goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

「思い出の宮越駅」JR江差線・廃線

2025年04月06日 21時00分00秒 | 山登り・散策の話

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

Facebook Instagram 田舎都会通信

下記をポチするとブログ最新画面に繋がります

田舎都会からの便り

 

行雲流水 思い出の宮越駅」JR江差線廃線

北海道北斗市から「ふるさと&道南情報」を発信しています

先日 北海道江差町郷土資料館に入館

館内に2014年JR江差線・廃線の「江差駅コーナー」がありました

私自身 廃線前後に数回訪れている思い出があり 廃線翌日の駅舎写真を紹介します

「思い出の桂岡駅」JR江差線・廃線

「思い出の江差駅」JR江差線・廃線

過去記事

 JR江差線・廃線⑤翌日の宮越駅2014・5・12

駅の近くの桜 満開

 

駅名板はJR職員によって取り外されたが ここはセーフ

この駅舎は JR北海道の所有ではないそう

 

 

シンプルな待合室は 美化清掃

落書きなどのイタズラも見当たらずです

地域の方が心を込めて守っているのでしょう

花壇 これも地域の水土里保存会によって

維持管理されている

地域と鉄道が一体となって歴史を積み重ねてきたのでしょう

踏切のカンカンカンは もう鳴ることはない

駅舎から少し離れた宮越の街は 桜満開

桜とともに廃線 思い出になりそう 

以前は宮越小学校あり 盛況の街だったよう

駅舎の近くを流れる天野川

流れは水鏡となる清流です 

興味のある方は写真記録をご覧下さい

2013年の記録

この日バトンタッチを受けた代替バス

一日6本のダイヤが これからの地域の足を担う

バスが継続されるよう 

地域の方は最大限の協力を惜しまないのでしょう

 


この記事についてブログを書く
« 「大沼の夜明け④湖面の日の出... | トップ | 田舎都会からの便り2025... »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事