
更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
下記をポチするとブログ最新画面に繋がります
田舎都会からの便り
行雲流水
法亀寺のイチョウ2024
北海道北斗市から「ふるさと&道南情報」を発信しています
北海道北斗市向野 日蓮宗金言山・法亀寺(ほうきじ)
境内にあるイチョウの黄葉が見頃になりました
興味のある方は写真記録をご覧下さい
説明は下記過去記事をご覧下さい
境内にあるしだれ桜
過去記事 法亀寺のイチョウ
北海道北斗市向野 日蓮宗金言山・法亀寺(ほうきじ)
嘉永2年東下町に建立・・・明治22年現在地に移転
境内に樹齢300年余・高さ約12mのしだれ桜があります
北斗市の観光名所としての知名度が高いです
来春も満開ザクラで訪問客を迎えるために鋭気をため込んでいます
法亀寺のしだれ桜⑥ふるさと散歩
晩秋 毎年見物させてもらっている「イチョウ」
樹形がエントツのように細長く 他で見るのとは違い「異形」です
今時節 黄葉が盛り見頃です
右隣には格好良い円形のイチョウがあります
まもなく黄色く彩を増し 見頃になるでしょう
足を運んで見比べるのも好いですよ