imageの家づくり

住宅の新築・リフォームの設計・デザインが大好き。

桃の花

2011年03月31日 | 日記


桃の花

桃の花が咲き始めた。

春を告げる梅の花と春爛満の桜の花の間に咲く桃の花は割と目立ちませんが

しっかりと自己主張しています。

桃から生まれた「桃太郎」は鬼を退治する男のイメージの民話ですが

一般的には女性のイメージです。ピンクと言えば桃色です。


ワンクリックお願いします。
人気ブログランキングへ

  こちらもワンクリック御協力下さい。 
にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家


うなぎ飯

2011年03月30日 | 日記


うなぎ飯

柳川名物といえば川下りとこのうなぎ飯です。

普通は白いごはんの上にうなぎの蒲焼きをのせタレを掛けるのは

どこでも在りますが柳川はうなぎのセイロ蒸しと言ってタレ味が

付いたごはんの上に蒲焼きを乗せ蒸したものです。

柳川にはこれを食べさせてくれるお店が23軒ほどあり

うなぎめしマップとやらも在ります。

柳川地方の人はたまには無性に食べたくなるものの一つです。



ワンクリックお願いします。
人気ブログランキングへ

  こちらもワンクリック御協力下さい。 
にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家


サイン

2011年03月29日 | 日記





サイン

公共の案内表示図のことです。

道路標識や鉄道駅の施設案内・道案内などですが設置マニュアルが

あるようです。

同じ表示でも時代によって若干スマートになったり、より図案化

されてオシャレになったりしています。



ワンクリックお願いします。
人気ブログランキングへ

  こちらもワンクリック御協力下さい。 
にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家


ピザ・ピッツァ・Pizza

2011年03月28日 | 日記





ピザ・ピッツァ・Pizza

日本で初めて紹介されたピザはアメリカ風のピザでしたが

イタリア料理ブームになった時にイタリア風のものが知られるようになりました。

アメリカ風ピザを「ピザ」、イタリア風ピザを「ピッツァ」と呼ぶようです。

最近は薄くてパリッとしたやつをナポリピッツァと呼んだりしているようです。

日本人は何でも好きです。


ワンクリックお願いします。
人気ブログランキングへ

  こちらもワンクリック御協力下さい。 
にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家


九州新幹線

2011年03月27日 | 日記





九州新幹線

九州新幹線が3月12日全線開通しました。

一番近い駅は筑後船小屋駅です。福岡県内は5つの新幹線駅が有って

在来線並みの数です。

在来線の駅は瀬高駅で特急が止まっていましたが今後の動向が心配です

新幹線が奪うものともたらすもの。

いかに考えるか複雑です。


ワンクリックお願いします。
人気ブログランキングへ

  こちらもワンクリック御協力下さい。 
にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家


一杯のビール

2011年03月26日 | 日記





一杯のビール

仕事がひと段落ついて帰ってからの飲むビールの美味いこと

特別な肴はいりませんがあの一杯はなぜあんなに美味いんでしょうか。

あるときはとてもビールがまずい時もあるんですが

そんなときは何かうまくいってない時なんでしょうね。

よくわからないときもありますが。

昨日はうまかった。


ワンクリックお願いします。
人気ブログランキングへ

  こちらもワンクリック御協力下さい。 
にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家






親子で作る

2011年03月25日 | 日記


親子で作る

先日子ども達がホワイトデーにクッキーを作ることに

なりました。チョコレートをもらったなんとかちゃんに持っていきたい

などとおおさわぎ。

いそがしい母親はちょっと迷惑そう。

でも一日かかって出来たクッキーは親子の愛情がいっぱい詰まっていて

とてもおいしい。

共同作業でなにかをやることはすごく大切だなあ。


ワンクリックお願いします。
人気ブログランキングへ

  こちらもワンクリック御協力下さい。 
にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家


2011年03月24日 | 日記










ソウと書いてコトと呼びます。琴は弦楽器の総称だそうです。

本体は桐の木をくり抜いて焼いてあります。琴支という象牙の支柱にのせ

弦は絹糸です。

とても日本的な音色という記憶が皆にインプットされた楽器ですが

年々弾く人が少なくなっています。

しかし日本的なイベントミュージックには欠かせません。


ワンクリックお願いします。
人気ブログランキングへ

  こちらもワンクリック御協力下さい。 
にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家





有明海の珍味

2011年03月23日 | グルメ


有明海の珍味

有明海特産のくっぞこ(舌ヒラメ)・ワタリガニ・タイラ貝など

同じものも他地方にはありますが有明産は干潟の海独特の味がします。

生まれ育った所の海産物はDNAですネ。


ワンクリックお願いします。
人気ブログランキングへ

  こちらもワンクリック御協力下さい。 
にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家






ニーズ

2011年03月21日 | 日記


ニーズ

コーヒーの自動販売機と言えば缶コーヒーが主流でいろんな種類がありますが

コーヒー豆の種類を自分で選び挽いて一杯ずつドリップして提供する販売機。

ここまで来ましたか。

お客様のニーズがどこに有りどうゆう風に応えるという事とそれに対し

専門家として提案力が重要です。

住宅設計の仕事は果てしないものですね。

だから楽しくもあります。


ワンクリックお願いします。
人気ブログランキングへ

  こちらもワンクリック御協力下さい。 
にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家






笹・竹

2011年03月20日 | ガーデニング・植栽


笹・竹

一般的にタケの種類はバンブー・笹・竹とあるそうです。

和風の感じを出すのには好都合の植木です。

写真はおかめ笹の一種です。背丈はあまり大きく成らず

横に茂ります。空き空間に植栽すると草も生えずいい感じです。


ワンクリックお願いします。
人気ブログランキングへ

  こちらもワンクリック御協力下さい。 
にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家



復興を祈る

2011年03月19日 | 日記
復興を祈る

3月11に起きた東日本の大震災と津波の被害は日本国中に

悲しみをまきちらし、愛を引き裂きました。

世界中からも暖かい支援を頂き、また私たち国民もできるだけの支援を

今後長いスパンで考えなくてはいけません。

それには被害が及ばなかった地域が今まで以上に活性化に努め

その成果として支援を長く継続していくことが大切だとおもいます。

被災された方々にお見舞い申し上げると共に早期復興を祈ります。

計画停電

2011年03月18日 | 日記
計画停電

東日本地震災害を受けて東京電力が計画停電を行っている。

1日に3時間ほどの停電を地域別ローテーションで行っているのだが

被災地は電気どころかライフラインの一つも復旧してないのに計画停電だけで

すこしパニックになっているようです。

生活用品の買い貯めや乾電池や懐中電灯や食料品の買い貯めなどです。

すべてのエネルギー源を電気に依存している現在しかたのない事かもしれませんが

冷静に普段の生活の有り方や災害が起きた時の準備や心構えをきちんとして

おかなければいけないと考えています。

応急危険度判定士

2011年03月17日 | 日記
応急危険度判定士

大地震が起こると私達「応急危険度判定士」登録者がボランティアで活躍します。

大地震により被災した建築物を調査してその後に発生する余震など

による倒壊の危険性や外壁・窓ガラスの落下、付属設備の転倒などの

危険性を判定することにより、

人命にかかわる二次的災害を防止することを目的としています

 その判定結果は、建築物の見やすい場所に・調査済・要注意・危険など

判定ステッカーで表示し居住者はもとより付近を通行する歩行者などに対しても

その建築物の危険性について情報提供します。

判定は私達建築の専門家が個々の建築物を直接見て回るため、

被災建築物に対する不安を抱いている被災者の精神的安定にもつながるといわれています。


ブログランキング

人気ブログランキングへ