田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

鉄山湿原

2016年03月20日 03時08分08秒 | きじひき高原・匠の森の話

 上の写真は去年の今頃の光景です

ブログは 毎朝4時頃 更新努力しています

更新は 私が「元気で自遊人」している便りです

お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」していただければと思います

毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す 

春から秋は 車中泊登山に出かけることが多くなります 

その間 ブログの更新はいたしますが 訪問はお休みさせていただきます

 

ホームページ

北斗市役所 

函館市公式観光情報サイト はこぶら バナー250×44

フェイスブック 

 

 行雲流水     鉄山湿原

北海道北斗市村山 きじひき高原・鉄山湿原

堅雪(かたゆき)を利用し 長靴で散策

堅雪は方言なのかも知れない

意味は「解けかかった雪が夜間の低温で凍った状態になること」です

私の住む地域では 日常生活用語です

 

雪解けが始まってました 

 

まもなくミズバショウが咲き始めます

 咲かねばならぬ ・・・ フキノトウが流れと格闘する姿は 勇ましく映ります

湿原の周りのヤマザクラ・コブシ・モクレンなども ミズバショウと歩調を合わせて咲き始めます

この湿原は大量の湧き水が噴き出し 北斗市の上水道に利用されています

鉄分が少し多めの湧水ですが 年間を通して流れを枯渇させない

このためでしょうか アゲハチョウやトンボなどの昆虫天国です

鹿や熊もうろつくことがあるらしいので 油断大敵を忘れられないです

小さな湿原 

ミズバショウが咲きます

フキノトウの根

斜面いっぱいにヤマザクラやコブシが咲きます

そのあとはエゾエンゴサクやキクザキイチゲ・カタクリなどの山野草が 訪れる人を楽しませてくれます

忙しくて散策は無理という方は 私のブログをご覧になって下さい

今年も春は 間違いなくやってきそう 

函館山と下北半島・津軽海峡

毛無山方向

昔は尾根に江差山道があったという 

 

 興味のある方は ご覧下さい

 横津岳・かんじき散策②2016年3月15日

 

 

 興味のある方は ご覧下さい

きじひき高原堅雪歩き・パノラマ展望台③2016年3月15日 

 

 

 正夢まで6日新函館北斗駅 

2016年3月26日 北海道の大地に新幹線が走る 

終着・始発駅は 北斗市市渡(いちのわたり)・「新凾館北斗駅」 

思い出の光景

吹雪の日も工事関係者は 

  

多くの方が土地提供に協力

前方に駅舎が建つことに 水稲も

いろんな協力を得て 工事は進捗した

 

車中泊 車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」     

第一神陵の神杉 … 阿蘇神社

 

 

 ふるさと  

北斗市向野 八郎沼も解け始めました

 

 

テクテク散策・南北海道  

大沼国定公園 小沼の日の出

 

 

 

虹の仲間の森 2014・12・4~

 

 写真家 稲場祐一 作品 

  野鳥・写真家・小山圓太郎作品館 

 高齢時代を考えよう・総集編

 私の一筆・総集編 

ふくろうA 2015・11・15~2016・2・20

 

ふくろうB 2015・12・9~2016・1・24

  

ふくろうC 2016年2月5日

 「函館山で咲く花々」 藤島斉・監修

  

江差追分を家族で伝承する内村徳蔵さん

三浦基歌津会・民謡チャリティーコンサート


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きじひき高原堅雪歩き・パノ... | トップ | きじひき高原・鉄山湿原①20... »

きじひき高原・匠の森の話」カテゴリの最新記事