
更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです
行雲流水
毛無山登山道⑫檜沢の滝
北海道北斗市中山 毛無山(けなしやま)登山道
5月27日 元気保持の運動がてらに檜沢の滝へ・・・
ゆっくり のんびり歩き 写真をパチリパチリ
興味のある方は写真記録をご覧下さい
説明は省略です
滝を横目で見ながら下ります
急峻な下りですが ロープが整備されています
雪解け水が一段落し 優しい落水光景になっています
流れ落ちる水音が奏でるメロディーに耳を傾けるのも好いですよ
サンカヨウの密集場所があり 盛りは過ぎましたが咲いてます
シラネアオイは盛りを過ぎ ほとんどが姿を消しました
毛無山へ登る時 私は長靴です
長靴だと 丸木橋不要で渡渉できます
ニリンソウが満開見頃です
ミドリニリンソウ
立ち止まって探すと・・・出会えるかも
真っ直ぐ進むと旧道・尾根道
右へ曲がると檜沢の滝コースです
木々の緑が若々しい色で迎えてくれます