田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

駒ヶ岳・前編2021年2月13日

2021年02月15日 04時32分24秒 | 山登り・散策の話

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

 

 行雲流水  駒ヶ岳・前編2021年2月13日

北海道渡島半島 標高1131m活火山・駒ヶ岳

天候 無風 登山日和

雪化粧し 青空に映える剣ヶ峯を眺めるために登りました

森町赤井川地区にある登山コースを利用し馬ノ背(登山規制中・山頂)まで往復

写真は登山口に向かう入口から撮った駒ヶ岳・剣ヶ峯です

午前8時53分 

北海道駒ヶ岳登山(入山)規制

午前9時05分 登山道ゲート出発

冬場は車輌通行止め・・・登山口までは3km以上ある元気維持散策コース

午前9時40分 90度右にカーブする地点

秀峰・剣ヶ峯を眺め ひと呼吸

午前9時47分 5合目でひと呼吸しながら眺望

積雪が少なく 前日の踏み跡が固くなっていて

雲ひとつない空に遭遇

隅田盛

午前10時10分 登山口・通過 ゲートから1時間5分

小沼 右・当別丸山

左・二股岳 右・三九郎岳方向

二股岳

三九郎岳方向

午前10時26分 気温高くシャツでOKの登山日和

半袖で登った方もいました

無風と青空は 疲れを半減させてくれました

森町・八雲町方向の山並み

かんじき用の靴で往復できました

振り返ると きじひき高原

登山口からは急登の連続ですが 所要時間が短いので助かります

きじひき高原 右・木地挽山の山頂

午前10時42分 銚子口登山道分岐・今は廃道で通行禁止

左・大沼 右・小沼

楽々散策2018総集編    楽々散策2019総集編(67~117)

楽々散策2020総集編(118~)無理せず登山2018~総集編   

楽々低山①総集編


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 津軽海峡の夜明け・小谷石か... | トップ | 駒ヶ岳・後編2021年2月... »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事