goo blog サービス終了のお知らせ 

私のイメージめも

対人コミュニケーションアドバイザーの聖子です。日頃、感じた事をめもしています。よろしくお願いします(^_-)-☆

夢の話(いつも走ってる・・・)

2014年05月18日 | 夢の話
最近、どこだかわからない場所を車で走っている夢をみます。

日本?  外国?

時々、飛行機の様な物に乗って上空から下を見下ろしている事もあります。

でも、やっぱり車で走っている事の方が多いのかな~・・・

現代と言うよりは、未来です。

夢の中の場面は、現代の交通状況が進化しているものの往来する車の数は、少なくて人がいません!

(なんで誰もいないの?・・)

不思議なのは、私が運転している車は、運転席の一部分だけしか見えません。

それも、大抵は、窓から顔をだし向かってくる風に髪をなびかせながら私は、運転しています。

私は、思いっきりわき見運転をしているわけです。

そして、ただただ、走り続けています。

気になるのは、運転している車です。

場面は、明らかに未来なのですが私が運転している車は、どうやらクラシックカー・・・・・?

それも国産ではなく、多分、グリーンのワーゲンです。

運転している時の私は、目的地がハッキリしていませんが迷う事無く何かに向かって真っすぐ走っているんだよね~。

(どこからくるの?この自信は?)

車道の両サイドには、背の高い木が等間隔に現れて対向車は、トラックやバスなど・・・

私は、かなりスピードを出しているのでしょうか?

対向車が物凄い速さで通り過ぎる為、しっかりと内容を把握したくて目と意識が追いつきません。

意識の中で

(もっとゆっくり見せて下さい)

と、いくらお願いしてもお構いなしです。

と、言う事は、どうやらこのスピードにも大きな意味がありそうです。

この夢のシンボルやキーワードは、

・気持ちがいい
・強い風
・明らかに日本じゃない場所
・大きい車ばかりが通り過ぎる
・クラシックカーでグリーンのワーゲン
・現代じゃなくて未来?


そして、
・超ハイスピード

って所でしょうか。

この夢の意味については、もう少し考えたいと思います。

と、言う事で今夜は、どんな夢を見るのかとても楽しみですぅ~

聖子



夢の話(亡き父からのメッセージ)

2014年04月21日 | 夢の話
私の父が亡くなったのは、今から16年前です。

父が亡くなって数か月経ったある夜、私は、父の夢を見ました。

亡くなった人が夢に現れるのは、”訪れの夢”です。

”訪れの夢”は、亡くなった人が誰であれ、生前その人と自分がどんな関係だったとしても愛が沢山詰まった最高のメッセージを運んでくれます。

夢に訪れた父は、真っ白いダブルのスーツを着ていました。

シワ一つ無くピッシ!とした目の覚めるような真っ白なスーツです。

そして、私は、素朴に

(お父さん、何で白いスーツを着ているの?)


と、父に問いかけましたが父は、ただニッコリと笑っているだけです。

その時の私は、生前、父が仕事で使っていた車の助手席に座っていました。

車の中は、当時父が乗っていたいた時と同じ状態。

メガネ、タバコにライター、ボールペンや伝票類・・・・、いつも被っていた帽子は、薄汚れたあの時のままです

唯一違うのは、父が仕事着ではなく真っ白いダブルのスーツを着ていた事です。

父は、車の窓に肘をかけ生前には、見たこともない様な優しい穏やかな顔をして私の方を見ていました。

(お父さん、なんで白いスーツを着ているの?)

私は、何度も聞きましたが父は、ただ、微笑んでいるだけでした。

辺りは、ポカポカした陽気で小鳥の囀りも聞こえています。

空は、雲一つなく青く澄み時々、ふわぁ~と優しい風が車の窓を通って私の方に吹いていました。

(なんて気持ちが良いんだろう~)
(まるで天国にいるみたい~)


私は、今までに感じた事の無い感覚を味わっていました。
そんな私は、何かを思い出したかのように、

(お父さん!黙ってないで何か言ってよ!ねえー、お父さん!・・・・)
(何で白いスーツを着ているの?何か良い事でもあったの?)


と運転席にいる父に向かって一生懸命問いかけましたがやっぱり父は、ただじーっと私を見ているだけでした。

父が亡くなった後、私は、その後の父がどうしているのかいつも気になっていました。

日中、仕事をしてると突然涙がこぼれてきて席を離れトイレで泣きながら無性に父に会いたくなったりしていました。

・お父さんは、天国に行けたのかな・・・・
・幸せなのかな・・・・
・今、どうしているのかな・・・・
・ゴロ(以前、飼っていた秋田犬です)とは、会えたかな~・・・


そんな風に亡くなった父の安否?をいつも心配していました。

言葉を返してくれない父を見ている内に私は、ふと、今、父がとても幸せな事を感じました。

(今、とっても幸せなんだね~。それを伝えに来てくれたんでしょ?ありがとう!)
(お母さんにはちゃんと話しておくからね)
(たまには、お母さんにも会いにいってね)


と、私の意識が父に伝えていました。

生前の父は、ヘビースモーカーでいつもタバコを吸っていましたがその時の父は、タバコに見向きもせず。

(お父さん、天国で禁煙したんだね~)
(よく禁煙できたね~)


と他愛のない事まで話しかけていました。勿論、父は、ただ、笑っているだけです。

暫くそのまま二人で車に乗っていましたが私は、やっぱり白いスーツが気になって仕方がなかった様です。

(お父さん、もう一度聞くけど何で白いスーツをきいてるの?・・・・・)

すると今度は、少し厳しい顔になり、何かを私に伝えている様でした。

当時の父は、物質世界的には、亡くなってまだ数か月です。

宇宙の摂理では、時間の幅を表現する事は、出来ませんがその時の父は、まだ、私にわかるような表現をする力がなかったのかもしれません。
 (お父さんドンマイ!)

と、同時に父の心(魂)の声を私自信も感じ取る事が出来なかったのでしょう。

父のメッセージを薄ぼんやりと感じるものの物質世界の様な会話は、一切、不可能でした。※お互いまだ、未熟?笑 
(お互いドンマイ!)
私は、目が覚めた後、父が伝えにきた"真っ白いダブルのスーツ”の意味を考えましたがなかなか、腑に落ちるような解釈が得られませんでした。

それから、数年経った時、

”父が着ていた真っ白いダブルのスーツ”は、私が子供の頃に見た白昼夢の”白大蛇さん”と同じ意味があったと言う事をようやく理解しました。。
*******************************************************
この夢のシンボルは、”白・穏やかな陽気・小鳥の囀り・笑顔”などです。

・白 
白は、自分自身のソース(源)です。(これは、白大蛇さんと同じ)
子供の頃に出会った白大蛇さんから約二十年経った時、今度は、亡くなった父が私にソースに繋がっている事を知らせに来てくれたのですね。
あれから二十年。。。。まあ、なと長い年月なのかしら~、そう思う人もいるでしょうが私には、それだけの時間が必要だったと言う事でしょう。やれやれ・・

・穏やかな陽気
これは、その時の私の感情です。不安を感じる事なくその道に進んでいけばいいと言う事でしょう。
進みなさい!と即されている感じもしました。

・小鳥の囀り
私は、小鳥の囀りをとてもリラックスして聴いていました。
これも、まさに私の感情そのものです。
完全に心を開き見たもの聞いたものそして、感じたものを全て受け入れる事が出来る状態。

・笑顔
これは、言うまでもありません。
父の笑顔を見て私は物質世界では、経験した事の無い安心感と幸福感で最高に癒されていました。

”父の訪れの夢”は、私が今まで塞いで知らないふりをしていたものにしっかりと意識を向け、先の人生を生きて行きなさい。

と言うメッセージだったのでしょう。
この夢を見て以来、私の意識は、大きく変わって行きました。
目に見えない力の存在を素直に信じて受け入れ始めたのです。

すると、徐々に色々な事が起こり始めました。

しかし、この時の私は、まだまだ未熟です。
更に数年がたった今、相変わらず色んな事に悩み躓き、その度に目に見えない力に支えられ励まされそして見守られている事を感じる今日この頃です。

”お父さん! いつもありがとう! 私もお母さんも妹もそして、子供達皆、元気で頑張ってるよ~”

*******************************************************

それでは、今日は皆さんに、

真っ白の光を贈ります~


眼を閉じて両手を広げ深呼吸をしながら沢山、受け取って下さいね(#^.^#)

追伸: 夢の話は、ちと、長くなってしまう様です。。。ごめんなさい

聖子








夢の話(白大蛇)

2014年04月13日 | 夢の話
子供の頃に”白大蛇”の夢?・・・をみました。

その夢は、大人になった今でも忘れる事は、ありません。

ある夏の日の午前中、親戚の叔母に連れられてアニメ映画をを観に行く途中の出来事です。

・・・・そう、あの時の”白大蛇の夢”は、白昼夢だったのです。

正直言って、私は、少し前まで”白大蛇の夢”眠っていた時の夢なのか起きていた時の夢なのかハッキリしていませんでした。

私の意識の中でハッキリしている事は、

・鮮明だった事(色や音、そして周りの景色など)
・体感温度を感じていた事(薄らと汗ばみ陽射しが強かった)


です。

私は、叔母の数メートル後ろを下を向いて歩いていました。
映画を観に行きたくなかったので・・・・ダラダラと歩いていたんです~。

下を向き路面を見ながら歩いていると”何かの気配を感じ”顔を上げた時です。

すっごく ぶっとい真っ白な大蛇が路肩の脇でとぐろを巻いて私の方を真っ直ぐ見ていました。

私は、思わず(ギャーーーーーーーーー!!)と声に出さず心で叫んでいました。
※この時、私は、(声を出さない方がいい)と思ったんです。

先を歩いていた叔母は、立ち止まって振り返りニコニコ笑って私を見ながら、

(聖子ちゃん早くいらっしゃい。こっちこっち)

と、手招きをしていましたが私は、目の前にいる”白大蛇”の脇を通過する事が出来ず・・・・・・・・

(叔母さん、何言ってんの? 今、目の前にこんなでっかい蛇がいるのにそっちにいけるわけないよ!!)
(助けに来てよ~。叔母さん!!)


私は、心で必死に伝えていましたがどうやら叔母には、何も見えていなかった様です。

車道を走り過ぎる自動車のブーン・ブーンと言うを何度も聞きながらそんな事を考えていました。

(ゲゲっ、この蛇は、私だけが見えているの? 何で?何で?、嘘でしょ

と私の小さな胸は、心臓がバクバクと鳴っていました。

一生懸命に落ち着こうとしたとき、辺りにもわぁ~っと煙の様な霧の様なものが漂ってきました。

(さっきまで汗ばんでいたはずなのに今は、少し肌寒い気がする・・・・・)


靄が立ち込めた時は、叔母の姿は、ありません。

(最悪!!、私を置いて行っちゃったの? 私は、あんな薄情な大人には、絶対にならないからね)

と、プリプリしながらふと、前を見ると相変わらず”白大蛇さん”は、真っ直ぐに私を見ています。

そして、

私、(白大蛇さん! そこにいたら通れないの!私、置いて行かれちゃったよ!)
白大蛇さん(・・・・・・・・)
私、(ちょっと悪いけどまた今度にして下さい!)
白大蛇さん(・・・・・・・・)


”白大蛇さん”は、何も言いませんでした。

私が ”白大蛇さん”の横を通過すると ”白大蛇さん”>は、私の動きに合わせて顔を動かしていました。

すると叔母が立っていました。

(おばさん、居たんだ。。。。。。)

数メートル歩いてから振り返った時”白大蛇さん”は、居ませんでした。
私は、叔母に話しても多分、信じないだろうなーと思いながら映画に行きましたが映画を観ている間、ずーっと”白大蛇さん”の事を考えていました。

以来、私は、この”白大蛇さん”の夢が忘れられません。
そして、成長と共にあの夢は、現実なのか夢のビジョンなのかをずっと考える事になります。

大人になってこの時の私は、白昼夢を見ていた。事を自覚します。

この時の私は、物質世界に身を置きながら突然、意識は、別の所に向かい自分に必要なメッセージをビジョンで受け取っていたのでしょう。
ただ、小学校低学年だった私には、霊的な知識や理解は勿論、自分に何が起こっているのかを考える事が出来なかったのです。

では、私にとって”白大蛇さん”の白昼夢の意味は、何だっのでしょうか?

そもそも、白昼夢って?・・・・ってなりますよね?
これは、ソースに繋がってとても大切なメーッセージを受けているという事です。
白昼夢は、いつでも誰もが見ているのですがこの時の私は、そんな事自体、理解していませんでした。
でも、今はしっかりとわかっています。

夢のシンボルである”蛇”は、幸運をもたらす意味があります。
そして、”変化・変容・転生・解放・統合・・・・・”などの意味がありますが私がこの夢で注目する事は、

★白、蛇の大きさ、叔母の表情や声、その時の体感温度、周りの気配や空気感、音・・・・
などなどです。

少し長くなりますが折角なので”白大蛇の白日夢”について私なりの解釈を以下で示したいと思います。※ウンザリされた方は、ここらでクローズして下さいね~

では、・・・・・まず、

・白について 
白は、自分自身のソース(源)です。(これは誰でも同じです)
私は、この時、初めて自分のソースと繋がりました。

次に、
・蛇の大きさ
”大蛇”は、そのままの意味が込められており私は、”大きく変わる事、大きく転生する事”などを示されました。

次に、
叔母の表情や声
これは、暖かさを感じながら叔母がニコニコと笑って「聖子ちゃん早くいらっしゃい。こっちこっち」
と、自分の使命としての役割に気づかせる言葉を送ってくれています。
恐らく、”白大蛇さん”は、私が理解出来る様、叔母の表情と声で示してくれたのてしょう。

そして、
体感温度、周りの気配や空気感、音
途中で霧が立ち込め肌寒くなったのは、もしかすると霊的な空間に入った事が考えられるかもしれません。
しかし、私(私の場合)は、そうは思っていません。

この時、私は、”白大蛇さん”に向かって「また今度ね!」と言いました。
そして、叔母に対して、「薄情な大人」と宣言しました。

私は、理解するどころか一切、受け入れなかったと言う事です。
要は、拒否・拒絶を意識の中でハッキリとした のだと思います。

混乱が生じて全体が靄に包まれた時、暖かさから肌寒さへと変化したのでしょう。。
(だって霊的感覚なんて持っちゃったら怖いからね~)

で、最終的なまとめとしては、・・・・・

小学校低学年の時、突然、私は、自分自身のソース(源)と繋がり”白大蛇さん”が叔母を介して私に、メッセージを送ってくれましたが潜在意識で私は、(今は無理!)と返事をした。
その時の感情が靄となり、自分の体感として肌寒く受け取ったと言う事ですね
(私としては、まだ準備できませーん。って感じかな~笑)


でも、この時、拒否・拒絶をした所で決して無視出来ない事もしっかりとソース(源)が解っていたのでずっと、気になっていたと言う事です。
そして、いよいよ、準備が整った時、様々な出来事や感覚を通じてしっかりと理解できたわけですね。

小学校低学年だった私が白昼夢でメッセージを受けたのにも意味があります。
当時の私が拒否・拒絶も予定通りの事だった。
後々の理解に備え、ちょっとした意識づけのエッセンスをふっておいてくれたのでしょう。
(なんか、また、いつもの解りにくさ満載でしょうか????すみません・・・・)

と、言う事で大変長くなりましたが夢からもたらされるメッセージについてなんとなくご理解いただけたでしょうか?

私は、子供の頃からずっーとある事に蓋をしてきましたがもう、そのパンドラの蓋は、開けました。
ここまで来るのに長かったのか短かったのか・・・・・私には、わかりません。

ただ、今の私が言える事は、

「私には、それだけの時間と経験が必要だった」と言う事です。

今、このブログをご覧のあなたへメッセージを送ります。

★人には、それぞれ必要な時間と必要な経験をします。必要な時間と必要な経験は、誰かと同じではありません。自分のペースでしっかり進む事で必ず応えは、得られますよ!(#^.^#)

それでは、今日は皆さんに、

★金色の光を贈ります~★


眼を閉じて両手を広げ深呼吸をしながら沢山、受け取って下さいね~(#^.^#)

最後までご覧頂きありがとうございます~(#^.^#)

聖子




夢の話(はじめに)

2014年03月30日 | 夢の話
これからは、毎晩見る夢についても書いて行きたいと思います。

あなたは、いつ見た夢を覚えていますか?

私たちは、毎晩、夢を見ているんですよ。

でも、こんな事を人に話すと決まって「私は、夢なんて見ない」と言う方が殆どです。

実は、私も以前は、そう思っていました。

そんな私は、子供の頃に見た夢?が未だに忘れられずにずっと、気になっていました。

子供の頃は、空を飛ぶ夢を良く見ていました。

自分の部屋の西の窓からピーターパンの様にシューツと両手を広げて滑空している夢です。
(あっ、この夢は、忘れられない夢とは、違います

空を飛んでいる時は、とても気分が良くかなり高い所まで飛んで行きました。

森や林を超え、ビルの上なんかも・・・・・・

あと、真っ暗な空間に一人残されてウロウロしながら歩いていたら突然、シューっと穴に落ちて目が覚める。

とか、

下から手だけがニョキニョキ出て来て、足をつかまれない様に必死になって逃げる。

こんな夢を見た朝は、めちゃめちゃ気が滅入ってしまいましたが子供心に夢の意味を考えていた事を思い出します。

大人になってからは、あまり夢見なくなったなーと、悲しく感じる事も良くありました。

私は、今までに見た夢の中でも4つ、どうしても忘れられない夢があります。

夢は、私(たち)にとても大切な事を知らせてくれます。

危険な事、嬉しい事、悲しい事そして、頑張って~とエールも送ってくれますよ。

ただ、「あー、嫌な夢をみた」とか「夢でゲラゲラ笑っていた」で終わらせるのではなく、見た夢の意味を少しずつ考えて行くと最後には、自分にとって素晴らしい応援メッセージを受けとっている事に気づきます。

最初は、ハッキリ思い出せなくてもある時、突然「あっ!あの夢の続きは、こうだった!」なーんて事も起こり始めます。

そうなってくると夜、眠るのが楽しみになります。

これからは、その四つの夢の話とその意味や日頃、見ている沢山の夢の意味等をみなさんにお話して行きます。

楽しみにしていてくださいね(#^.^#)

聖子