JR新橋駅から歩いて5分。カレッタ汐留2階の和食ダイニング「はるの」。
「えもんさん」から教えて頂いたお店。
汐留のエレベータを上がっていくと2階にある。ぐるっと回って歩いて入り口に。
空中に浮かんでいるような空間。今日は曇ってますが、晴れたら気持ち良いだろう。
お客さんはほとんど女性。女性率85%。
おっさんは少し肩身が狭いです。(笑)
男も女もみんなIDカードを首から下げている。平日はそんな会社の人が多い。
メニューを見るとほぼ全部:1000円(税込)。少し安心する。
いつもなら、普通に「昼御膳」を頼むところ。
メニューの下の方を見ると「ばくだん御膳」と書いてある。
ばくだん・・こんなものを見たら、頼まずにはいられない。
頼んだ後で、メニューをじっくりみる。
「鮪、烏賊、胡瓜、沢庵、温泉卵の五色盛り。炊き立ての白米と鮮魚、納豆を芥子とお醤油でご一緒にお召し上がりください。」
???何これ?想像できない。
出てきたものは写真のものとご飯、切り干し大根、味噌汁と沢庵。
「先ずはかき混ぜてから、醤油を入れて、お好みでご飯にのせるか、かけて食べてください・・」と言われる。
かき混ぜると納豆が糸を引く。卵がドロリとする。ネギとノリも混ざる。
店員さんの言う通り、醤油を入れる。
朝御飯の納豆に生卵を入れた様相を呈してくる。
取り敢えず、ご飯にかけてみる。ご飯は会津産のこしひかり(お替り自由)。
納豆のネバネバとキュウリと沢庵のパリパリ感が不思議な食感。
これが「バクダン」の由来?
小さいご飯茶碗だと食べ難いので、ご飯を具のどんぶりに入れる。また、かき混ぜる。
そして、食べる。
ポリポリ・・・
おしゃれな空間なのに、なんか変。(笑)
最初は少ないなぁという印象だったが、不思議とおなかイッパイに。
ご飯をお替りしなくても良かった。
「えもんさん」ありがとう。次は昼御前頼んでみます。
人気blogランキング
はるの
「えもんさん」から教えて頂いたお店。
汐留のエレベータを上がっていくと2階にある。ぐるっと回って歩いて入り口に。
空中に浮かんでいるような空間。今日は曇ってますが、晴れたら気持ち良いだろう。
お客さんはほとんど女性。女性率85%。
おっさんは少し肩身が狭いです。(笑)
男も女もみんなIDカードを首から下げている。平日はそんな会社の人が多い。
メニューを見るとほぼ全部:1000円(税込)。少し安心する。
いつもなら、普通に「昼御膳」を頼むところ。
メニューの下の方を見ると「ばくだん御膳」と書いてある。
ばくだん・・こんなものを見たら、頼まずにはいられない。
頼んだ後で、メニューをじっくりみる。
「鮪、烏賊、胡瓜、沢庵、温泉卵の五色盛り。炊き立ての白米と鮮魚、納豆を芥子とお醤油でご一緒にお召し上がりください。」
???何これ?想像できない。
出てきたものは写真のものとご飯、切り干し大根、味噌汁と沢庵。
「先ずはかき混ぜてから、醤油を入れて、お好みでご飯にのせるか、かけて食べてください・・」と言われる。
かき混ぜると納豆が糸を引く。卵がドロリとする。ネギとノリも混ざる。
店員さんの言う通り、醤油を入れる。
朝御飯の納豆に生卵を入れた様相を呈してくる。
取り敢えず、ご飯にかけてみる。ご飯は会津産のこしひかり(お替り自由)。
納豆のネバネバとキュウリと沢庵のパリパリ感が不思議な食感。
これが「バクダン」の由来?
小さいご飯茶碗だと食べ難いので、ご飯を具のどんぶりに入れる。また、かき混ぜる。
そして、食べる。
ポリポリ・・・
おしゃれな空間なのに、なんか変。(笑)
最初は少ないなぁという印象だったが、不思議とおなかイッパイに。
ご飯をお替りしなくても良かった。
「えもんさん」ありがとう。次は昼御前頼んでみます。
人気blogランキング
はるの
「はるの」行かせて頂きました。
確かに量は少ないかなとは思いましたが、かき混ぜたときに空気でも入ったんでしょうね(笑)。
今度は「七蔵」に行ってみたいと思います。生まれが西の方なので本格的な「稲庭うどん」は食べたことないんですよ。
カレッタ46階の焼肉トラジは、給料が入った後や気合を入れたいときに行きます。価格は高めですが眺望料金が入っていると思えば逆に安いぐらいに感じます。味も美味しいしボリュームもあります。
また新橋駅前ビル1号館地下1にある「七蔵」という稲庭うどんの店も美味しいです。父親の実家が秋田なのですが、そこで食べるぐらい美味しいです。新橋は食べるところが多くて、ふところが許せば毎日昼は外食で行きたいところですが、外で食べるのは週に2回が限度であとは社食でガマンしてます・・・