goo blog サービス終了のお知らせ 

私のイメージめも

対人コミュニケーションアドバイザーの聖子です。日頃、感じた事をめもしています。よろしくお願いします(^_-)-☆

空の上から・・・

2018年07月28日 | 満月
満月は、どこに隠れていいるのでしょう?
雨雲に場所を奪われ、静かに出番を待っているのでしょうか?

(早くしないと間に合いませんよ~)

そう、呼びかけてみましたが目の粗いノイズにかき消されて届かない様です。。。

(目が粗いのですから、どこかに隙間があるはずですぅ~)
(その隙間を見つければ大丈夫ですからぁ~)


なんと、満月にアドバスを?。笑

空を見上げながら待っていたら、筋の入ったグレーの雲がゆっくりと流れていくのが見えました。
雨雲と筋雲は、満月にどんな事を話していいるのか気になります。

上の方で何やらゴソゴソとしているのを感じながら、私は、満月に会いたいと思いました。

(えーっと、すみませんが今日は、とても大切な答えを聴きたいのです)
(だから、貴方たちは、お引き取り頂けないでしょうか?)

自分の都合を優先した言い分をチラリと言いました。

(君には、もう答えを示したはずだよ)
(それでも、聴きたいって事は、受け入れてないのかい?)
(だとしたら、それは、時間の無駄というものさ)
(何度聴かれても今の君への答えは、変わらないからね)


返事をしてきたのは、満月ではなく雲たちです。

(・・・・・)
(満月さん!、満月さんは、どーなんですか?)
(満月さんから、聴きたいのでですが・・・)


今度は、露骨に雲たちを無視?して満月に直接、お伺いです。

きっと、呆れたのでしょう。
やれやれ。。。。と言った感じで雲たちがスーっと消えていきました。
所が・・・・。
それでも、満月は、姿を現してくれません。

すると、

(大雨、強風。。。)
(そうゆう状況です)
(何事にも順序やタイミングがありましょう)
(貴方は、日ごろから周りの人にそう伝えているはず!)
(なぜ、ご自分にそれができないのでしょう?)

(雲たちが伝えた事と同じですよ)
(わからないのですか?)
(見え方が違っても同じなんですよ)


今、何故か怒られている・・・・・?

そう感じました。

(怒っているのではありません)
(呆れています)


(貴方は、日頃から雲たちに沢山、話をしているではありませんか?)
(雲たちは、貴方の声をいつも聴いています)
(だから、今日彼らが貴方にその答えを伝えたのです)


すっごく、すっごく怒られた気がした時、自分の目と耳が濁っている事に気が付きました。
大雨、強風は、今の自分を表していると本当は、わかっていましたから。

(何を期待していたのかな?)
(優しい言葉を期待していた・・・)
(大丈夫だよを期待していた・・・)


今まで色々、考えてそれなりに頑張って来たという思いが強くなり過ぎて少し自分を見失っていたようです。

ここ数か月、”NO”を言われ続けていたので反発心があったのかもしれません。

何をどう信じるかは、自由ですが私は、心の声にいつも耳を傾けています。
が、時として、その声の主を疑う事があります。
声の主を疑う事は、たやすい事ですがそれは、自分を疑う事。

都合の悪い事は、聴かなかった事にしたり、気が付かないふりをすれば、一瞬で忘れる事ができます。
でも、繰り返し同じ事を示される時は、その声をかき消す事が難しくなる。

今回の満月は、まさにそんな感じとなりました。

(かき消す事が出来ない)
(別の意味が隠れているかもしれない・・・)


目の前に浮かぶ円盤は、いつもより、早く回っています。
何とかして止めたいと思ってもその円盤は、自分が発しているエネルギーだから。どーする事も出来ない。。。。

(うまくコントロールできる時がくるでしょうか?)

最後にそう聴いてみたら、コントロールする事は、出来ないし必要ないと返ってきました。
どうしてでしょう?

(エネルギーは、コントロールするのではなく、感じながら委ねる事だけに集中すればいい)

との事です。

頭ではわかっていてもなかなかそれが出来ない、それが正直な気持ちですが少しの間、委ねてみようと思います。

(満月さんだって怒る時も、あるから~)

(怒る時って言うよりは、怒られるような事をしたって事じゃん!)


まー、今回は、ボーダーちゃんの言う通りだと思います。。。。



今日は、満月(1/12)

2017年01月12日 | 満月
夜空には、大きな満月が七色のリングに包まれています。

(準備は、OK!!)
(いつでも好きな時に飛ばしなさい)


満月に向けてロケットを飛ばそうと思った時、そんな事を言われた様な気がしました。

まず、最初に取り掛かる事は、長い間、引きずっていたネガティブな感情をカラフルな色した袋に詰める事です。
全ての袋の口を締めたら、金色の札をかけます。

(どれ程の人達が大きな決断をしたのかな?)

袋の大きさと数は、決断の大きさと人の数を示していました。
どの袋もずっしりとしています。

(むむむ)
(結構、詰まっているね)


引きずりながら、袋をロケットの入り口まで運んだ後、丁寧に並べます。

ちょいちょいと休憩を入れながら、全ての袋が積み込まれた時、夜空に大きな花火が一発 響き渡りました。

(ワァオ!)
(この音を聴くだけでもスカッ!とするね)


ロケットは、満月に向かって真っすぐに飛んで行くでしょう。
でも、満月にぶつかる事は、ないみたい。
袋を積んだロケットは、満月にぶつかる手前でに大きく爆発するからです。

3・・・2・・・・1・・・ド――――――――ん!!

決められた時間になった時、さっきとは、違う大きな花火が何発も鳴り響きました。

花柄模様に星の形、大きな山や蝶の姿・・・・・。

袋の中に入っていたエネルギーは、大きな爆発をした後、夜空に散らばり一つ残らず消えて行きました。
暗闇が一瞬だけ明るくなった時、爆発したエネルギーがキラキラした光に変化した事がわかります。

(なぜ、キラキラしているのですか?)

(満月と宇宙のパワーが融合して爆発したエネルギーを癒しているからですよ)

(癒された後、どうなるのですか?)

(上を見てごらんなさい)

顔を上げ夜空を観たら、沢山の星がありました。

(大きな決断を沢山の人達がしたようですね)
(星たちは、決断をした人たちの歩く道を明るく照らしてくれます)
(もしもまだ、少し不安を抱いている人がいた時は、・・・)


(はい)
(”勇気を出して決断したのだから、何も心配はいらない”)
(”自分を信じて迷わず、前に進めばいいんだよ”)


(そーゆう事ですね)

今夜の満月がいつもより大きく感じるのは、気のせいでしょうか?

皆が抱く心配や不安を優しく受け止めた満月は、

(今から、星のシャワーを降らせます)
(遠慮しないで好きなだけ受け取ってください)


と言った後、手のひらに一粒の雫をプレゼントしてくれました。

(ありがとうございます)

まったりした気分に浸りながら、すぐ傍で

(グーして、グーして!)

(パーじゃなくてグーだから!)


(・・・・

さっちゃんとボーダーちゃんが飛び跳ねながら、グーパーして雫集めに夢中になっています。

そんなわけで今年最初の満月は、中々興味深いものとなりました。


今日は、満月(12/14)

2016年12月14日 | 満月
2016年最後、満月の日は、

会いたくてもなかなか会う事が出来なかった人。
沢山話したかったけど、ほんの少ししか話せなかった人。
行きたかったけど、結局行けなかった場所。。。。

朝から、冷たい雨と風が体の中心を突き抜けた時、沢山の思いが頭の中を巡って行きました。

そして、・・・・・不思議ですね。
年を重ねれば重ねるほど、”やりたい!!”事がドンドンと溢れてくるのですから。。。

今まで興味が無かった事に突然、興味が湧き、寝る事や食べる事を忘れてしまう時がちょいちょい、ありました。

(何かに夢中になるって、いくつになっても出来るんだ!!)

始めよう!と思った時が一番ベストなタイミングだと言う事をいつの頃からか、理解するように。。。。

冷たい雨は、冷静になれる様、心の温度をドンドン下げて行きます。
冷たい風は、心の中に渦を作り、いらなくなった感情をハラハラと舞い散らせていました。
夜空には、不思議な形をした雲たちが一か所に集まって囁き合っています。

(満月さん、今夜は、とても冷えています)
(こんなに冷たく感じるのは、どうしてですか?)
(冬の空は、とてもクールで大好きですよ)


首が痛くなる位に上を向き、満月を見たていたらキラキラと小さな星たちが見えました。

(こんなに沢山星があったなんて!)


ちょっぴり得した気分で星を見ていたら、すぐ横にいる満月がグングンと大きくなって上の方から太い光の筋が現れました。
その太い光の筋は、真下に向かって伸びていますが・・・・・。

(あら?)
(下の方は、光の筋が二つに分かれているの?)


すると今度は、満月の中心から左右に光の筋が伸びていきました。

(何なの?)
(随分、太い光の筋だけど。。。。)


ボーっと光の筋をみていたら、解りました。

(ワァオ!)
(満月を中心にして光の筋がクロス”十字架”になっている!!)


クロスなんて普段、考えた事もなかったのでこんな発想をした事に自分でも驚きました。
大きな七色の円に縁どられた満月は、今年の締めくくりとして光の筋(クロス)をプレゼントしてくれたのでしょうか?
相変わらず、粋な事をしてくれますね。

満月は、今まで願ってきた事や取り組んできた事に対する一つの結果が示されるものですが今回は、一体どんな事が得られたのでしょう?。

特に期待せず、だからと言っていい加減な気持ちでもない。
ぼんやりしていた一日が静かに終わろうとした時、些細な事から、丁寧に一つひとつ辿って行けば、今の自分の様子が手に取る様にわかるはず。

満月に架かった光のクロスは、ミカエルが持つ剣にも見えたりして・・・・。

(この満月は、世界中の人を幸せに導いているのかもしれない)

そんな事を思いながら、観た夜空に光る満月は、とてもパワフルでした!。




今日は、満月(10/16)

2016年10月16日 | 満月
うっすらした意識の中で寝返りを何度かしていました。
夢からもうすぐ覚め様としていた時、

(掃除をしなくちっゃ!!)

と。

仰向けから右側に向きを変えた時です。

(大掃除をしなさい!)

そんな声が聴こえた気がしました。

最近、何らかの変化を求めている自分がいた事は、わかっていましたがどんな風に何から変えて行けばいいのかハッキリしません。
時々、眠っている時、自分の独り言?(寝言?)で目が覚める事があります。

(今の声は、誰?)
(自分の声ではないようだ・・・)


声は、いつも右耳からです。
この時も右耳で声をキャッチしていましたがその感覚は、頭のてっぺんからつま先に向かって電流が走る感じ。

ビリビリビリビリ!

ビリビリがつま先まで到達した瞬間、部屋の真ん中に直立。笑

(今からすぐに始めよう)


そんな事を思い空気を入れ替えよう窓を開けました。

(所で今、何度?)
(朝の5時半!)
(ちょっと早いけど、まっ、いいかな)


まだ、眠っている家族にとっては、とんだ迷惑。。。笑

5時半から開始した大胆な掃除は、私の心と身体の整理でした。
音楽を静かに流しながら、ゴミを集め机を拭きそして、少し誇りのかぶった本や小物を丁寧に拭いて行きます。

小鳥の声が聴こえて時計をみたら、朝の8時半・・・。

(時間をかけたわりに成果は、低いな!)
(ちょこちょこ休憩を入れ、時々踊ったり歌ったりしていたから?)
(でも、時間は、沢山与えられているから気にしない)


ふと、部屋に置いたポトスがグングン伸びてとんでもない状況になっている事に気づきました。

(この子達をどうしたらいい?)

チラリと外を見た時、

(ナイス!)

なかなかいい考えが浮かびました。
久しぶりに太陽のエネルギーを与えてあげたいと思った私は、ポトスを抱え愛車のボンネットの上に。

愛車が首を振って嫌がっていた時、サッと登場したのがボーダーちゃんです。
どんな存在ともすぐにコミュニケーションをとる事が出来るボーダーちゃんは、こんな時は、とても頼りになります。

(あのね、この場所が一番いいの)
(ここしか無いの)
(だから、少しの間、我慢して欲しいの)
(終わったら綺麗にしてあげるからね)


(なんて優しい言い方?)

愛車は、渋っていましたがなんとか交渉は、成立した様です。
チラっと、見た時、首を振り続けている愛車の姿がとても可愛く見えました。
面白いですね。
車にも意思があり、私達と何一つ変わらないんです。

朝早くから、取り組んだ大胆な掃除がようやく終わったのは、午後3時でした。

(明けがたに聴いた声に従って行動を起こした今回の満月は、一体、どんな事が起こるのだろう?)


すると、答えは、間もなく示されました。

(今回の掃除、やたらと時間かかったじゃん!)

(それがヒントになっているよ)

(なるほど!)

時間をかけた大胆な掃除は、物質的な事の他に人間関係も含まれているらしく、静かにゆっくりとしたペースで変化が始まる様ですね。


今日は、満月(7/20)

2016年07月20日 | 満月
梅雨明け目前の満月!
今日の満月は、どよょ~んとした感じがなかなか、いい雰囲気を出していますね。

そんな満月の今日、いつもの様に鳩が遊びに来てくれました。

物干竿の丁度真ん中に彼女がいます!

背を向けて彼女が物干ざおにいたら、男の子が端からちょんちょん歩いて近づきました。
優し気に彼女に声をかけた時、チラ見した瞬間、

”パタパタパタパタ~”

(あっ、もう振られちゃった)
(ドンマイ!それも経験のうち)
(頑張って~)


今度は、別の子が来ました。
男の子は、懲りずにまた、声をかけています。

(ちょっと~、随分、節操がないね~)
(もう少し、失恋の痛みを味わったらどうなの?)


すると、その子も

”パタパタパタパタ~”


(ほらね。だから言ったでしょ?)
(節度ある振る舞いが大切なのよ)


数時間して最初の子がまた、物干竿にいました。
今度は、こっちを向いてます。
するともう一羽・・・・、また、一羽・・・・・

気が付けば男の子は、女の子に挟まれていました。

(もしかして三角関係?)
(鳩たちも色々、複雑だーね)
(人間界も動物界も似た様なもんね)


結局、男の子は、最初にいた子とめでたくカップルになり、仲良くエサを分けあっています。
そんな鳩たちの近くを二匹のアゲハ蝶がチラチラと飛んでいました。

二羽の鳩を祝福するように何度も回りを飛び回っていました。

(貴方たちも鳩たちに負けないくらい、素敵なカップルですよ~)

そんな話しをしていたら、なんとなんと、大きなカナブンさんがクルクルと飛んだと思ったら、目の前で少しの間、空中停止(?)の様な感じに。

(あの、こんにちは)
(貴方は、ひとりみたいですが・・・)


(そうゆう、あんたも一人だろ?)

(いや、まあ、ええ。。。)
(それが何か?)


カナブン一匹 VS 人間一人の意味不明な対話が繰り広げられた後、もわもわぁ~とした感じになって、

(鳩とアゲハチョウのカップルの幸せそうな姿を見た後、イカついカナブンのお出ましに何か意味があるの?)

普段なら、たいして気にならない事だけど、満月の日にこんな事があるとちょっと考えちゃいますね。笑笑笑

誰かを好きになる事は、その人の心をとてもパワフルにします。
傷つく事もありますが、それも大切な経験。

(鳩やアゲハ蝶は、皆でいると楽しいよ!と教えてくれたのかな~)
(カナブンは、多くの人と出会いさい!と、背中を押してくれたのかも)


そんな事を想いながら夜空を見たら、キラキラする満月は、時々、雲に隠れながら、チラ見していましたよ。

あれあれ~、どうしちゃったの!
大粒雨が突然、降り始めましたよ。

((梅雨明け満月!!))

と言う事ですね。
今までに溜まったネガティブなエネルギーは、今夜の満月とこの雨で一掃される様ですね。