goo blog サービス終了のお知らせ 

私のイメージめも

対人コミュニケーションアドバイザーの聖子です。日頃、感じた事をめもしています。よろしくお願いします(^_-)-☆

ご挨拶

2013年11月10日 | ご挨拶
初めまして。
対人コミュニケーションアドバイザーの聖子です。

私は、本サイトで現在対人コミュニケーションRoomというタイトルのもう一つブログを書いています。
そのブログは、主にメルマガの更新情報をお知らせするものです。

が、この度、今までずーっと思っていた事を形にしようと思い立ち、今回、新たにもう一つこのブログを書くことにしました。

このブログタイトル: 私のイメージめもは、

・日頃、私が直感に従って行動した事に関する結果
・直感を無視した時は、どんな結果になってその時に何を感じたか


等を書いて行きます。

私は、子供の頃から自分は、周りの人達とは少し違う”変な子”なのかな・・・・と感じる事がよくありました。

例えば、

周りが楽しいと思うことを楽しく感じない
食事に関してあまり興味がない
匂いにやたらと敏感で人か集まる場所が超苦手だったり・・・


です。
この他にも周りとの感覚の違いにより、物心ついた頃には、なんとなく生き難さを感じる様になっていました。(早すぎるっ!)

一口に言えば、子供らしくない子だったのでしょう。
あまり感情を出さず何を考えているのかわからない、薄気味悪い子だったのでしょうね。笑
実際、周りの大人たちからは、”子供らしくない”とよく言われて手ましたので。。

私は、どうも子供の頃から直感に従って動いた様です。

行きたいと思ったら何も気にせずにふわぁ~っと出かけ、食べたいと思ったら思いつく場所に行って食べたい物を食べる。
野生人の様ですね。笑

一つ目のエピソードをお話しましょう。
ある日、おじいさん・おばあさんの集団に会った時の事です。
そのおじいさん達は、皆が黒い服を着ていました。
そうです。お墓参りに行く所だったのです。
私は、とても興味が湧きその集団について行きました。

テクテク・・・テクテク・・・・結構歩いた気がします。
ようやく目的の場所に到着した時、ひとりのおばあさんが私に気が付き「お嬢ちゃんどこから来たの?」と聞きました。
私は、「あっち」と来た道を指さしました。

おばあさん達は、困った様子でしたが来た道を戻れば家に着くだろうという事になり私は、おばあさんたちに囲まれるように真ん中に入って歩き、あめや団子をもらって無事、家に帰りました。

当然、母にはこっぴどく叱られましたがなんで怒られるのかわかっていませんでした。

ふつうは、老人の黒い集団に出くわしただけで怖くなり間違ってもついていくことはないでしょう。

 ------はい、ここでひとつ他の子と違う感覚が登場

二つ目のエピソードは、アイスです。

私は、子供の頃、とてもアイスが好きで毎日必ず1本、アイスバーを食べていました。
でも、このアイスは、家にあるアイスではありません。
アイスが食べたくなると私は、テクテク歩いて駄菓子屋まで行き、当たり前の様に店先にあるアイスボックスからいつものアイスを1本をとり、そのまま店先に座って食べていました。
勿論、お代は、払っていません。

・・・・・もしかしてこれは、犯罪に?

私にとって、駄菓子屋のアイスボックスは、私専用の冷蔵庫でいつでも好きな時に好きなアイスを好きなだけ食べる事が出来ると思っていたのです。

------はい、こごてまたひとつ、ほかの子とは違う感覚が登場

アイス代は、母がいつもあとから払っていたという落ちがあります。
なるほど~。だから、店の人に怒られなかったんだと大人になって知りました。

こんな事をわざわざ書いたのは、理由があります。
直感に従った行動は、自分にとって悪い結果にはならない事を皆さんに知って頂きたいのです。
あまりにも参考例が幼稚ですみません(;^ω^)。。。。。

この二つのエピソードは、私は、母親には怒られはしましたが私自身、怒られたことまったく気にしていません。
むしろ、あめや団子をもらった事やいつでもアイスが食べられた事の方が重要なのです。

現在も私は、直感に従って行動(生きて)していますが時々、面倒臭くなったり空気を読んであえて直観を無視する事も多々あります。

と、言う事でまえおきが長くなってしまいましたが直感に従った時の結果や無視した時の結果がどうだったか。
また、どんな時に直感を意識するのかなどを書きたいと思います、

対人コミュニケーションは、直感が重要だと私は、思っています。
もし、様々なコミュニケーション問題で困っている時は、このブログが少しでも参考になればいいなー。。。。と心から願います。


対人コミュニケーションアドバイザー 聖子

ホームページもご覧くださいね。(*^-^*)