goo blog サービス終了のお知らせ 

異端者の隠れ家 (狸の里)

這い寄る混沌の「ののほほん」やら「ごんげー」やら

酔って候

2008-05-03 23:49:58 | 日記・エッセイ・コラム

午後から時間が取れたので地味に興味があったケロシンストーブを探しにあちこち放浪したが見つからず断念…仕方なくスポーツゼビオなぞ行ってキャンピング用品なぞ見に行く。

そしたらセールにぶち当たっていてチタンのクッカーが定価¥8000弱するのが¥2000弱で売ってるではないかこれは買いでしょって購入。

帰りがてらおいらってそんなにアウトドアの人間だっけ?って思ったけどサバゲというオタな趣味をしてる訳だが、野外で動き回る→かなり腹減る→うまい物が食いたいけど売ってるところが無い→自分で作らざるを得ない。
そりゃいやでもアウトドアにならざるを得ないわな。

飯盒でご飯が美味く炊ける様に日々精進じゃぁーって酒を呑みながら書いてまーす。


久々のボドゲ戦記

2008-05-03 08:19:39 | アニメ・コミック・ゲーム

暫く書いてなかった、というより内容とか誰が勝ったかもうすぐに忘れるというナイスボケの花状態でごあす。んだばひあうぃごー。

1回戦目 D&Dの酒場で喧嘩カードゲーム。
これはお初!チュートリアルを聞いても……2割方しか判らねー。
おおまかに 黄色で自分の分身(やられても補充可)カード(と茶色でそれの応援者(とりまき?)カード&特殊効果カード。これらを使い対戦者のキャラクターをぶち倒していくゲーム
20面体ダイスで命中判定、当たっても対戦者が防御ロールが出来るため一筋縄には行かない。
感想 普通に攻撃するより防御ロールに成功して攻撃側にダメージを与えるキャラクターカードは凄いね。今回は特殊カードも間違い無く使えたのでまぁまぁ良かったのでは?ちなみにおいらの黄色のカードはなんと鈴木土下座衛門(ビボルダー)でしたほかの方は普通の人間だったのにねー。

勝者 OYOTだったかファキイル。

第二回戦 カタン
第一戦 なまら久々においらが勝った。道王着きで。
第二戦 この回はダイス振りではなくカード引き(特殊効果付き)でPLAY。
いやぁーやられた2回ほどカードを強制的に施したりしてもう泣きでした。
TAKが勝利。

第三回戦 貴族
このプレイでは何時もよりアグレッシブに展示していこうというコンセプトでプレイしてみた。
そのおかげで序盤はファキイルと競ってはいたが2回ほど奪われ展示カードが途切れる状態になる。全体的にはみんな競る状態に。最終展示は皆さん持っていたのねー。おいらは5枚だけだわ…で結局びり。

勝利者ファキイル

第4回戦 チケットゥライド
1回戦目 いやーカード運悪し!なんじゃぁ!アメリカ大陸に線路で”W"を書けと?なんとか5線路足りずぐらいだったと思う。

2回戦目 今回も辛い1回戦目よりは楽だけど…何とかファキイル&TAKの路線に合体してもゴールできず2線路足らず…あれ?OYOT落ちちゃったよ?

勝利者ファキイル。

更新遅れてごめんねー。疲れちゃって昨日はバタンQ~だったのよー。