ImokoのSWG情報@Bria

StarWarsGalaxiesに関する情報です。Bria鯖にてプレイをしています。

RE関係の修正もされていたch.6.11

2007年08月24日 | ニュース News
Re:Chapter 6.11: Masters of the Wild - Publish Notes
ch6.11へのレスでREがnerfされたと話題になっていまして、何のことかと読んでみたら、以前は、PowerUpsを反復RE用のタネに使えたとかなんとか。反復RE用のジャンク集めをしなくてよかったみたいです。うう、どうりで+35のpower bitが安くなってたはずだ…。PUpsをタネに使えることは意図してなかった仕様なので修正しただけである、というSOEからのレスがありました。
Before 6.11, you could use a powered up item as a mod bit to make a SEA or even another PU.

ch.6.11

2007年08月23日 | Chapter6
8/22 Chapter 6.11 Masters of the Wild - Publish Notes
むう、今回のfixでもビーストが命令あんまりきかないバグなおしてくれないのね

●建築物:
・工場、ハベスタ、ジェネレータは、ステイタスウインドウに、最大収納量を表示しなくなります。

●バフについて:
・メディクが自分自身にBlood Cleansers をかけたときに失敗するバグの修正
・乗り物から得られるバフに対して1秒間のアクテベイトタイムを付与

●各アイテムついて:
・マンダロのレギングが、生産したときに、アーマステイタスをもたないバグの修正
・以下のアイテムは、ジャンクディーラーに売れなくなりました。(※ムスタの各種クエの報酬)
  ◆Mustafarian Distance Globe
  ◆Mustafarian Blade Globe
  ◆Mustafarian Injector
・宝の地図クエのレアルートアイテムを修正したので、よりほどよいルート率になりました。

●ドロイドついて:
・サービスアストロメクドロは、プレイヤハウスの外でのパトロールポイントを受け付けない。(※宝の地図クエででるR2タイプのドロのとこ)

破棄された家 8/16版

2007年08月17日 | ニュース News
Further Housing Clean-Up: さらなる家屋破壊について 8/16

使用されてない建築物を撤去するために、カスタマーサービスが、バン又は破棄されたアカウントのキャラクタが所有する建物にフラグをつけます。この建物撤去により、その建物の所有者が市民リストから外されます。
破棄フラグ付けされた建物を発見し、撤去したプレイヤは、以前のハウスパックイベントと同様に報酬がもらえます。

上記の事柄は、ノレッジベース(knowledge base)番号の17917にも掲載されています。

GreyPawn/Senior Customer Service Manager
----------------------

※訳注: 前回のハウスパックイベントでは課金停止して1年以上たった建物にフラグがついたわけですが、そのさいにフラグ漏れした建物が対象なのでしょうか? あるいは、トライアルアカウントで建てた家も今回の対象になるのかな?

金曜特集: Chapter 7概観

2007年08月13日 | Chapter 7
Friday Feature -Chapter 7 Sneak Peek - 08/10/2007(←IEだとクリックしてもリンク先にとばないですね...)

★訳注:今回、上記の金曜特集を訳ましたが、これとあわせて、以前紹介したLead Designer Note 7/11を読まれるとよいでしょう。

■勇者の戦い(Heroic Encounters)
「勇者の戦い」は、多くの褒章を求める高レベルグループに向けたものです。これらの戦いは、インスタンスゾーンで行われます。ここでプレイヤーは他に類をみない叙事的な戦闘に参加することになります。

SWGファンフェアで私たちは、Axkva Min(アクシバミン)について少し紹介しました。

ある一連のクエストを完遂したプレイヤは、アクシバが封印した地下洞窟に入ることができます。プレイヤ達は、独自のアビリティを持つ複数のプロテクター達と戦います。さらに、新しくデザインされたアクシバミンとの戦闘があります。

これらの勇者の戦いとクエストに含まれるのは、アクシバミンだけでなく、タスケン戦士軍団との戦いもあります。

これらのクエストは、ダソミアのオーリリア町を中心として展開されます。Paemos(※懐かしいね~)が今や新しい市長となっています。オーリリアは、一緒に危険な冒険に挑戦する仲間を求める者たちの拠点となっています。グループはオーリリア町から、各クエストの入り口まで輸送されます(※HK47クエストみたいな感じかな)。


■コレクションシステム(Collection System)
Chapter 7では、新しいコレクションシステムが導入されます。プレイヤは、SWGが発足以来、バッジを集めてきましたが、今回のコレクションシステムは、このアイデアを拡張したものです。
プレイヤは、バッジ集めだけでなく、銀河中に散在するさまざまなアイテムや、特定のMOBの殺害数を「集める collect」ことになります。コレクションを完遂した際の報酬は、クレジットから、よりエキゾチックでレアな報酬までさまざまです。

■生育歴システム(Species Origins)
Chapter 7では、すべてのキャラクターは「humble beginnings」(※育ちのことか?)を反映するチャンスが得られます。帝国の奴隷として育ったヒューマン種族とか、ケリタンバ村でウーキーに育てられた孤児のトワイレックとか、スマグラ育ちのアイソリアンとか。

この生育歴システム(origins system)で、プレイヤは、彼ら自身の背景となる物語を作り出し、(変更がきかない)ボーナスを得られます。例えば、トレーダーは、実験値ボーナスを得られるような生育歴を選べます(※すでにエキスパで1、SEAで2pt増やすることが可能だけどさらに1ptアップするのだろうか。それとも上限があるのだろうか)。あるいは他の選択をすると、新しいアビが得られます。あなたのキャラとプレイスタイルにもっともあった生育歴を選択してください。

■その他のChapter 7の特徴
前回の同盟テーマーパークと同様に帝国テーマーパークが刷新されます。新しいコンテンツは、帝国上層部から与えられる新しいチャレンジを求めている高レベルプレイヤー向けです。
Chapter 7は、現在、9月に導入予定であり、新しいインターフェース、たくさんのオブジェクト、バッジ、クエ報酬品、チャプターギフトが導入されます!


ch.6.10

2007年08月09日 | Chapter6
8/9 Chapter 6.10 Masters of the Wild - Publish Notes

●プレイヤーシティとギルド
・…略…

●トレーダー
・マンダロのグローブとベルトにソケットがつかない問題のfix
・ソケットがつく確率が低すきた問題をfix

●ビースト
・防衛モード(defensive)のfix。攻撃されたら反撃するようになる。
・ターゲットを追尾するときにはいつも走るようになる。
・ビーストは飼い主の所に戻らずに攻撃している次の敵に向かう。

今後の予定:SOEのファンフェアでの報告

2007年08月08日 | ニュース News
Fan Faire 2007: Cebot's Consolidated Report 8/7 Cebot's Consolidated Fan Faire 2007 Report News from Fan Faire

■議論されたこと(※必ずしも実現されるわけではないが検討はしているぽい事柄?)
  • スマグラによる武器のスライスについて。
  • イヤリングにスロットが付くことについて。
  • 瞑想のスキルや動作の再導入について(ch.7のcollection system報酬として)。
  • 収納付Jediベルトの導入について(collection system報酬として)。
  • ハウスパックの実施について。
  • 言語の再導入について。
  • ウーキー特有の「wookiee roar」スキルと似たものを他の種族にも導入するかも。
  • ファンクションペットが再導入されることはないが、AT-STは、Droid Commander publish(ch.9)で導入するかもしれない。
  • ch.7の「collection system」でBM関連の報酬が用意される。
  • ch.7の「collection system」でLS Hilt報酬。
  • ch.7での新オーリリア村クエ報酬は、昔のクエ報酬と同じものではないが、新しいバージョンになるだろう。たとえば、Aurellian Plant。
  • サーバの統廃合はしない。リソースがサーバごとに特有という問題を解決できそうもないから(リソースのサバ移動ができないから)。
  • RMT業者対策については二週間以内になんらかの発表をする。
  • foodとdrinkを複数同時使用できることについて検討する。
  • Decay(消耗/耐久性)について。消耗/耐久性は再導入しない。そのかわり、BM用品のような「消耗品」アイテムの設計図を今後もチャプターごとに導入していく。(※消耗品はdecayの代わりにならないんだけどなぁ…)
  • 「Droid Commander」がch.9で導入予定であり、BMと同じように、エキスパスキルにも導入される。
  • WS製武器にルートされた何らかのアタッチメントをつけれるようにしたい。
  • ch.7の「collection system」報酬として、NPC cityにある家具などの設計図が得られる。
  • 以前に告知したように、収納増加モジュールは、「collection system」報酬として導入され、1つで100アイテム増加。このモジュールはスタックでき、上限は5000アイテムになる。
  • 戦闘中にペットを召還するスキルをエキスパとして追加するか検討する。



■その他
  • publish noteで告知されてはいないが、ムスタのいくつかのインスタンスではロックアウト時間が短くなっています
  • スパイスが再導入されることはない。これはルーカスアーツの意向である。
  • ISO酵素のcap値は90%。80%は90%ほどにはよいものではない。
  • DNAの品質は、多くの側面に影響する。ステ配分や変異確率も含めて。ゆえに高品質なものを使うべき。(低品質のDNAのほうが変異するという説は間違い。)


ch.6.8時代の反復RE(=パワービット作成)事情

2007年08月02日 | Chapter5のRE関連
■ch.6.8時代の反復RE(=パワービット作成)事情
ch.6.8では、「低品質のパワービット作りは簡単に、高品質のパワービット作りが難しくなる」との告知がありましたが、実際には高品質の難易度に体感的な変化はなく、低品質~中品質までのパワービット作成(+28くらいまでかな)が劇的に簡単になりましたよね。第二期RE黄金時代がキタか!(第一期はch.5導入直後ね)、と思いきや、反復REするための大量の修正ビット集めが困難になっているという罠。以下は、わたしとマウアさんが調べたjunk沸き具合です。レンジNPCなので、ときどき離れていってしまうのが難点で。キャシのサヨーミ軍団みたいな場所ないスかね? つまり低CLで沸きが早くてメレー攻撃のみのNPC軍団(サヨーミはRE用のjunkは落としません)。

■1時間で:CL19 Skaak Tipper(モエニアカンテ前)
ウェポン・スコープ,Weapon Scope,21
ボキャブレーダー,Vocabulator,19
ケーブル,Wiring,18
ハイパードライブ・ユニット,Hyperdrive Unit,17
エアロマグニファイア, Aeromagnifier,17
パワー切れメモリー・エンクリプタ,Unpowered Memory Encryptor,16
焼ききれたドロイド・モーター,Burnt Out Droid Motor (Grey),15
シールド・モジュール,Shield Module,15
不良品ドロイド・ソフトウェア,Deprecated Droid Software,12
消去済みデータディスク,Demagnetized Datadisk,12
高速プログラム・モジュール,Rapid Program Module,11
不発弾,Explosive Dud,11
データ・ハウジング,Data Housing,10
中古サーボショイント,Worn Servo Joint,9

■1時間で:CL29 Ragtag loon:(コレリア郊外)
ウェポンスコープ,16
ボキャブレータ,24
ケーブル,18
ハイパードライドユニット,10
エアロマグファイア,18
パワー切れメモリーエンクリプタ,16
焼ききれたドロイドーモーター,20
シールドモジュール,10
不良品のドロイドソフト,15
消去済みデータディスク,17
高速プログラムモジュール,18
不発弾,11
データハウジング,21
中古サーボジョイント,28

■上記のjunkの組み合わせでできるもの(一部のみ)
詳しくはJunk Yardで。
高速プログラム・モジュール+ハイパードライブ・ユニット=スタミナ
高速プログラム・モジュール+不発弾=コンスト
シールドモジュール+不発弾=コンスト
シールドモジュール+ハイパードライブ・ユニット=スタミナ
不良品ドロイド・ソフトウェア+焼ききれたドロイド・モーター=プレジ
ハイパードライブ・ユニット+不発弾=プレジ
ウェポン・スコープ+エアロマグニファイア=アジ
パワー切れメモリー・エンクリプタ+エアロマグニファイア=コンスト
データ・ハウジング+パワー切れメモリー・エンクリプタ=プレジ
ボキャブレーダー+エアロマグニファイア=プレジ
ケーブル+データ・ハウジング=スタミナ
中古サーボショイント+エアロマグファイア=コンスト

■以下のようなマクロつかってます(BM/Medicです)
/tar self;
/pause xx;
/ui action cycleTargetOutward;←一番近い敵にタゲ
/pause xx;
/ui action toolbarSlot00;←飼い主の攻撃コマンドA
/ui action toolbarSlot01;←飼い主の攻撃コマンドB
/pause xx;
/ui action petToolbarSlot0;←ペットの攻撃コマンド
/macro junk-loot;

と同時にルートマクロも。
/loot;
/macro loot-loop;

レイヤー入アーマーCAP報告

2007年08月02日 | アーマースミス
オスカーさんの記事「弟子からお便り~CAP報告~」に触発されて、第1層レイヤー(primus)入りアーマー作成してみました。

結果として、アサルト・バトル・レコンアーマーすべて、CAP品質ができました。ワーイ。フリリソは使わずにここまでこれましたが、買ったり貰ったりしたリソもあるので大量生産は無理、商売としてAS業はやれないので自己満足なのですが。
各種アーマー、コア、セグメントの品質をSSにとってまとめました。
CAP値のアサルト・バトル・レコンアーマー、コア、セグメントのSS集
※アサルトとレコンのセグメントは、100%品質ができたのですが(こちら)、あえてこれらのセグメントは使わずに少し品質を落としたセグメントでアーマーを作成しています。以前の記事で記したように、セグメントとコアの実験平均が94%以上であれば、capすることを確認したかったわけです。

■解説:
すでに、レイヤー無しアーマーではCAP品質のものができるリソがそろっていましたので(CAP=セグメントとコアの実験平均値が94%以上)、あとはレイヤーだけの問題でした。少し前に、最高品質ポリマーが沸いたので、それを用いて第1層レイヤー(primus)を作ってみたところ、100%のものができました。値は衝撃/エネ49、属性-50です。


■第1層レイヤーに使用したリソ一覧
・ニュートロニウム鋼鉄×25:Omnihartosis:OQ971:SR759
   在庫197k←買ったのか掘ったのか記憶になし。※SRのcapは765
・ポリマー×14:Wohaim:OQ975:SR965
   在庫:沢山←この間沸いたのでたっぷり掘った
・グラビトンFB×14:Eagok:OQ870:SR986
   在庫:245k←買ったり貰ったり。
・ヴィントリウム鉱×16:Difofeian:OQ997:SR965
   在庫199k←ナリタス移住直後に沸いたやつ。もっと掘っておけば…
・ベロヴスアルミ×12:Befaog:OQ923:SR937
   在庫302k←買ったり交換したり。

追記:99%のレイヤーではCAPしない
上記の鋼鉄より少し品質が落ちる下記の鋼鉄を使ってみました。
・ニュートロニウム鋼鉄:Eriogoide:OQ995:SR687
これでレイヤーをつくると、実験値99%になります。値だけみると、衝撃/エネ49、属性-50でして、実験値100%のものと同じです。この99%レイヤーを用いてバトルアーマーを作成してみたところ、capしませんでした。

スマグラがスパイス扱えない理由

2007年08月01日 | ニュース News
Recoding does not a balancepass or "fix" to smugglers make
スマグラは強くしなくていいから、スパイスとスライス扱えるようにしてよ、という要望はとても強いわけですが、それにSOEが答えて曰く。
「ドラッグを想起させるような事項は何であれゲームに導入することは禁じられているんです。それゆえ将来導入することはありません。スパイス以外の密輸品につては問題ありませんが。」(意訳)
I'm not allowed to put anything in the game that remotely refers to any type of drug. So, that idea is not on the list nor any other ideas referencing spice/drugs.(HanseSOE on 07/31/2007 16:08:40)
I don't have any problems with embargoed goods that could be considered contraband.

……暴力描写よりも、ドラッグ描写のほうがタブーなんだね。