goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

川辺で咲く花・ふるさとの山野草2023年4月17日

2023年04月18日 02時31分54秒 | 山登り・散策の話

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

 

行雲流水 川辺で咲く花ふるさとの山野草2023年4月17日

北海道北斗市 文月・文月川

自然の為すことに向ける目は 「桜」「さくら」「サクラ」・・・

桜も好いですが 毎日変化するカタクリの咲く花と出会うのも好いですよ

と思うのですが・・・少数派

17日 寒気の影響で天気は不安定

晴れたり 曇ったり 雨が降ったりの繰り返し・・・人生の歩みのような天気でした

そんな天気でも 山野草は咲き誇って迎えてくれました

興味のある方は写真記録をご覧ください

この川の上流は湧き水が噴出して流れをつくっています

一部は上川汲沢に流れ 北斗市上水道に利用されています

清流を眺めながら咲く山野草の色彩は 思わず「・・・」です

エゾリスさんに「落ちてる・好物栗」・・・知らせてあげたいなあ

仲良しこよし

人気ものは 花の世界でも「モテ モテ」のよう


この記事についてブログを書く
« 川辺のカタクリ・ふるさとの... | トップ | 小高神社・開墾者の祭神 26... »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事