田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

摩周岳②2011年7月27日

2023年01月25日 01時56分07秒 | 山登り・散策の話

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

 

 行雲流水 摩周岳②2011年7月27日

 北海道弟子屈(てしかが)町  標高858m 摩周岳

「霧にだかれて しずかに眠る 星も見えない 湖にひとり・・・」

布施明の「霧の摩周湖」は大ヒット曲

摩周湖の7~8月は霧のベールに包まれる日が多いという

太平洋から入り込んでくる海霧は 

生き物が湖を飲み込むほどの光景だという

今回はラッキー   

AM 5:41   

 

  

湖に流入する川 なし

集めた雨水が溜まった湖だというから 不思議

こういう説明を耳にすると 素人の私には「ため池」が頭に浮かぶ  

AM 5:46  

   

西別岳分岐  

   

第二火口・・・ この火口にたまり水はない   

AM 6:22  

 

大火口の火口壁が摩周岳

東側の尾根づたいを進み 山頂を目指す

AM 6:29 

 

平原地帯には野草が咲き誇り 

その蜜に群がる蝶の宝庫です

東側の尾根づたいを進み 山頂を目指す

AM 6:30 

咲き誇る花と蝶の舞いを眺めながら前進

 AM 6:34 

 

 

登りがだんだんきつくなり始めた

AM 6:37  

 

西別岳眺望

AM 6:44 

 

西別岳の標高は799.8m

低山だが 摩周岳の荒々しさとは対照的

AM 6:30  

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 摩周岳①2011年7月27日 | トップ | 摩周岳③2011年7月27日 »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事