goo blog サービス終了のお知らせ 

異端者の隠れ家 (狸の里)

這い寄る混沌の「ののほほん」やら「ごんげー」やら

世界の端っこの真ん中で異端を叫ぶ

2008-01-25 12:39:24 | 日記・エッセイ・コラム

この前えらむ殿か家にいらっしゃった。
いろいろな事を話した中で…

おいら以下お:OYOT殿に端っこの真ん中ってよく言われるんだよねーって言ったら。

えらむ殿以下え:そうだと思うよ。だって最近のオタクって踊るし歌うしあてはまってるじゃん。

お:だっておいら踊って…あ!檄・帝踊ってた…歌だってやっぱやってました。

え:そうでしょう(にやにや)
なーんてやりとり。

あとアイドル好きな人たちがこの世界に入ってきているとかいろいろ。

そうかおいらはやっぱりガードレールにぶつかりそうでぶつからずすり抜けるドリフトマシーンなんだねー。(いや、それ違う)


眼鏡なおたー

2008-01-23 08:17:01 | 日記・エッセイ・コラム

年末付近であちこちとメガネが壊れたのをOYOTに直して頂いたのを受領しに現地着。

その後お隣で晩飯を食う事になったのだが、寒ブリのテンプラがウメー!
なんだかんだで¥4000使って少々驚くけどうまかったからいーやー。

その後素直に帰らず近くにレジャスポというレジャー施設がありそこで腹ごなしジャグを敢行。
だって金がかからない。

これには裏があり施設は場所だけ借りるだけその他施設使用はNG、「レジャスポ」とプリントしてあるTシャツを装備して”教えてけれー”って来た人に教えるという義務を負う訳だ。

そんなこんなで11:00頃に到着もうすでにジャグ面子が3人来ていたみんな黙々とジャグ。
終わるころに1:30。

ばかばっかですなー、バカイエーアホスゲーOH!YEAH!!


オケ

2008-01-12 01:50:27 | 日記・エッセイ・コラム

ヤマンが小樽に来たので落ち合う事になってOYOTも合流していつも行ってる”かりー小屋”に行きカレーを食う。
暫く行ってなかったので久しぶりに食うとウマー!!

その後カラオケに流れ込む。

ヤマンは英語の曲とかドラマの曲

OYOTは女性ボーカルのラブソング主体

おいら…筋小、アニソンメインで

本当にまとまりが無いやつらです。

本日のお初曲

エアーマンが倒せない

人として軸がぶれている(大槻ケンジ)
もってけセーラー服(らき☆すた)
雪、無音、窓辺にて(涼宮ハルヒの憂鬱)
デス市長(大槻ケンジ特撮)
愛の花(サクラ大戦Ⅴ)
詩人オームの詩(筋小)
ガラナ(スキマスイッチ)
ナックスハリケーン(TEAM NACS)

他はシャウト系が多かったのでちと喉が潰れ気味です。
悔いは無い!…うそ、あった!パンツァーリート(ドイツ軍歌)が無かったのが残念でならない。

ちちをもげを忘れてたー。

マジで思うがラブソング系が好きな人とはカラオケは行けなさそうな気が…
いやいやドン引き上等!!