goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

ミツバ

2013年12月27日 04時13分36秒 | 農業の話

 

ミツバ

栽培農家が半年かけた苦労の結晶 ミツバ

収穫・出荷 まもなく完了します 

1年に1回だけの収穫ですが

作業は体に染みついているよう

早朝は気温が低く 土もガチガチ

作業開始は 気温が上がってからです

収穫作業の能率は 刃物の切れ具合次第

仕事に慣れた年輩の方は 砥ぎ名人 

最近 砥げる人が少なくなった

昨年の紹介です正月用ミツバ

収穫したミツバは たっぷりの水で洗い

ゴミや汚れを落とします 

ジャブジャブジャブ

勢いよく洗わないと 汚れは落ちません

水の中での仕事は 力仕事です

凍るような冷たい水は 手を凍えさせる

勢いよく 振って 振って 振りまくり 脱水 

見た目は楽しい作業のように映りますが

辛い 腕力仕事です

市場の注文に応えた分量に計量します

通常は 一束 100g 50g  25g です 

高値の場合は 束ねる分量が少量になる 

ミツバの出荷が終わると 

今年の農作業は すべて終了です

今年は例年より高値らしいが

奮発して お雑煮や茶碗蒸しなどに彩りを添えてほしい

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タイ13チェンマイ | トップ | 雲南省117元陽・新街鎮61 »

農業の話」カテゴリの最新記事