毎日の生活日記

専業主婦なのに毎日忙しい・・
一日一日、元気で楽しく悔いなく生きるための私の日記

燕岳・大天井岳・常念岳・・・登山 ①

2017-08-29 17:04:01 | Weblog

 

 2017年8月25日(金)~27日(日)

         北アルプス≪燕岳 大天井岳 常念岳≫・・稜線歩き

        クラブツーリズム企画 18名参加 (我々仲間4人)・・ガイド2名・添乗員 

1日目 

   伊丹空港(8;40)⇒松本空港(9;30)⇒ 中房温泉(12;00)・・合戦小屋(16;00)・・燕山荘(泊)(17;00)

    歩行時間 約5時間(標高差1300m)日本3大急登の一つ  

             燕山荘(ネットより拝借)

 

  ↓合戦小屋(登山者のほぼ全員が名物スイカをかぶりつく)甘い    ↓燕山荘のオーナー(赤沼さん)アルペンホルンの演奏・・夕食後

          

         1日目の燕岳登山はずーっと大雨歩行でした。雨具必須。

       全身びしょ濡れ・7kg重のリュックも靴も帽子もベタベタ・・疲れました

 

2日目 

   燕山荘(2,710m) ⇒ 大天井岳(2,922m) ⇒ 常念岳(2,857m)(常念小屋)

     6;30出発・・雨と強風 寒さの中をひたすら歩く・・耐える・・がまん

       そして午後・・・辺りがあっと云う間に明るく 青空が見えてきました

  

 行き先不透明な霧の中 巨岩の間をぬって歩く

 

 

 

 難所・・・丸太の梯子を慎重に下る

 

 

 燕岳から大天井岳に続く稜線を歩く

 

 

 

 青空が見え始め 岩場傾斜を一歩一歩登る・リュックが重い

 

 

 槍ヶ岳をバックに4人仲間の記念撮影 雲の流れが速い!

 

 

 

 大天井岳の頂上には小さなほこらが・・・無事の登山を感謝

 

 

 青い空の下 稜線歩きは疲れが吹き飛ぶ!!

 

 

 

 360度の大展望の大天井岳・・次は常念への稜線歩きです

 

 

  ライチョウです・・・雪が降ると真っ白になります

 

 

 

 色とりどりのリュック・重さ其々・7kg~10kg位

 

 

                 

                    ↑ 常念岳・・常念小屋に到着歩行時間 8時間30分

           松本市や安曇野に立ち寄った時に見る北アルプス・常念岳が目の前に見えるなんて・・。

          空の色は澄んだ青 雲は秋の模様・山は穏か・私の足は棒のようだけど・ 

          もう これ以上ないほどの大感動と様々な物、色んな人々に感謝したい。

                (ちょっと 大げさだけどそんな瞬間でした)    


仙丈ケ岳登山(その2)・・お勉強

2017-08-15 14:13:29 | Weblog

 2017年8月

   【仙丈ケ岳登山】・・・・写真の補正

   ブログを見ていただいてるだけでも 嬉しい・感謝なのに、

   写真をずーっとお勉強されていて 主に自然物(日常のあれこれも)に興味ある私に

   友人(kさん)がブログの写真を見て せっかくの写真なのに・・

   pcで写真加工等習っているのに・・と、アドバイスや感想を頂くことがあります。

            2枚の写真を比べてみました

     ↓ 「私の一押しの写真」と 掲載した霧の中の白樺(ダケカンバの木)     

    

 

    ↓ 友人が補正・・色合いも濃い目に また木々の緑色も見たままの色で・・・

      全体に濃いめにすると メリハリがつきます・・・と。

      確かにアドバイス通りの仕上がりになってます。    なるほど~。

           

                           ↑ 友人Kさんの補正画像

       今回 メールにてカメラの露出補正の設定やパソコンの補正などのアドバイスいただきました。

       勿論カメラは数年前にネットで購入した「コンデジ」、いつかは一眼レフがほしいが未だ。

       山行の時は集団?で なるべく列を乱さず 遅れず カメラは左手・右手にストック・・・なので

       もう精一杯かもしれない。

         それでもこうして見ていただいた上に感想やコメント・・・またアドバイス等頂き嬉しい。

 

 


仙丈ケ岳登山(南アルプス)

2017-08-03 15:42:27 | Weblog

2017年 7月25日(火)~27日(木)

     月例登山 歩遊館主催 13名 2泊3日

     ≪仙丈ケ岳≫  南アルプス(山梨県)  標高3,033m

   深田久弥さんいわく

    「私の好みで 日本アルプスでは北は鹿島槍南では仙丈ケ岳である。何よりその姿がよい・・・」

     ずーっとその言葉を信じ、やっと実現した今回の登山なのですが    

     亥の子谷より貸切バス(6時約間)⇒ 仙流荘 約 北沢峠(1時間)こもれび山荘

  北沢峠のバス停・・リュックをしょってこもれび山荘へ

 

 

 こもれび山荘の前には「クリンソウ」がいっぱい

 

 

 今日の我々の寝床 男女同部屋 畳半畳+毛布 20時消灯

 

 

 山小屋の夕飯 ビールは欠かせません

 

 

 

 

 ↓ カワラなでしこ 細く切れ込んだ花びらが繊細で美しい

 

 

 ↓ ギンリョウソウ 白く透き通るよう・目玉が鋭い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                  ダケカンバの群生 濃霧の中を明日の登山の足慣らし?・私の一押し画像

              

  [ 2日目 ]  

    北沢峠⇒馬の背ヒュッテ(2,600m) 6時50分発 ⇒ 11時50分 馬の背ヒュッテ着

      荷物を整理後小屋から 森林限界地点までお花等を楽しみながら登る・・展望は0                              

 濃霧の中 約7キロのリュックをしょって・・がんばる

 

 

  ≪ファイト≫の看板は力になります

  視界が開けると沢が流れる所に出る

 

 ほんの数分・・青空と中央アルプスの一部?が

 

  花名がわかりません↓

 

  ↓白山いちげ ヒュッテ手前のカールに広がる白山いちげ

  ↓みやまからまつ 沢沿いに咲く白い絹糸のようです

 

 ↓みやまきんばい 黄色い花は場を明るくしてくれる

 

 

 

 

                      馬ノ背ヒュッテまで 樹林帯をとおりぬける。幻想的なダケカンバの古木

        

 

 [ 3日目 ] 4時起床 朝から雨 雨具着装 

      ヒュッテ発 5;15⇒仙丈ケ岳登頂7;30⇒小仙丈が岳 9;50⇒大滝の頭・林道バス 13;10⇒自宅21;00

 カラフルな雨具は個性的で雨模様を吹き飛ばす! 頂上だっ!!

 

 

 頂上から降りて一息ついたら次は小仙丈岳(2,855M) 

  ? ? 

 

 ↓つまとりそう 和名(褄取り草)控えめな可愛い花

 

 ↓ いわべんけい・・雌花

 

 

 ↓ いわべんけい・・雄花

 

 ↓ はくさんちどり

 

 

 ↓ ごぜんたちばな 私の大好きな可憐な花 葉は6枚

 

 

 

 

   自然は裏切らない・・・でも登山者にしてみれば 悪天候はどうしようもない・・・またまた裏切られた感・・

  でも 仲間たちは素晴らしい・・「元気で帰れただけでも充分」・・とか、「登れただけで大満足」・・・とか

  登頂したら目の前には 富士山・北岳・甲斐駒ケ岳等々 見える筈だったのに 私はやっぱり悔しい。

  歩きながら楽しんだお花や友人との会話・狭苦しい寝床と重いりゅっくとの自分の頑張り。

  贅沢は云えません もう後がないのです。また 明日からトレーニングに励みましょう