田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

匠の森⑯花見山歩・最新情報2022年4月27日

2022年04月28日 07時14分13秒 | きじひき高原・匠の森の話

 更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

 

 行雲流水  匠の森花見山歩最新情報2022年4月27

北海道北斗市村山 匠の森

北海道新幹線・新函館北斗駅から歩いても行ける利便地です

山野草の最新情報を紹介しますので 来場者予定者の参考になれば幸いです

4月27日 天気が 一日中強風が吹き荒れましたが 森の中は樹木の恩恵で散策日和でした

野鳥は強風が苦手のようで 美声のさえずりは聞けませんでした

「今日の元気も明日の元気も 山歩から」・・・元気保持の支えになる山歩 ゆっくり のんびり 匠の森へ分け入ってみましょうよ

興味のある方は写真記録をご覧下さい

元気ハツラツ ハリキリ・シラネアオイは不機嫌そうでした

そう 27日・一日中吹き荒れていた強風の影響でしょう

森の中は樹木のお陰で散策日和でした

しかし 地温と気温に不機嫌なのでしょう

自然の微妙なサジ加減は 山野草に戸惑いを与えています

白色カタクリ最終盤・・・疲労大

今年は6株見ましたが 8株見つけた探し名人もいたようです

反り返って咲くキクザキイチゲ・・・「エヘン エヘン・・・」

威張っているように 私には見えます

カタクリの花 陽当たりイマイチの道端で元気モリモリで咲いてます

群生地が終わったら 杉林の下を歩くと立派な花に出会えます

針葉樹の林の下は 木漏れ日を拾い集めて生きてるので ポツンポツン咲きです

陽当たりの少ない場所で咲く花からは 力強さが伝わってきます

忘れ物・・・ではないなあ

落とし物・・・違うなあ

写真左の林の中にあったらしい

針葉樹の下は 素人目には油っぽい地面に見えます

植物からすると イヤな場所なのかも・・・でも苦にせず生きるのはマイヅルソウです

まもなく緑一色となって太陽光を遮り 独り占めの住処に・・・強し進化感じます

老化が進むと 花びらの弾力性が失せることを感じます

桜の名所は大賑わいですが 山野草の名所は閑散光景


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エゾエンゴサク・小沼(大沼... | トップ | 桜①五稜郭公園2022年4月... »

きじひき高原・匠の森の話」カテゴリの最新記事