田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

横津岳①冬

2015年02月22日 03時57分17秒 | 山登り・散策の話

                                                   上の写真は去年の今頃の光景です

ブログは 毎朝4時頃 更新努力しています

更新は 私が「元気で自遊人」している便りです

お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」していただければと思います

毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す 

福寿草

 

 22日 猫の日 

    ニャン(2) ニャン ニャン 語呂合わせ

ねこつぐら

 

 

 行雲流水     山の天気

最近低気圧来襲が多く 冬山遭難事故も多いですね

吹雪で登山道を見失ったり雪崩で滑落などするなどの事故は 気象が災いしている

気象予報は発達しましたが 標高の高い山々は荒天変化も激しいのでしょう


先日 横津連峰・横津岳山頂に登りました

七飯スノーパーク・ゴンドラ山頂駅を出発しましたが 気温が高く しかも無風 

心地よい歩きでスイスイ前進できました

ところが標高1000mを越えると 天候は一変しました

写真は山頂手前にある通信施設です 

 

到着して施設内で10分ほど小休止

今度は快晴のような状態になり 私の顔も笑顔になりました 

ところが いざ山頂へ行かん となったらご覧の光景

刻刻と大きく変化する天候に

顔は吹きつける風と雪で痛く

前進力も風力に負けそうでした

かすかにでも施設が確認できるので 迷う心配はないが・・・・・一人登山だと心細くなると思う

立っているのも辛い強風 

標高1166.9m地点の気象は 荒い

リーダーの 「山頂 即下山」 の指示がありました

強風による施設についてる氷塊などが落ちてくる危険回避もあるのでしょう

標高1000m以下の林まで戻ると 無風でした

吹雪で辺りが不明になったり樹木や高度に大きく左右される天候の怖さ 改めて知らされました

今回は国の登山指導員の資格を持つ先輩の案内なので 安心して登ることが出来ました 

 

 

 興味のある方は ご覧下さい 7回連載

横津岳①2015

 横津岳2015冬

 

車中泊  車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」     

木肌

初めて目にした木肌

旅は いろんなことを教えてくれます

 

箱根散策

 

 ふるさと  

格好より 安全対策

ご苦労さまで~~す と声をかけたら

「雪下ろしは 自己責任だから・・・」 と返って来た 

 

ふるさと2015・2月

 

街歩き・函館22 

函館山・ロープウエイ山頂駅

 

街歩き 函館

 

 

 

道南の演歌歌手     

 時子の晴れ舞台 中村時子 http://www.youtube.com/watch?v=saWmJGyuGz0

 がまんの枝に花が咲く 道高睦子 http://www.youtube.com/watch?v=QSUcmrCasNw

 三味線渡り鳥 杜このみ http://www.youtube.com/watch?v=3SD1FADPijM

 十九の春http://www.youtube.com/watch?v=Rm1kgtqNUOg

写真家 稲場祐一 作品 

 野鳥・写真家・小山圓太郎作品館 

私の一筆1月分 私の一筆2月分  私の一筆3月分 私の一筆4月分 私の一筆5月分

私の一筆6月分 私の一筆7月分 私の一筆8月分  私の一筆9月分  私の一筆10月分

私の一筆11月分 私の一筆12月分

「函館山で咲く花々」

標高334m 温暖な気候の函館山は約650種の植物が謳歌

  


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横津岳①2015冬 | トップ | 横津岳②2015冬 »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事