最速英会話学習・だから英語が話せない その傾向と対策

日本人が英語オンチになるこれだけのワケ

「はたまた「命令文は動詞の原形で始まる」

2013-04-21 09:14:21 | だから英語に落ちこぼれた
【当研究会からのお知らせ】

○You-Tube 中嶋太一郎動画・再生リストを作成しました.8つのリストにまとめてアップしています.

  You-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト

■だから英語に落ちこぼれた No.8 ■
  「はたまた「命令文は動詞の原形で始まる」 
 

  Wash your hands.
  Put on your shoes.
  Take off your shoes.
  Put away your toys.
---------------------------------------------------

(傾向)

「命令文は動詞の原形で始まる」と、学校時代何度聞かされたことだろう。確かに、命令形は動詞の原形で始まっている。

   Wash your hands.
  Put on your shoes.
  take off your shoes.
  Put away your toys.

しかし、これでは英語の発想がまったくわからないということを知って欲しい。
彼らはどうして、相手に命令する場合に動詞の原形を使うのだろうか。

(対策)

まず、ネイティブスピーカーの命令形の発想について説明したい。
ネイティブの子供は、イヌを見るとそれがa dogだとか、ネコを見ればそれはa catだといったように名詞を覚える。

これは日常生活の中で周りの親たちがイヌを見たら、a dogと教え、あるいはネコを見ればa catと教えたり、あるいは絵本で教えることもあるだろう。

この名詞を覚えるのと同じように、彼らはWash your hands.は「手を洗うこと」、Put on your shoes.は「靴を履くこと」、あるいはTake off your shoes.は「靴を脱ぐこと」、Put away your toys.は「おもちゃを片付けること」などと覚える。もちろん彼らはこの時、「命令形は動詞の原形で始まる」などとの講釈は受けない。

いわば、日常生活の積み重ねの中で覚えていくわけだ。
ここで、大切なことは、「行為や状態はひとまとまりのもの」だということだ。原形の動詞だけに注目する説明は、形式的なものと言える。

つまり、Wash your hands./ Put on your shoes/Take off your shoes/Put away your toysといった「ことまとまりの行為」を要求され、それを頭に思い浮かべてその「ひとまとまりの行為」をするのが命令形なのだ。

しかも私たち日本人にとって大切なことは、動詞単体の形や意味をとらえていたら、いくら時間をかけて英語学種を続けても決して語彙が自分のものとして定着・蓄積しないことだ.
やはり「手を洗う」「靴を履く」「靴を脱ぐ」「おもちゃを片付ける」という意味が英語表現として頭にイメージすることが不可欠なのだ.

 イヌのトレーニングを思い浮かべてほしい。

  Sit.  お座り
  Go.   行け
  Stay.  留まれ

イヌは、その行為を思い浮かべ?それを動作に移す。犬は簡単な動詞単独の表現しか理解できないが、犬の中にもSit down. Go ahead. Stay here.などの表現も理解できるかもしれない.

最後に、最も重要なことは、この命令形が基礎となって様々な情緒的な表現が可能となることだ。

 (1) Will you ~?       ~してくれませんか?
   Will you wash your hands?
   Will you put on your shoes?
   Will you take off your shoes?
   Will you put away your toys?

 (2) You have to ~     ~しなければならない
   You have to wash your hands.
   You have to put on your shoes.
   You have to take off your shoes.
   You have to put away your toys.

 (3) You had better ~    ~したほうがいいよ
   You had better wash your hands.
   You had better put on your shoes.
   You had better take off your shoes.
   You had better put away your toys.

 (3) You have only to ~   ~しさえすればいいのよ
   You have only to wash your hands.
   You have only to put on your shoes.
   You have only to take off your shoes.
   You have only to put away your toys.

 (4) You should ~       ~すべきだよ
   You should wash your hands.
   You should put on your shoes.
   You should take off your shoes.
   You should put away your toys.

ネイティブの子供たちは、日本人と同じく、親から様々な命令を受ける。
彼らは、それを日常生活の中で蓄積していく。命令形がことばの基礎なんだということをぜひ知ってほしい。

ファンクションメソッドによる教材は、「英語のしくみ・発想を学ぶもの」と「語彙力増強のもの」の2つがあります。いずれもファンクションフレーズと補語・動詞フレーズは2色で表記しているのが大きな特色です.

  ○ファンクションメソッドによる様々な英語・英会話教材の解説
  ○「自由に話すためのたったこれだけ英文法」などファンクションメソッドによる電子書籍

☆ファンクションメソッドによる大好評動画

   動画再生回数が1万名を越え、本日(4月16日)18,417名となりました。
 最近では、ほぼ1ヶ月で約1,000人の方が訪れています。
   
   U-tube 「英語脳構築プログラム実況中継」
   動画再生回数が本日(4月16日)8,217名となりました。

[お知らせ]

※「ファンクションメソッド英語研究会」とあるのが当研究会が販売している教材です.現在、英語カテゴリーベスト50の内、28を占めています.
ファンクションメソッド英語研究会発行の教材についてのダウンロード販売について
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケットです。
DL-MARKETの決済手段としてPaypalが導入されました
ダウンロード販売Paypal決済では、Paypalアカウントからのお支払いはもちろん、 VISA, MASTER, JCB, AMEXのクレジットカード決済も行えます。
Paypalの導入により、海外からのご購入も便利になります。住所,電話番号など個人情報に関わる事項については問いません。DL-MARKETでご購入された商品(※)はiPhone,iPadでもご利用いただけます。iPadやiPhoneで直接ダウンロードしてご覧になるほか、PCでダウンロードいただいた商品をiTunesを使ってお使いのiPhone,iPadに簡単に転送することができます。ぜひご活用ください。

CD-ROMなどの郵送販売
ファンクションメソッド英語研究会カート


最新の画像もっと見る

コメントを投稿