
有珠山・銀沼火口 学習登山
更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
行雲流水
有珠山・銀沼火口&毛無山・登山情報
北海道支笏洞爺国立公園 洞爺湖温泉街裏手に聳える活火山・有珠山
度重なる噴火に対する山麓住民の防災知識が高く 万が一の災害に備え万全に映る地域です
有珠山は 噴火する事前に「サイン」出すそう
このため許可を受ければ入山可能・・・この恩恵を受けて登ることができます
有珠山・小有珠②2022年5月21日
毛無山最新情報・写真記録
北海道北斗市中山 標高750m・毛無山(けなしやま)
登山道沿いは山野草の宝庫です
毎年 函館山楽クラブの皆さん等が 春と秋に丸木橋や笹苅のボランティア整備をしてくれてます
山頂まで行かなくても良いです・・・山野草を観ながら歩いてほしいです
毛無山・登山道修復⑧2022年5月22日
毛無山・登山口付近山策⑨2022年5月29日
毛無山・晴天のサンカヨウ等⑩2022年5月26日
毛無山・晴天のサンカヨウ等⑪2022年5月26日
「匠の森」