田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

晩秋の駒ヶ岳と大沼③ 

2023年11月11日 01時18分50秒 | 山登り・散策の話

新函館北斗駅を利用して「楽しもう・道南観光」

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

 

行雲流水 晩秋の駒ヶ岳と大沼③    

北海道・道南 標高1131m活火山・駒ヶ岳

登山口は 北海道新幹線・新函館北斗駅から車で30分ほどにあります

夏場は6合目登山口まで車でいけますが 冬場はゲートが閉門となります

3kmほど歩く距離が長くなりますが 冬場も登る人がいます

その駒ヶ岳 大沼の湖面がお友達です

晩秋の駒ヶ岳①

晩秋の駒ヶ岳と大沼② 

大沼の景色は大人の雰囲気漂う色彩「茶色」から寒色が強めになってきました

寒色は暖色と違い 寒さを感じます

早朝は無風が多く 波穏やか・・・至福の湖面を謳歌に映ります

井戸端会議かな・・・

仲良しこよし行進を見守る野鳥・・・カラス様

カラスは人間の印象は良くありませんが 路上にある死んだ動物処理など清掃奉仕に貢献しているように映ることもあります

湖畔道路を歩くと 踏み跡の道に出会えます

フカフカの落ち葉道は足に優しく 気分爽快をプレゼントしてくれます

赤や黄の鮮やかな彩の紅葉も良いが 茶色の渋い色彩の紅葉も好いですよ

私は文章で注意を受けたことがあります

「〇や句読点の無い文章は・・・ダメ」ということでした

「良い」と「好い」の使い方が間違っている・・・も指摘されました

「出会う」と「出合う」も指摘受けました

でも ブログは私なりの理由があり「自分流」で発信しています

動かぬ木々の枝・・・無風の湖面を眺めるのもまた好し

大沼の駒ヶ岳撮影人気スポットは 湖面が水鏡になる確率が高い場所です

立ち寄るたび カメラマンと出会います

お~~い お茶・・・かな

お茶の会社がスポンサーの将棋・王位戦が小樽で・・・勝てば無敗で防衛です

季節混同光景


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紙芝居・奥村茂樹&ふるさと... | トップ | 唐松岳①丸山ケルン2023年... »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事