goo blog サービス終了のお知らせ 

タツノヒノエ

神仏への道-神社仏閣巡りから、古代の神々との出会い

久しぶりに、トンビの「ニュー」がやってきた・・・

2022-04-29 07:45:36 | 神社仏閣 神仏 御神霊 ウカノミタマ女神 ニギハヤヒノミコト 

今朝は、朝一で、キジ坊、ヒヨドリのヒヨが傍で鳴いた。

朝、仏前勤行中、「ぴー」「ぴー」「ぴー」と、声が聞こえた。

見ると、側の電柱に、久しぶりに「トンビのニュー」が来ていた。

思えば5年くらい前の5月、勤行中に、しきりに進軍ラッパのごとく、「ニュー」ちゃんが「ぴるるるるる~♪」と連続して鳴いたのが始まりだった。

勤行中に、ニューが鳴き始めたのを皮切りに、

ハシボソガラスのコテツ、キジ坊、

小鳥たち、

ヒヨドリのヒヨ、スズメ軍団、イカルが鳴くようになった。

「ヤタガラスの夢」など、何度か記述したニューは、おっとりしたオスのトンビ。ハシボソガラスのコテツが、後ろから頭突きしても、一向に気にしない。

想像だが、何度もここで記述した、トンビの金若の子か、弟ではないかと思う。

顔立ちは似ていて、口元が白くてかわいい顔をしている。

おっとりしているが、義侠心は強い。

直観力は、トンビの中でも随一。

2、3年前、電柱で何かを食べていて、食べ終わると、すぐ下に下りてまた戻り、また何かを「パクパク」食べる。そして、また降りて戻り、食べるを繰り返す。

トンビは、カラス以上に食べ物を探すのが上手なようだ。

・・・今、ベランダにスズメたちが、たむろしていて、「ちゅっ」「ちゅっ」「ちゅっ」と鳴いている。

・・・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする