goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

東京浅草・浅草寺

2012年12月04日 03時30分00秒 | 山登り・散策の話

 ブログは 毎朝4時頃 更新努力しています

更新は 私が「元気で自遊人」している便りです

お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」していただければと思います

毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す 

 

  田舎都会通信 inakaのブログ 

 

東京浅草・浅草寺

「 浅草 あさくさ」 なのに 「浅草寺 せんそうじ」

田舎から上京する私の 定番立ち寄り地です

浅草は田舎の雰囲気があちこちにあり 親しみやすい街です

東京は あちこちで寒桜が咲いていた

浅草寺境内の花も満開でした

 

桜の花を観ると 春のイメージを描きたくなる

春よ来い

浅草寺で願掛けしても 

来るは冬

藤の紅葉

北海道での紅葉は珍しいので 足が止まります

 大いちょうの先は スカイツリー

 境内のいちょう 紅葉盛り

 

観音様と言えば 浅草寺

参道も境内も賑やかな人手です

 宝蔵門

高さ22.7m 間口21m

五重の塔 

 


この記事についてブログを書く
« 旧東京駅・丸の内口 | トップ | 箱根・駒ケ岳ロープウエイ① »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事