田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

継続一万日

2018年12月29日 03時06分58秒 | その他

  フォト・・・五稜郭

ブログは 毎朝更新努力しています

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」して下さい

毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す 

田舎都会通信フォト毎日更新中

 

時間に余裕のある方は お立ち寄り下さい

 サパ43郊外11シンチャイ村ベトナム46 

 

 

 行雲流水  継続一万日

継続一万日・平成30年11月17日通過すごいなあ

来る日も来る日も1400字前後のメーセージを一日も休まず発信

三日坊主が得意の私・・・黙して語らずです

  

一万号達成の翌日のメッセージの一部

{一万号は「達成」ではない 達成と言えば それをめざしてきたことになる 私は一万号をめざしてきたのではない 継続するうちに 一万号を通過したのである だから 敢えてこだわって 「達成」ではなく 「到達」だと言い続けている 一万号を通過した翌日 いつものようにデイリーメッセージを制作している 命尽きるまで継続するつもりである}

 

デイリーメッセージ「日々新た」

「一日生きていれば 一つぐらい感動のある生き方をしたい 

一つぐらい発見のある生き方をしたい 

そしていつまでも 日々新たでいたい」


能力だけでは継続は無理 元気な体力に

私のブログで時々紹介をしているので 興味のある方は下記の過去記事をご覧下さい

 

過去記事2018年 上甲晃さんの継続

志ネットワーク代表・上甲晃さんのデイリーメッセージ「日々新た」2017年12月号が届いた

12月31日のメッセージは 開始から9679日目となっている

すごいなあすごいなあ・・・・・

 
来る日も来る日も1400字前後のメッセージを休まず続けていることに 感服の一語です
 

 

 体力・気力・脳力などなどに

毎月「日々新た」が届くたびに 私は新たなオドロキを覚えます

興味のある方は 下記の過去記事をご覧下さい

 

 

過去記事  継続中上甲晃さん

デイリーメッセージ「日々新た」

2017年2月28日のメッセージは 開始から9373日目となっている

すごいなあ

 
来る日も来る日も1400字前後のメッセージを25年半以上 休まず続けることは 至難

体力・気力・脳力などなどに

過去記事2015年 継続上甲晃さん

デイリーメッセージ「日々新た」(12月号) 今月も届いた

2015年12月31日のメッセージは 開始から8946日目となっている

 

上甲晃さんのデイリーメッセージについては 下記に載せた「思い出の記録」をご覧下さい

約1400字ほどの日々の文章発信を8946日継続通過

連載は24年5ケ月を越えている

すごいなあ 一日も休むことなく継続に敬服の一語です

 

私は何事にも三日坊主なのですが 上甲さんの継続をマネしていることがあります 

ホームページ・田舎都会通信が1996年から現在まで約20年 表紙の写真以外はブログ開始後休筆中

ブログは今日まで3267日継続中

毎日 「いつまで休まず継続できるやら」と思いつつ発信してます

一番の危機は 左肩の腱が断裂し約1ケ月手術入院した時かな

でもツキがありました

病室はインターネット環境が整備されてました

手術の翌日から右手だけで・・・・休む難を逃れることができました

 

上甲さんも人間

長い人生には体調の異変もあるでしょう

しかし 一日も休まず 継続中

 

私の勝手な願いは 100歳を次の通過点にしてほしいことです

奥様の美代子さんは料理の先生なので 食生活管理もバッチシ

今日も1400字 パソコンに打ち込んでいることでしょう

私の期待 上甲先生はクリアされるでしょう

 

過去記事2013年    継続

七飯町・大中山コモンで青年塾・北クラスの講座が行われました

主宰したのは志ネットワークの上甲晃さんです

全国・全道 そしてこれまで北斗市や函館市でも講演され 私のブログでも時々紹介しているのでご存知の方もいるでしょう

 

ナショナルの松下幸之助さんの下で開校した松下政経塾の副塾長や塾頭などを14年間経験されました

上甲さんは「日々新た」というデイリーメッセージを発信しています

「一日生きれば 一つぐらい発見のある生き方をしたい 一つぐらい感動のある生き方をしたい そしていつまでも 日々新たでいたい」 この願いを込めています

 

このメッセージは 一日最低1400ほどの字数です

この発信が 昨日で8185日になったそうです

単純に一年365日で割ると22年以上の年月になります

 

22年という歳月の中には 体調のすぐれない日もあったでしょう

人間関係で悩むこともあったでしょう

慶弔で忙しい日もあったでしょう

それらを蹴散らし継続させていることにです

 

上甲さんは現在72歳 昨日は「苦しいことを 嘆いても嘆いてもなんにもならない 喜んで受け入れよう」というお話をされました

私もホームページを立ち上げ そして途中からブログに変えて毎日発信しています

継続は健康 そして日々の体調管理をしっかりしないと続かないことを痛感します

私のマネコ猿ブログも 「嘆かず」を胸に いつまで続くか楽しみながら日々発信しています

難を喜んで受け入れ 有難くに変える

 

興味のある方はご覧下さい 志ネットワーク 

 みんなが幸せになってこそ、自分も幸せになれる。

 そんなふうにみんなが考えることができたら、どんなにすばらしい社会が生まれることでしょう。

 人を犠牲にしたり、踏み台にして、人の不幸を喜び、自分だけは幸せでありたいとみんなが考えたとしたら、社会は必ず行き詰まってしまいます。

 「志」とは、みんなが幸せになれるようにするにはどうしたら良いかを求め続ける心とも言えます。

 私たちは、その思いを同じくする人たちとしっかりと手をつなぎ合って、新しい時代に向けて確かな歩みを始めます。

 そして、社会を良くするためには、何よりも最初に良くしなければならないのは「自分自身」であることを自覚して、共に励んでいくことを誓い、実践します

 

楽々散策2018総集編   無理せず登山・総集編

江差追分節・魂の唄を聴く  思い出の記録・北海道編①

ふるさと 新函館北斗駅&自然・冬   野鳥・写真家・小山圓太郎作品館 

 懐かしの大野 撮影・写真家 星野勲  

 

 

 車中泊 車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」    

ふくろう・大沼国定公園    写真家 稲場祐一 作品   巨大ツリー2018総集編

  高齢時代を考えよう・総集編  私の一筆・総集編 

  

虹の仲間の森 2014・12・4~

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歳末接近 | トップ | 天祐寺餅つき2018 »

その他」カテゴリの最新記事