。

そしてクルマに戻り、クルマを走らせながら下りられそうな場所を探すわけだが高低差が出てしまい尚且つ崖が急すぎて下りられないや林道と川が離れ過ぎてしまうなど思うようにいかないのがもどかしい。
それでも下りられる場所を見つけ再び入渓。
しかし下りられる場所には必ずと言っていいほど人の足跡がある。


それでもパワフルなイワナが遊んでくれて良しだ。
しかし上へ来ると途端に虻の猛攻に遭って難儀した。
動いているときはいいのだが、魚釣ってフックを外す等している時など一瞬を突いて刺してくる。
思ったほど後を引かなかったのが幸いだったが、顔、腕、手の甲など数箇所を刺されて暫くポンポンに腫れた。


この日の最高の魚は9寸ほどのニッコウイワナ。
ヤマトは釣れなかったし、40も釣れずだったが久しぶりに渓流に入れたのでよしとするかな。

そして次なる用事があったので14時頃には退渓。
帰路につく。

この日は押しの強い流れにルアーを上手く操れず底岩にルアーを挟まして2個ロスト(Dコンパクト・蝦夷50Ⅱ)。
そしてスナップのゲートが勝手に開いてしまうという信じられんトラブルで流れの中にルアーを好きに泳がせてしまい更に1個ロスト(Dコン63)。
また、釣行中持ち歩いていたPENが急に使えなくなる。
症状は電源は一旦入るものの数秒後に落ちてしまうというもので、現場では「電池切れかな?」と思って遡行困難になり、川から上がった時にスペアの電池に替えた。
けど改善せず、その後は重いOMーDを持ち歩いた。
で、帰ってからなんで動かなくなったのかと調べてるとシャッターが下りたままになってた。
どうやらシャッターシステムがご臨終のようだ(涙)
ということでルアーロストとカメラ故障で大変コスパの悪い釣行になってしまった。
泣ける、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郡上徹夜踊り 2019

2019-08-17 20:06:04 | お出掛け
8月13日は岐阜 郡上八幡の郡上踊りを見に行ってきた。


郡上の『徹夜』踊りはこの13日から始まって16日までの開催。
その間場所を変えたりしながら行われる。
郡上踊りといえば徹夜踊りなのでこのときに行っておかねばならぬと思っていた。
折しも台風10号が来ててその後の日程が心配なこともあったのでこの13日を選んだ次第。
そんなことで高速道路を使って20時前に郡上に入り、駐車場(¥1,000)にクルマを入れて徒歩で会場へ。


そしたらちょうど始まるところでナイスタイミング。
それまで人が集まっているだけという感じだったが、あっという間に踊る人の列ができた。


(左)新町通は人で溢れ、出店もたくさん出て雰囲気がある。
(右)この提灯がいいな~


この看板(?)を巻いて人の踊る波が回っていく。
最初こそ皆様子を伺っていたが、浴衣を着た保存会の人達が踊りだすとそれに続いて列ができて踊りだす。

郡上というと山間の涼しげな雰囲気を想像してしまうが、結構暑い。
特にこの日は少し雨も降っていたのでもうムシムシして汗が止まらん。




生演奏に生歌。
自分は写真撮りながらその雰囲気を満喫してたけど、すこし列に加わって見様見真似で踊ってみた。
そして子供にも踊ってみろと列に入れてみたけど恥ずかしがってなかなか踊らんw
ま、そんなもんかな。




令和元年の今年は5月にその新しい時代が始まるのを記念に、いつもは開催されない時期だけど特別に開催されたというニュースを見たけど、その時もえらく人が来たそうだ。
そしてその流れか今年も人出が例年よりも多いそうだ。


こちら吉田川と郡上城。

個人的にはもうちょっと居たかったけど、立ちっぱなしだし暑いしで2~3時間ほど見物して雰囲気堪能して会場を後にした。
今年も夏の風物詩を楽しんだ。

この雰囲気好きです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み

2019-08-16 19:33:28 | 日々思ったこと




あっという間に終了。
明日から仕事がんばろう。

休み中の日記はボチボチと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郡上八幡徹夜踊りスタート!

2019-08-13 20:32:00 | お出掛け
スゴイ人と熱気。 (写真差し替えました)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はゆっくり

2019-08-12 20:21:13 | 日々思ったこと
今日から夏季休暇。
休みに入って喜んで遊びに行きたいところだったけど、連日仕事が忙しく疲れがたまっているのかそんな気になれず、朝に仕事の書類を発送に郵便局へ走った以外に外に出ることなくエアコンのきいた家の中でゴロゴロするという一日で1日目が終わってしまった。

やったことと言えば家の掃除と半年ぶりぐらいに集中換気扇の掃除をしたことぐらいか。
あとは高校野球をゴロゴロしながら見てるか、寝落ちしているかという感じ。

そういえば休み中に台風がやってくるという。
子供が夏休みに入ってからは釣りを封印しているので、夏季休暇の間に1回ぐらい遠征でもしようかと考えていたのにちょっと危ういな。
なんてことだ。


写真は旅行で買ったお土産の一つ。
昔なつかしい缶タイプのドロップで、かわいいパッケージにひかれて買うてしまったw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の信州しなの 家族旅行 (後編)

2019-08-11 22:24:54 | お出掛け
夏の家族旅行2日目は朝6時前に起床。
窓を開けた窓際で寝てたので涼しくて目が覚めた。
そのまま寝るというのもあったのだが、部屋から見える黒姫山と妙高を見なければと起きてその景色を見て、鼻の穴広げて空気を吸って気持ち良く起きた。
子供や妻はまだ寝てて、子供なんかは同じ寝相で横並びになって寝てて笑えた(その写真を載せたいところだがそれは自重)。
そして写真を撮って、着替えて、6時半頃になったら子供を起こして朝食前の散歩に出た。


(左)近くで熊が目撃されたので注意を促す看板が立てられたと聞いていたのがコレ。
オーナー夫婦はもう少し離れたところに立ててくれたらよかったのにと仰ってたw。
(中)妙高山がクッキリハッキリ見える。
(右)所々に花が咲いてて癒されるのである。
すがすがしい気分♪


(左)まだアジサイが咲いてる。
イイ色だ。
(中)まだ7時で空気感は涼しく快適だが、日差しはきつい。
それにしても森の中を散歩するのは気持ちイイな♪
(右)20分ほど歩いてペンションに戻る。
前日の食事中に聞いたお話しで、このペンションを始めてもう22年になるという。
その数字に驚いたが、きれいに手入れされているのでそんな月日を感じさせず、見た目の変化も少なく前日に来たときは安心した。
でもオーナー夫婦もそれだけ歳を重ねたのであとどれだけできるかとか、前は短時間でできた仕事に時間が掛かるようになったりとか、たくさんの仕事をこなせなくなってあまり多くの人を受け入れないようにしているとかそういう話しも聞いた。
そんな話を聞くとちょっとさびしくなるが、また来たいと思った。

そして家族で朝食へ。

食堂から見る黒姫・妙高の景色。
間に見えるのは戸隠。


(左)この日の宿泊者はうちの家族だけ。
この感じが好きだ。
(右)黒姫のうまい牛乳♪

部屋を片付けて9時前にチェックアウト。
名残惜しいけどオーナーに別れを告げてペンションを後にした。

そしてこの日一番に行ったのはすぐ傍のタングラム斑尾スキー場。
この時期ゆり・ラベンダー園をやっているので覗いていこうかと。

(左)緑がホント気持ちイイ!
本来はスキー場だけど他のスキー場と同じようにグリーンシーズンもいろんなアクティビティを催しているみたいで夏休みということもあって朝から賑わっていた。
(右)木陰にこんなガーデンテーブルセットが置いてあって一休み。
涼しい風吹くその空気感が心地イイ♪


(左)ゴンドラが動いてて上に行けるようになってたので乗車することに。
その名称は『野尻湖テラス』、仕掛け人は「琵琶湖テラス」と一緒なのかな?w
(右)往復大人1名¥1,200でまあまあな金額がするけど、せっかくなのでね。
ちなみに上にちょっとしたカフェがあって、そこでのワンドリンクサービスがついてます。


その野尻湖テラスからの景色がコレ!
ウッドデッキが張られまさに琵琶湖テラスと一緒な感じだが、見える景色はそれとは違って感嘆!
「こりゃ、来てよかった!」
「正解!」
と、嬉しくなった♪


北信五岳を望む。
妙高や黒姫には真っ白な大きな雲がかかりだし、後々雷雲になりそうな気がしていたが、実際そうなった。


(左)こんなチェアが置いててリゾート感がありますね♪
(右)咲き始めのゆり園。

とにかく心地イイのでなかなか降りる気分にならなかったが、時間にも限りがあるので堪能したらゴンドラで麓に下りる。

花畑、そしてラベンダーも咲いてて鮮やかなグリーンのゲレンデに彩を添えてます。
過去にも立ち寄ったことのある施設だったけど、夏休みシーズンということもあって活気があって楽しかった。
そしてここでお土産を買ったのだが、気分が盛り上がっちゃって色んなものを買うてしもたw

次に向かったのは野尻湖。
タングラム斑尾で予想以上に時間を使ってしまったので端折るかと思ったのだが、天気もイイしやっぱり寄らんとね。

で、湖でお約束のスワンボート(アヒルの足こぎボートね)に乗るw

スワンボートは3人乗りなので私以外の家族が乗って、私は湖岸から写真を撮るつもりをしていたら、思いがけず4人乗りというのがあって私も乗船♪
正確に言うと4人乗りはアヒルの頭がついてなくてただの足こぎボートですけどw

4人で漕いで湖に繰り出し、琵琶島を周回。
浅瀬ではスモールマウスバスが泳ぐのを見てしまい釣りがしたくなったw

野尻湖も楽しんだら次の目的地へ!
と、思ったら野尻湖交差点でナウマンゾウのレプリカを見て『ナウマンゾウ博物館』のことを思い出す。

リアルなレプリカで今にも動き出しそうな出来具合!

そして入ってきた。

野尻湖には何度も来ているがここに入るのは初めて。
近年リニューアルされたとペンションで教えてもらってたのだが、その通り新しく今風の施設になってた。
また、ペンションで割引券もらってたのが役に立った。

そして次の目的地へ。

そこは黒姫高原にある『黒姫童話館』。


この高原感、サイコー!

黒姫童話館では馴染みの絵本のキャラクターグッズや地元産のフルーツを使ったジャムなどが売ってて、雰囲気に負けてなんやらかんやら買うてしまった。
けど記念になるので良し!

(左)コキア
(中)リサとガスパールの間に小娘♪
(右)「いわさきちひろ黒姫山荘」 こういう別荘に憧れる。

残念なのは天気が安定してなかったこと。
野尻湖テラスで予想していた通り積乱雲が発達し雷が鳴って時折雨が落ちてきた。
まあ、本降りになることなく落ちてくる程度だったのでよかったのだけど。

黒姫高原をもっと散策したりしたいところだったが、時間は既に14時に近い時間。
昼ごはんもまだだったので、
「蕎麦を食いに行く!」
「蕎麦だ!蕎麦!」

ということで行ったのがこちら。
黒姫物産センター、通称黒姫物産館。

古めかしい施設だったので11年経った今もあるのか心配してたのだが、健在で安心した。
リーズナブルな価格でコシのある蕎麦が食べられコスパ抜群!
4人で行って普通に食べて¥1,700ほど。
近くに手打ちで美味しいと評判のお店もあるのだが、そこ行くと一人¥1,000ぐらいかかってしまうし、何と言っても私はここ黒姫物産館に来たかった。
そしてずっと気になってたオオサンショウウオもまだ居て安心。
以前は生きているものが入っていると思っていたのだが、今回ホルマリン漬けであることを確認。
生きていると思っていたのは間違いだったことがわかってスッキリした。
これが何故かずっと気になっていたのであるw

そしてここで釣りで使おうと考えていた民芸品の三角帽子(笠?)を買うか否かさんざん悩んでやめた。


黒姫を離れた後は一般道で長野まで走り、善光寺にお参りして帰路につく。

帰り道は姨捨SAで休憩して以降300キロ超を休憩なしで走り、途中でファミレスに寄って晩御飯を食べて22時過ぎに家着。
2日間の走行距離は920キロ。
300キロ超を休憩なしで走れたり、2日間でこれだけ走ってそれほど疲れなかったのはプロパイロットのお陰かな?
選んで良かったプロパイロットというところ。

それにしても今回の旅行は長年再び行きたいと思っていた北のおらほに行くことができたし、その他観光地もとても気持ちよく見れて満足度高かった。
行って良かったな。


おしまい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の信州しなの 家族旅行 (前編)

2019-08-10 21:17:09 | お出掛け
今年の家族旅行は信州しなの行き。
第一の目的は過去数度お世話になってる斑尾にあるペンション『北のおらほ』に泊まるというもの。
行きたい場所(観光地)より泊まる場所を優先させた。

このペンションは先にも書いたが過去にも利用させてもらってて、きさくなオーナー夫婦と和風の食事や施設が心地よくって気に入っている。
最初に行った当時はまだ珍しかったスモールマウスバスを野尻湖で釣るのが目的だったのだが、今やその目的はなくなってそこに行くことが目的に。
そして日記を読み返してみるとそのペンションに最後に行ったのはかれこれ11年前で、今回で7回目。
11年前はまだ下の子は生まれておらず連れて行ったことなかったので、常々家族4人で再び訪れたいと思っていたのだ。
それがようやく実現できることとなった。
というか、今回は私の一存で 「ここに行く!」 と宣言しての旅行だw

ということで7月に予約の電話を入れいた。
電話をした時「ご無沙汰してます、○○の○○です」と名乗ると、覚えてくれていたこともとても嬉しかった。
行けてない間は年賀状も出していたので家族構成も覚えててくれて尚嬉しい。
やっぱりこういう感覚は大事にしないとね。

そんなことで当日は子供がラヂオ体操から帰ってきてから8時前に自宅を出発。
一般道から高速に乗り片道400キロを走る。


(左)一発目の休憩は中央道の神坂SA。
こちらに来るときは必ずここで休憩。周りが山に囲まれた場所で緑が多く好きな場所なのだ。
今回片道400キロ超の旅だけど走行は大半が高速道路、昨年末乗り替えたクルマの同一車線自動運転技術「プロパイロット」の恩恵を十分受けられ、随分運転がラクになるだろうという期待もあった。
その期待通り、運転は随分ラクになった♪ それに間違いはない!
(右)こちらは駒ヶ根SAにて。
ここのSAも緑が多く、気分が良くてお気に入りのSA。
でも標高そこそこあるのに暑くてたまらんかった。


長野自動車道 梓川SAにて。
北アルプス、蝶ヶ岳や常念岳を望む。
ここも毎回立ち寄るSAで、昼食をここで食べる。
おススメのわさび豚丼を選び食べたが、ホントわさびが効いてて「おうっ!」って感じで旨かった。


(左)青い空に白い雲に、緑の山々を見てテンション上がらない筈はない!
ザ・夏の旅行!って感じがたまらん!
(右)梓川SAでの道祖神。
安曇野といえばこれでしょう!

そして昼食を終えたら梓川スマートICで一旦長野自動車道を降り、一般道を走り第一の目的地美ヶ原を目指す。
一般的に美ヶ原といえばビーナスラインなのかもしれないが、今回は美ヶ原スカイラインを走り入った。


思い出の丘。
標高は1800M程だったかな、北アルプスが一望でき眼下には松本市街も見え、空気は平地に比べるととても涼しく快適!
普段見れないその景色と、平地に比べるとその雲泥の差の涼しさに「来ました!」感が盛り上がる♪

そして写真にも写ってるけど既に秋のようにトンボがいっぱい飛んでいる。


(左)この高原感がたまらん気持ちイイ!
(右)そして見慣れない花がたくさん咲いてて癒される♪


(左)ホント、トンボがいっぱい飛んでいる。
(右)遠くに見える山は八ヶ岳かな。
その広い山裾と、そこに広がる景色に「あ~いいな~」とそればっかりw
残念なのは天気がイマイチだったこと。
積乱雲が発達し雷雲が出てきててゴロゴロと音を立て、向こうでは雨降っているだろうという感じの場所もあった。


牛が放牧されている!
ザ・牧場って感じw


美ヶ原自然駐車場にクルマを止め、王ヶ鼻まで散策♪
私はサンダルで来てしまってちょっとだけ後悔したw


美ヶ原高原!
ビューティフル!

雲が多く直射日光を浴びずに歩けたのは幸いなのか残念なのか・・・というところ。
でも、そのおかげで涼しいのには間違いない。


(左)牛
(右)王ヶ頭電波塔


記念撮影♪


できることなら美しの塔まで歩きたかったのだが、残念ながら時間がないのでその高原の先を見るだけにとどめる。
その更に先に見える山とスキー場は富士見パノラマのある入笠山かな?


王ヶ頭山頂。
標高2034M!
ここからも松本市街や北アルプスを一望できるが、山方面は雲が多くスカッとは見えなかった。
残念。

美ケ原の高原感、空気感を堪能したら下りましょう。
ゆっくりし過ぎてチェックインの時間が心配だ。


再び梓川スマートICから長野自動車道に乗り、こちらは姨捨SA。
長野市街を一望できるここのSAも好きなところで必ず立ち寄る場所。
千曲川も見れる。
そして写真左にはまだ遠い黒姫山まで。


(左)こちら野尻湖。
その昔は釣りをしに来ていたわけだが、今回はバス釣りをするなんてこれっぽっちも考えてなかったので何も持ってこなかった(ことをちょっと後悔w)。
しかしそれらしい渓流があればやってみようと秘かに考えていたのでウェーダーと渓流釣りセットは持ってきていた。
でも2日通して竿出すような川とは巡り合わなかった。
(右)11年ぶりの『北のおらほ』に18時過ぎ着。
ホント久しぶりにオーナー夫婦に再会し嬉しかったな。

そして晩御飯は「おやき」や地元産のトマト、そしてトウモロコシが美味しかった。
もう食えんというほど食べて満腹、オーナーとの話しも楽しかった。
予想外だったのは意外に暑かったこと。
高所なので(標高850Mほど)涼しいと思っていたが、この夏で一番暑くなったらしく風も弱かったためちょっと暑かった。
ちなみにそういう場所なのでエアコンがない。
でも夜が深まるにつれ気温も下がって、22時過ぎには気持ちよく就寝。
明け方には窓を開けて寝てたら寒さを感じるほどにまでなった。

1日目終了。
つづく。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しなの

2019-08-09 22:21:01 | お気に入り
今日も忙しく暑い。
疲れた。

この前の旅行で買うた一品。
『道の駅しなの』限定 国道18号線ステッカー
どこで使うとか貼るとか考えずに買うてしまった。

実は私「しなの」という言葉にどいうわけか昔から憧れがあって神々しさを感じている。
同じく「飛騨」も。

どこに貼ろうかな~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする