goo blog サービス終了のお知らせ 

異端者の隠れ家 (狸の里)

這い寄る混沌の「ののほほん」やら「ごんげー」やら

寒いですが

2018-12-28 12:11:20 | 日記
ここ数日部屋の暖房を入れてない。

部屋着を暖かいのに変えたりニ〇リの着る毛布とかを使ってたら「まぁいいか」的なノリで今の所どうにかなってるっぽい。


変遷

2018-12-23 01:31:13 | 日記
厨房時 MTV世代直撃でそこらへん、EW&F

高校時 フュージョン、THEALFEE、EW&F

浪人時 筋肉少女帯、BARBEE BOYS、米米CLUB、bluehearts

大学時 筋肉少女帯、STING

社会人(丁稚時) カオス時

現時点 怒髪天、ACIDMAN 平沢進、人間椅子

そんな中でもゲームミュージックやらアニソンやらは何やかんやと途切れない不思議。

いつのまにやら

2018-12-19 08:03:18 | 日記
包丁研ぎの役割が自分になったっぽい。

いやぁ~だって味噌汁に入れるネギを切ってるとなまら切れ味が悪くて気になってな。

砥石買って研ぎ研ぎ~切れ味回復なまらいい感じに復活!

と喜んで数日してから家族から「これをどう思う?」と目の前に包丁7本を出しやがった…

しゃー無いから研いださ、でも切れる包丁ってス☆テ☆キ。

めっちゃ愚痴(酔っぱらい)

2018-12-16 22:13:54 | 日記
なーんで自分が独小梨の立場に関わらず子供利益に成りそうな事を言って、反対の子有り既婚者の立場を擁護せにゃならんのだ!


公的な場合は個を滅せねばならないのは理解してるのだがそれにしても子ありの近視眼的発言にはもやもやするものは有る。

何だろう子有りは経済的な立場から少しでも排除する傾向にある、子育てが過ぎれば関係無いというのが見えて辛い。

こちらは子無しの状況で発言しても無意識下でどうしても「現状で即した」発言に終始せざるを得ないのを理解しつつ相手を理解刺せるのは至難の業と言わざるを得ない。

自分の国語能力の無さと不徳の無さを痛感するものである。

何で独身が子供の事を考えて発言をして既婚者子ありに全発言を停止せざるを得ないんだ。

確かに独身は生産性は無いさぶっちゃけ、でも関係ないからこそのドライな発言ができる。


分裂した個を再び繋ぎとめるのは思った以上に大変だと思うのは自分だけだろうか?

個人主義が発達したら神無き社会に迎合しうる物質、理想、概念は物質的に熟成した社会には存在し辛いと考える。

自分が社会と関係無い立場ならもっとシンプルに考えて世捨て人の様に振舞えるのに。

なまじ商売やら天秤座のバランス感覚故か自分に即した発言が出来ないのが正直苦しい。

多分それをも克服できない事こそがわが身の未熟を証明してるのだろうね、判ってる判ってるんだ…多分ガキなんだろうな自分。

荒削り訂正するかも?

2018-12-15 01:25:44 | 社会・経済
フランスの暴動とか見てると「何で暴動が起きると海外で略奪が起きるか」という問い。

西洋→キリスト教的な思想で神と個人との契約的な思想なのか回りの人間が何を言おうと自分の良心(というあやふやなもの)に従って行動する。
暴動自体は社会的な不公正を現しているし批難されるべきものでは無いが略奪はただ単に犯罪で文明国でも起こる。
何だろうそんなに民衆って衆愚化しやすいのかな、ルイ16世処刑して革命政権樹立して内ゲバ、やりすぎて疲弊してまた政体を変え皇帝を頂いてロシア遠征に失敗したらまたルイ18世を戴いて王政に戻しその後の絶対王政復古画策するも失敗して…

もうここまで来ると正直世紀末状態神は死に何を信じれば良いか分からない刹那的にならざるを得ない。

申し訳程度に社会の安全弁としてノブレスオブリージュがあり社会的公平性を担保しているのかも。

日本→天地災害の多い国柄、仏教的な無常観なればこその連帯が必要で無いと生き残れない。

西洋と違い信長の寺社勢力の低減、家康の分断により宗教勢力による過大な腐敗が起こり辛い状況により民衆に不信感を与えづらかったのかもしれない。

そのせいか時は流れて学生運動時は暴動は起きても略奪は起きてない(内ゲバは有ったが)
しかし今後は分からないが…社会的な不公正が続き富の再分配がなされない場合は起こりえるものと考える。


~あやふやーん~

民衆は何だかんだ言っても安定さえすれば神、王、皇帝、革命政府、武家、公家、寺社勢力なんでもいーんじゃねーの?

多分考えるのを止めて「誰かが何とかしてくれる」とか都合の良い考え方をしてると自分が支持した若しくは投票を放棄して現れた者が為政者となり放棄した者を食い物にする。