毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

根尾盆踊り・花火大会 2015

2015-08-23 21:09:23 | お出掛け
根尾での釣りを早めに切り上げたのは、その晩に催される根尾の花火大会に行くためなのであった。
川から上がり一度帰り、そこから家族を乗せてまた根尾へ行くのである。
ということで一日に二度根尾へ。


昨年は行けなかったので今年は必ず行くつもりをしていた花火大会。
行くと一昨年より露店の数が減ったような気がしたり明かりが少なくなったりした気がして規模縮小した感じがしないでもなかったが、このこじんまり感が好きだ。
基本祭りなどの人ごみはキライだが、露天でかき氷を買って食べながらその雰囲気を楽しんだ。

そしてお待ちかねの花火

他の規模の大きな花火と違って30分という短い時間だが、近くで見られること、周囲の山々に響く残響音が独特であることなどからここの花火が好きだ。
以前は単発上げが多いような記憶があったが、今年は重ね上げが多く以前よりキレイに見えた。

堪能。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根尾には行かねばなるまい (釣り編)

2015-08-22 21:30:03 | 釣り
時間を随分使ったがお気に入りの場所を離れたらいよいよ釣り場へとクルマを走らせる。
樽見の分岐を右へ入り東谷方面へ。

根尾川は西谷・東谷があって一昨年だったか禁漁間近の9月に西谷上流部を釣ったがコンクリで固められた堰堤の連続で全く釣れずがっかりした経験があるので今回は東谷を選ぶ。
あとガイド本も東谷を紹介していたし。
その東谷を走る最中、過去にドライブや自転車乗り、はたまた能郷白山登山の温見峠ルートで通ったことを思い出した。
そういえば、来てたことあるなと・・・懐かしい。

そんなこんなで景色を見ながら「ああ、見覚えるな~」などと記憶を呼び起こしつつ川沿いの道を走る。
その昔「ここなら釣れそうだ」と道の上から見ていた場所でクルマを止め、入渓する場所を決めた。
夕方から予定があったのでそれまでに帰る時間を逆算すると竿を振れる時間は2時間を切っている、さっさと準備して川に下りる。
そして驚いた。


降りた先にはごっつい岩盤の間に水が流れ、その水はとてもクリア。
根尾川ってこんな場所あったんか、それにこんなに水きれいだったけ?と。
その景色を見たときは「おお!釣れそうだ!」と思ったが、冷静に見てみると水が少ない気がする、流れの中が丸見えだ「厳しいかも・・・」に変わる。

そして案の定、魚は全然出てこない。
全く居ないんじゃないの?と思わせるほどに出てこない。

そのうち大岩が連続して出てくるような流れになり源流域を思わせるような景色が出てくる。
そういう場所では流れも細くなり落ち込みでは水深もある、いかにも大物が潜んでいそうな雰囲気である。
「これなら期待できるかも!?」
しかし、その期待虚しく魚は出てこないのである。

それでも釣り上がっていくと、小さい魚が出てくることがあった。
しかしちょっと追って来るだけで、早々に引き返していってしまう。
スレているようである。

(左)この透明度、そして深みのエメラルドグリーンが美しい!
魚、釣れてもおかしくないんだけどな・・・と何度思ったことか。
(右)魚も釣れないので道具だけの写真を撮ってみたり。
ところでライン切れが頻発したのでライン銘柄と太さを4→5lbに変更しての感想。
とりあえず数回の釣行だがライン切れは全くない。
ライン自体に関しては柔らか過ぎず硬過ぎず扱い辛いこともないので良い感触。
しかし元々細いと言えるラインではない上にポンド数を上げてラインが太くなったからかルアーが沈みにくく、浮いてくるようになってしまった。
流れを受ける抵抗、浮力があるようでその点では使い辛い。
やはり4lbの方がいいかも。


魚は釣れないが渓相は良いな。


初めて見るその渓の先にはどんな景色が待ち構えているのか、釣れなくともそういう楽しみがある。
もちろん釣れた方がいいけどね。

しかし、残念ながらタイムアップ。
予定の時間になってしまって川から上がる。
完敗、ボウズである。
ここに入るのであれば時期を、この時期に釣りたいのであればもっと上流域に入らなければならないのか?

しかし雰囲気イイな。
また来たい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根尾には行かねばなるまい (ドライブ編)

2015-08-21 21:10:05 | お出掛け
夏休みの釣行日記第二弾は根尾川東谷へ。

根尾川の個人的印象は魚影が薄く、解禁当初の放流モノが一通り釣れたらもうスレっからしの魚しか残らず、釣れないというもの。
なので釣れる確率を優先するならば他の川を選ぶところだったが、そこは大好きな根尾だ、大型連休には訪れなければ気が済まない。
行かねばならないのである。
そんなワケでお気に入りの場所めぐりをしつつ釣りをするという優先順位が入れ替わってしまう事態に。

まずはお馴染みのこの場所、
日当駅  

何もない駅だが、この景色が好きなので外せないのである。
見て、そこに身を置きたいのである。
そういう場所。


写真なので当然ながら音が出ないが、セミの鳴き声が騒がしく空色も合わせて夏の雰囲気満点だった。
そんな夏の雰囲気満点で誰もいないこの駅で暫し呆ける。
これ、私のリフレッシュ方法の一つなのである。


天気も良かったのでBCL-0980のフィッシュアイボディキャップレンズを多用。
9ミリの広角で広範囲がおもしろく写るので重宝する。
ただ、ちょっと暗いので使う場所は考えんといかん。
それでもこの手軽さおもしろさであの価格は価値ある。


そしてプラプラ歩く。
鉄橋大好き。


ちょっと移動。
標高は全然ない場所だが、山の中なので平地に比べれば涼しめ。


このアングル、好き。


更に場所を変え列車を待った。
一本来ると次まで約40分、場合によっては1時間程開く場合もある。
その間にトランクから折り畳みチェアを取り出し、木陰で買ってきた弁当を食べつつ列車が来るのを待った。
それすらもイイ気分だ。


そして河原に下りて下から撮る。
この時も列車を待つことにしたので、その待ち時間に竿を出してみることにした。
そして大岩の影をルアー通すと小さい小さいアマゴ(ヤマメ?)がルアーを追って出てきた。
しかし、釣れない。
まあ、釣れてもおもしろくないサイズなのでいいいけど、またアユも見ることが出来る。

ゆったりのんびりしているので時間の感覚がちょっと狂ってしまうがこういうことをして2時間以上を消費。
夕方の次なる予定の時間まで残すところ数時間、釣りをする時間あるのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神崎川

2015-08-20 21:40:16 | 釣り
ボチボチ夏休みの釣行日記でも書くとする。
その第一弾は、神崎川。

この川を選んだのはその日の夕方にBBQがあり時間的に余裕があまりなかったので比較的アクセスが良いことを第一優先とし、行ったことのない初めての場所だったこと、あとガイド本で水がキレイで渓相も良いと書かれていたことからこの川をチョイス。
当日は朝からダラダラしていたので出発は遅め、現地に向かう道中のスーパーで弁当を買っていった。
まずは漁協を目指し入漁券を買いガイド本片手に川沿いにクルマを走らせ入渓ポイントを探る。
しかしガイド本は見ているようで見ていなくて、実際目で川幅や水量、深さ、川への降りやすさを見て入渓ポイントを決めた。


川は気温と水温の差から川上に靄がかかるというコンディションでなかなに雰囲気がよろしい。
水はかなりクリア、そして冷たい。
水量は平水状態を知らないのでどんなものかわからないが長い間雨が降ってないことを考えると減水気味であることは間違いないと思った。


(左)入渓地点は大岩が点在しそれに絡んで落ち込みがあるようなポイントで、アップでもダウンでも釣れそうな雰囲気だったのでとりあえずダウンで投げる。
そしたら幸先良く一投目から釣れた。
しかしサイズは小さい。
(中)岩が大きく絡む渓相が続き、そのポイントポイント狙っていくとこれまた小型だがほどなく2匹目が釣れた。
しかし瀬ではほぼ反応がなくチェイサーの影も見られない。
そして釣れてくるサイズ以上の魚も見られず、良い感じはしなかった。
(右)クリアな水にミノーを泳がせる。
水量が少ないので流れが緩やかなところではルアー丸見えで全然釣れる気しない。


釣れない時間が長かったが漸く「釣った」と思えるサイズの魚を掛ける。
それでも小さいんですけどね・・・。
そして新調したランディングネットに入れて一応記念撮影。
ボウズネットにならなくてよかった(笑)
それでもネットの大きさの割りに魚が小さくちょっと寂しい。
また、ボディはキレイな魚だったが放流モノなのか、引き、元気はいまいち。
掛かってからさほど抵抗することなく直ぐに寄ってきてあまりおもしろくなかったかな。


その後は入退渓を2度ほど繰り返しながら小さい魚を数匹追加。
魚が居ないのか、活性が低いのか、よくわからんまま終了。


釣りあがっている途中、一人のルアーマンに追いついたので写真を一枚。
少しお話させてもらったが「よくないですね」とのこと。
やっぱり・・・と思いながら川を上がった。
魚の型と釣果からまた行きたいと思える川ではなかったかな。
満足できない釣行。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時にはバス釣り

2015-08-19 22:05:00 | 釣り
ゆり園~川遊びから帰った後の陽が沈む間際はバス釣りに出かけた。
トップウォーターオンリーの釣りをするのだ!

しかし全然釣れない

夕方陽が沈む前だけという釣りで盆休みの最中も合わせて3回ほど行っているのだが、1回行くにつき3バイト1フィッシュぐらいの低調ぶり。
しかも釣れてくるのが20センチほどしかないような魚ばかり。
バスを釣っているのにマスと変わらんようなサイズで極めておもしろくない。
なんなんだこれは。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもと違う川で川遊び

2015-08-19 20:48:01 | お出掛け
箱館山で遊んだ後はそのまま川遊びへ。
ただ、いつもの川へ行くには時間がかかりすぎるので予めチェックしていた別の川へ行く。


(左)「泳ぐ」といったような場所はなかったが、水に浸かるような場所、水の中を覗いて魚を見るような場所はあった。
(中)湿度が低くカラッとしていて本当に気持ち良い。
ここの気温は25度で下界が31度あったことを思うと相当涼しい。
涼しいので水に浸かってみると寒いぐらい、なので水遊びはそこそこに後は周辺で遊んだ。
(右)遊んでいると小さな小さな栗を見つけた。


(左)まだ青い栗、これも秋の気配のひとつかな。
(中)本当に気持ちの良い気候!
私は失敗をひとつ・・・川の様子を見て場合によっては釣りをしようと企み、釣り道具一式を持ってきたつもりだった。
がしかし、なんとリールを忘れてきた。
よって釣りができず意気消沈。
川の中を覗いたらヤマメを見ることができただけに後悔しまくり(涙)
(右)水遊びには寒くやることなくなったが、居心地良くってなんだかんだダラダラ過ごしてそこで2時間近く遊んでた。


帰り道、眼下に広がる色づきはじめた田んぼとでっかく青い琵琶湖を見るのにクルマを止めた。
風も心地よく本当に気持ちよかった。
イイ場所だ。

夕方家に帰り、NHKのローカルニュース見てたらその日行った場所近くで県内でいち早く稲刈りが始まったというニュースが流れてた。
ちょっと早い気がしないでもないがそういう季節になりつつある。
あとそのニュース内でこの前撮って投稿しておいたオオサンショウウオの写真が採用され紹介されてた。
そして今日、その放送見たよと知人に声かけられて嬉しかった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の箱館山へ

2015-08-18 22:37:31 | お出掛け
夏の箱館山スキー場にゆり園ができているのを知ったのが数年前、今年そのゆり園の優待券をもらったので行ってきた。


(左)暑いけど清々しい天気の中R161を北上する。真正面の山が箱館山。
(中)現地着ゴンドラ乗り場へ。盆も過ぎた平日だが意外にたくさんのクルマが止まっている。
(右)そのゴンドラに乗って山頂へ。


山頂駅に着いてゴンドラ降りるとそこを吹き抜ける風の涼しさに驚いた。
チョー快適!


事前にHPで知っていたが、今年のゆりは台風の影響で不作・・・しかもシーズン終了間際でほとんど咲いてないのであった。
残念。


(左)ゆりは残念だけど、青い空と緑の高原は素敵だ!なのでペアリフトに乗るのだ。
(中)本来ならこの下をゆりが埋め尽くすはずなのだが・・・ということは言うまい、ゆりはなくても気持ちイイので許す!
(右)ちょっと散策もする。日差しは暑いが風が心地よいのでちょうどよいのだ。


ヤッホー!


初めて来たけど、イイところじゃないか。
来年ゆりがしっかり咲いてる時にまた来たいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うみのこ

2015-08-18 21:50:09 | ROAD
本日の休みもお出かけ前に自転車乗りへ。
昨日大気不安定になって一時激しく雨が降ってえらく涼しくなったが、その名残か今朝も天気はすごく良いのに気温低めで清々しかった。
そんな良いコンディションだったのでいつもより多く走りたいと思ったけど、残念ながら時間が限られていたのでそうもいかず結局いつものコースを走る。

矢橋の帰帆島に「うみのこ」が寄港していたので記念撮影を。
琵琶湖ならではの景色。

本日の走行距離 36.52KM
AVE SPD 29.8KM/H
AVE CDC 76PM
AVE HR 146BPM
MAX HR 165BPM
716KCAL
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み

2015-08-17 20:06:47 | お出掛け
充実した夏休みにすべく可能な限り小刻みに動いてみたが、
小刻みすぎてもの足りない気がしないでもない。
そんな夏休み。


写真は根尾、樽見鉄道のお気に入りの場所。
夏空を大きく入れ雰囲気出すために列車が来るのを40分ほど待ったにもかかわらず、撮れた写真は気に入らんかった・・・(涙)
なので列車無しverで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗れるときに乗る

2015-08-12 15:11:30 | ROAD
昨日も今日も午前中の一部の時間は自転車乗りに充てる。
いつものコースを走って大汗を掻くのだ。
ただ単に暑くて掻く汗と、運動して掻く汗は種類が違うのだ。

今日は雲も多く、昨日までの灼熱地獄が和らいだ。
そして休みに入り琵琶湖のほとりでBBQなどをしている人多数。
こんなあっついところで朝からよくやるな。
その中でおもしろい光景を見る。
そのBBQをしている人たちの中で、コンロを囲んで皆一様にスマホをいじくっている集団が。
一体何をしに来ているのか。
滑稽だ。

昨日の走行距離 36.16KM
AVE SPD 29.9KM/H
AVE CDC 74PM
AVE HR 150BPM
MAX HR 171BPM
739KCAL

本日の走行距離 36.17KM
AVE SPD 30.0KM/H
AVE CDC 75PM
AVE HR 145BPM
MAX HR 171BPM
628KCAL

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする