JR新橋駅の銀座口から5分。あの玩具の銀座博品館5Fにある「築地寿司清」銀座博品館店。場所はここ。
昨日の夜の残業時間に課長から
「アナドレナイ店」だから、今度行ってみろ!
と言われた。
素直な性格の私は今度と言わず、今日行くことにする。
1階の博品館には行ったことはあったが、その上の食堂街は初めて。
「築地寿司清」は明治22年創業。「江戸前の伝統と技術」を売りにするこの店は都内だけで15店舗。
さらに大阪、京都にもある。
店舗数だけなら「回転寿司」並である。
博品館の5階には「玩具売り場の赤いエレベータ」で上がる。
エレベータを降りると正面に「築地寿司清」がある。
今日は行きたくても、隣のしゃぶしゃぶ屋[つきじ植むら]には行かない。
同じビルに博品館劇場というものもあって客の年齢層がかなり高そうだなと思ったが、そうでも無い。
30代前半~40代という感じのサラリーマン、OLを中心とした客層である。
店に入るとすぐにカウンター見える。板前さんがお仕事中。
奥にも同じようなカウンターがある。
カウンターをダブルで持つ店である。
上品な雰囲気である。さすが銀座の端っこ
今日は3人だし、写真をカウンターで撮る勇気はないので、周りから見えないテーブル席を希望する。
ヘタレ野郎である。
さて、ランチのメニューである。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃・店長おまかせ 2,625円
┃・上寿司 1,575円
┃・ランチにぎり 893円
┃・日替り丼 893円(ちらし寿司)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
低価格なラインナップ。
課長からお勧めだったのは「日替り丼」の大盛。
しかも大盛への変更は無料
「今日の日替わりは何?」と一応、聞いてみる。
「えっと・・」と言って見に行ってから「マグロと鯛とホタルイカです」・・・・。
それぐらい事前に確認しておけ!
どのみち、「日替り丼」をオーダーする。
最初にサラダがやってくる。
寿司屋でサラダ。しかもなんか中途半端な・・(笑)
無いよりマシと思って食べる。
次に味噌汁。
寿司屋らしく魚の身が入っている。骨もデカイけど。
左側が大盛。右側が普通。
具の量は変わらないが、寿司飯が全体的に「こんもり」と多くなっている。
具はずば抜けて美味い!という程ではないが、ランチのモノとしては十分な「質」である。
それよりも、ともかく寿司飯の量が多い
ネタに比べ、寿司飯余り気味・・・
確かに生暖かい寿司飯は「回転寿司」では食べられない。
3分の2程度を食べた時点でお腹一杯である。
寿司飯との戦いも終盤に差しかかったとき、いきなり参戦してきた「梅」の巻物。(1人に1本)
見本のディスプレイには無かったが、標準のセットらしい。
何故、こんなものがあるのか?
トドメの一品。デザートまである
白い寒天はプルプルしていて美味しい。
銀座でこの内容で893円。
ガツ食いされたい方で、「寿司飯」好きの方にお勧め。
帰りのエレベータの中で50代っぽい中年のサラリーマンが
「なんであの寿司屋混んでるの?フリーの客が来てるんじゃないか?」と言っていた。
おいおい。あの寿司屋は会員制か?
「フリー」の方もドンドン行きましょう。
築地寿司清
【オールアバウトジャパン】専門家がガイドするテーマ別情報サイト
三井住友海上の所得補償保険 『 お給料の保険。 』
昨日の夜の残業時間に課長から
「アナドレナイ店」だから、今度行ってみろ!
と言われた。
素直な性格の私は今度と言わず、今日行くことにする。
1階の博品館には行ったことはあったが、その上の食堂街は初めて。
「築地寿司清」は明治22年創業。「江戸前の伝統と技術」を売りにするこの店は都内だけで15店舗。
さらに大阪、京都にもある。
店舗数だけなら「回転寿司」並である。
博品館の5階には「玩具売り場の赤いエレベータ」で上がる。
エレベータを降りると正面に「築地寿司清」がある。
今日は行きたくても、隣のしゃぶしゃぶ屋[つきじ植むら]には行かない。
同じビルに博品館劇場というものもあって客の年齢層がかなり高そうだなと思ったが、そうでも無い。
30代前半~40代という感じのサラリーマン、OLを中心とした客層である。
店に入るとすぐにカウンター見える。板前さんがお仕事中。
奥にも同じようなカウンターがある。
カウンターをダブルで持つ店である。
上品な雰囲気である。さすが銀座の端っこ
今日は3人だし、写真をカウンターで撮る勇気はないので、周りから見えないテーブル席を希望する。
ヘタレ野郎である。
さて、ランチのメニューである。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃・店長おまかせ 2,625円
┃・上寿司 1,575円
┃・ランチにぎり 893円
┃・日替り丼 893円(ちらし寿司)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
低価格なラインナップ。
課長からお勧めだったのは「日替り丼」の大盛。
しかも大盛への変更は無料
「今日の日替わりは何?」と一応、聞いてみる。
「えっと・・」と言って見に行ってから「マグロと鯛とホタルイカです」・・・・。
それぐらい事前に確認しておけ!
どのみち、「日替り丼」をオーダーする。
最初にサラダがやってくる。
寿司屋でサラダ。しかもなんか中途半端な・・(笑)
無いよりマシと思って食べる。
次に味噌汁。
寿司屋らしく魚の身が入っている。骨もデカイけど。
左側が大盛。右側が普通。
具の量は変わらないが、寿司飯が全体的に「こんもり」と多くなっている。
具はずば抜けて美味い!という程ではないが、ランチのモノとしては十分な「質」である。
それよりも、ともかく寿司飯の量が多い
ネタに比べ、寿司飯余り気味・・・
確かに生暖かい寿司飯は「回転寿司」では食べられない。
3分の2程度を食べた時点でお腹一杯である。
寿司飯との戦いも終盤に差しかかったとき、いきなり参戦してきた「梅」の巻物。(1人に1本)
見本のディスプレイには無かったが、標準のセットらしい。
何故、こんなものがあるのか?
トドメの一品。デザートまである
白い寒天はプルプルしていて美味しい。
銀座でこの内容で893円。
ガツ食いされたい方で、「寿司飯」好きの方にお勧め。
帰りのエレベータの中で50代っぽい中年のサラリーマンが
「なんであの寿司屋混んでるの?フリーの客が来てるんじゃないか?」と言っていた。
おいおい。あの寿司屋は会員制か?
「フリー」の方もドンドン行きましょう。
築地寿司清
【オールアバウトジャパン】専門家がガイドするテーマ別情報サイト
三井住友海上の所得補償保険 『 お給料の保険。 』
寿司清は休みの日に1ヶ月に1回くらい行ってます。
結構うまいと思います。
行ってみてよ(取材依頼の意)だったかと。。。。
つ-かimoto1のまわりで寿司清ネタで盛り上がって
ますがな。先週金曜はホタルイカではなく白魚だった。(ヒロシです・・)
あのプリプリとした食感がたまらんとです。
--ぱくってごめんよヒロシm(__)m
muneは普通盛りでもおなかいっぱいになったよ。
デザートも黒ゴマプリンだったし。徹底的に日替わり
なんだね。今度は「にぎりランチ」にしよ。
TBありがとうございます。TBの方法が分からず今になってしました。遅くなりました・・・
寿司清支店によって味違うんでしょうか?結構私はおいしいと思うのですが。グループの竹山も結構おいしいですよ。