goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

大石の沼・山野草散策②2020年5月26日

2020年05月29日 03時12分07秒 | 山登り・散策の話

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

絵をポチしてご覧下さい北海道・北斗市から発信

お知らせ これから冬まで山歩きすることが多くなるので 訪問等が疎かになります

ブログは毎朝更新しますので よろしくお願いいたします

匠の森・花情報2020

 

 行雲流水  大石の沼山野草散策②2020年5月26日

北海道北斗市中山 大石の沼

毛無山登山道の5合目にある面積2アールの小さな沼です

②では大石の沼と尾根道利用の下山を紹介します

説明は簡略です

大石の沼

流入の水路なし 流出の水路もなし

なのに 年中同じ水位を保つ不思議な沼です

晴天だと 水面の色彩が美しく輝きます

沼を一周できるので 様々な位置から沼を眺めるのも好いですよ

尾根道ではイカリソウなどが出迎えてくれます

道端のシラネアオイ 満開見頃です

  


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大石の沼・山野草散策①202... | トップ | 山野草散策・大石の沼 »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事