田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

楽々散策121駒ヶ岳・馬ノ背

2020年01月29日 03時14分12秒 | 山登り・散策の話

 フォト・・・駒ヶ岳・山頂

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

絵をポチしてご覧下さい北海道・北斗市から発信

1月26日早朝の横津岳

駒ヶ岳登山口に向かう途中 北斗市市渡(いちのわたり)からパチリ

手前の鉄塔は城岱牧場

1月26日・この日登る駒ヶ岳

大沼国定公園 観光客の人気撮影スポット

撮影スポット付近は スッテンコロリンの道

慣れない南国からの観光客は ソロ~リ・ソロリ新左衛門歩行です

南国外国人観光客にとっては 一生の思い出経験になりそう

 上手く氷ることに感心する光景 多すぎの冬です

 

 行雲流水  楽々散策121駒ヶ岳馬ノ背

楽々散策 北海道森町・七飯町・鹿部町に位置する活火山・駒ヶ岳

標高1131mですが 登山規制があり 標高900mの馬ノ背が山頂とされてます

今回は山仲間(函館山楽クラブ)のみなさんに連れて行ってもらいました

天気が良いと迷ったりの心配はありませんが 暴風雪に急変すると怖い山に豹変します

山仲間と登るのが安全です

この日のリーダーは写真先頭Aさんでした

ゆっくり・無理せず登山なので 全員元気ハツラツで往復できました

興味のある方は 下記ブログをご覧下さい

函館山楽クラブ1/26・駒ヶ岳

駒ヶ岳・馬ノ背は標高900m

秀峰・剣ヶ峯は目前ですが 山頂は登山規制されてます

左は標高1000m円山

私は眺めるだけで 満足 満足です

標高1113.2m砂原岳も目前に聳えています

標高892.2m隅田盛(すみたもり)方向

馬ノ背は強風地帯

風と雪が織りなすウエーブの雪紋様は 足を止める美しさで見惚れますよ

今年は暖冬異変の少雪なので 長靴で登れました

冬場・1月にかんじき不使用で登る体験 私は初めてです

山仲間のお陰でな登山が出来ました 

興味のある方は写真記録をご覧下さい

駒ヶ岳馬ノ背2020年1月26日

 

ふるさと 

新函館北斗駅&自然・冬

 野鳥・写真家・小山圓太郎作品館 

 懐かしの大野・「黄金の台地に」写真家・星野勲

  ポチ してご覧下さい

虹の仲間の森・写真が語る森

自遊人の記録・総集編  思い出登山・道外編

楽々散策2018総集編    楽々散策2019総集編(67~)楽々散策2020総集編(118~)

 楽々散策2019(67~117)

無理せず登山2018~総集編  思い出の記録・北海道編①


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 駒ヶ岳・馬ノ背2020年1... | トップ | 壮瞥町温泉街 »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事