田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

木地挽山・楽々低山⑧

2021年04月01日 03時15分01秒 | きじひき高原・匠の森の話

 右・小沼 左・大沼 

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

絵をポチしてご覧下さい北海道・北斗市から発信

田舎都会通信の表紙写真は 一日限りのアップです

「甲斐駒ヶ岳」

興味のある方は写真記録をご覧下さい

大沼国定公園⑥早朝散策2021 

行こう・はやぶさに乗って道南観光!

 

 行雲流水  木地挽山楽々低山⑧

山旅をして私が感じることは 「山ブーム」が去った寂しさです

若者の明るい声が響くと 山も輝くように映ります

家族登山・キャンプ登山が盛り返しの立役者になってほしいと願っています

元気保持のための低山登山 

今日の紹介は北海道北斗市・標高683m木地挽山です

2021年3月27日の登山日は  無風 ・・・登山日和でした

空気が澄み切り 周りの山々がぜ~~んぶハッキリ見えました

かた雪のお陰で登山靴往復 できました

かんじきを着けないと足への負担が減り 助かります

蝦夷富士=羊蹄山は珍しくハッキリ見え

写真は木地挽山の山頂からパチリ

きじひき高原パノラマ展望台からパチリ

この日は時間的にここからの眺めが一番ハッキリ見えました

陽が高くなるにつれ ぼんやり感が強くなる感じを受けます

下山の時に立ち寄ったきじひき高原(キャンプ場)見晴台からパチリ

ぼんやり感が少し強めになってました

 

興味のある方は写真記録をご覧下さい

①は きじひき高原キャンプ場ゲートからパノラマ展望台と展望施設までの写真です

木地挽山①2021年3月27日

木地挽山テッペンで撮ったハロ「HALO」です

太陽の周りに虹色の輪ができる現象らしいが 虹色にはなりませんでした

これができると「天気下り坂のサイン」らしい

下山途中にある大型サイロ付近からパチリ

下山時・パノラマ展望台と展望施設付近からパチリ

興味のある方は写真記録をご覧下さい

②は パノラマ展望台と展望施設から山頂までと下山です

木地挽山②2021年3月27日

楽々散策2018総集編    楽々散策2019総集編

楽々散策2020総集編楽々散策2021総集編

無理せず登山2018~総集編   楽々低山①総集編

自由人の記録・総集編 自遊人の記録・総集編  自遊人の記録・総集編①

ふるさと懐かしの大野・「黄金の台地に」写真家・星野勲

春へ春へと 一歩一歩 八郎沼公園

鵜川五郎 作品紹介393 鵜川五郎・作品 総集編

 無題 1976年作品

 

虹の仲間の森 最新更新2021年2月1日

思い出登山・道外編 思い出の記録・北海道編①

 夜明け・夕暮れ・雲海 総集編

    夜明け・夕暮れ 道南総集編

 朝焼け・夕焼け 道南総集編


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大沼国定公園⑥早朝散策202... | トップ | 大沼国定公園⑦早朝散策202... »

きじひき高原・匠の森の話」カテゴリの最新記事