田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

唐松岳①2014・9・28

2014年10月10日 03時33分01秒 | 山登り・散策の話

上の写真は去年の今頃の光景です

ブログは 毎朝4時頃 更新努力しています

更新は 私が「元気で自遊人」している便りです

お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」していただければと思います

毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す 

唐松岳・ブロッケン現象

  

車中泊 車中泊まとめ Kizasi.jp「車中泊」     

群馬県 照葉峡~坤六(こんろく)峠 2014・10・3

水上温泉から尾瀬・鳩待峠間の道路

標高1600mを超える高地の道沿いは 滝が連続して現れる

 

 

岩手県八幡平 藤七温泉

 

 

 

北海道石狩市浜益区 標高739.1m・黄金山

国道451号線から眺めると ちっちゃな富士山

黄金富士・浜益富士とも呼ぶそう

連載で紹介します

興味のある方は ご覧下さい

黄金山(こがねやま)

 

ふるさとの緑

紅葉の時節到来ですが 

森の中は緑がいっぱい 

 

 

 ふるさと 

 生きる気力 ふりしぼる

 

 行雲流水     日本は至福の国

日本ではひと昔前の光景

外国を旅すると 今でも目にします

生活にとけこんでいるよう

 

日本は使い捨てが主流

もったいない精神が頭を駆け巡ります

 

こういう光景を目にすると 資源環境保全問題が頭に浮かびます

昔はミシンも足踏み式なので 電力を心配せず生活できた

日本から一歩出ると いろんなことを教えられる

旅することは 生活の励みになることもありますよ

 

一筆・写真 283 一筆・写真 2014年1月分 一筆写真2014年2月分

一筆写真2014年3月分 一筆写真2014年4月分  一筆写真2014年5月分 一筆写真2014年6月分 

一筆写真2014年7月分 一筆写真8月号

 

施設不要 地代不要 宣伝費不要

 

北アルプス・唐松岳2014・9・28 

長野県・白馬連山 標高2696m唐松岳

連載で紹介します 

JR白馬駅前からは 白馬の山々が眺望できます 

駅前には登山やトレッキングの案内所があり 

分かりやすく説明してくれるので 利用すると便利です

唐松岳に登る方法は いくつもあるようです

私は黒菱第3リフトを利用して登ります

白馬の山を眺めながら高度を上げます

道幅が狭く側溝にフタの無い道なので 慎重運転

山の名は 連載の中で追々と紹介していきます

観光客の多くは ゴンドラとリフト利用で登ります

黒菱第3リフトは 駐車は無料です

リフトを2回利用して自然研究路入り口に上がります

ひとつ目のリフトは 7分

ふたつ目は 5分

八方池山荘に到着しま

フェリーが新潟港に着いたのが朝6時

高速道路を利用してきましたが 駐車場は満杯

しかし 運よく1等地に案内されました

向かって左から 白馬鑓ヶ岳・杓子岳・白馬岳

道路整備もスキー場も長野オリンピックの効果なのでしょう

 

  


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黄金山(こがねやま)②211... | トップ | 黄金山(こがねやま)③211... »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事