北アルプス焼岳⑦2014・10・2
長野と岐阜の県境・「噴煙をたなびかせるアルプスの香炉」
乗鞍火山帯の活火山・標高2444.3m焼岳北峰
10回連載で紹介いたします
双耳峰の一方・標高2455.4m南峰は 登山禁止
山頂で雲が失せるのを待ちましたが ダメ
山頂からの眺めは 残念 お預けです
説明省略です
AM 9:30
山頂付近は噴煙を上げている
御嶽山のことが どうしても頭に浮かぶ
専門家のお話によれば
噴火した時はどう逃げるか 常に頭に描いておくと
咄嗟の判断がし易いとは言うが・・・
下り易い登山道です
何度も 何度も 振り返り
頭に焼け岳を焼き付けました
中の湯温泉登山口から登る方は多かった
こちらから上がると観れる紅葉が目当てらしい
振り返る
AM 10:00