imageの家づくり

住宅の新築・リフォームの設計・デザインが大好き。

フランク・ロイド・ライト

2016年07月14日 | 建築

アメリカの有名な建築家フランク・ロイド・ライトの作品

池袋にある明日館(学校でした)

今はギャラリーなど見学できます

好きな建物の一つです

住宅設計にも大いにヒントがある作品です

ワンクリック願いします。
人気ブログランキングへ

  こちらもワンクリック御協力下さい。 
にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家


坂の上の雲ミュージアム

2015年12月21日 | 建築

松山城の傍にある「坂の上の雲ミュージアム」

松山出身の秋山好古・秋山真之・正岡子規の3人が主人公の

司馬遼太郎の小説「坂の上の雲」ゆかりの博物館です

設計者は安藤忠雄で三角形で安藤ワールドを

展開しています

安藤ファンにはたまりませんネ

ワンクリック願いします。
人気ブログランキングへ

  こちらもワンクリック御協力下さい。 
にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家


伊丹十三記念館

2015年12月16日 | 建築

松山市内にある伊丹十三記念館

設計は中村好文+レミングハウス

中庭のある四角い建物ですが

休館日で残念ながら見れませんでしたが

外観から素敵な中庭が創造できます

伊丹らしい記念館です

ワンクリック願いします。
人気ブログランキングへ

  こちらもワンクリック御協力下さい。 
にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家


21-21

2015年07月17日 | 建築

21-21デザインサイト

六本木ミッドタウンにある現代美術館

地上よりも地下のボリュームがあります

安藤忠雄の設計によるデザインは

このプロジェクトの一員である三宅一生の

服作りコンセプト「一枚の布」に着目して

一枚の鉄板を折り曲げたような屋根になっています

ワンクリック願いします。
人気ブログランキングへ

  こちらもワンクリック御協力下さい。 
にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家


旧岩崎邸

2015年06月22日 | 建築

弥太郎の長男で三菱第3代社長久弥の本邸

鹿鳴館の建築家として有名なジョサイヤ・コンドル(英国)の設計です

西洋木造建築と和館があります

洋館の装飾もいいですが

和館の凛とした雰囲気が好きでした

ワンクリック願いします。
人気ブログランキングへ

  こちらもワンクリック御協力下さい。 
にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家


隈 謙吾

2014年06月10日 | 建築

浅草雷門の前に建つ浅草観光案内所

建築家 隈謙吾の作品です

ここも木材をデザインのポイントにしています

アジアンチックでシンプルさが際立ちます

最上階の展望所からの眺めは方向で

まったく違う東京を見せてくれます

ワンクリック願いします。
人気ブログランキングへ

  こちらもワンクリック御協力下さい。 
にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家


隈謙吾・木組み

2014年06月08日 | 建築

建築家隈謙吾の作品

木組みをデザインした建築を多く作ってます

青山にある台湾のパイナップル菓子屋さんの建物で

見学者がいっぱいで試食もできます

お菓子はいまいちでしたが

建築はデティールが綺麗でした

大宰府の参道にあるスタバも有名です

日本の木組みの技術の高さがあるから

できるそうです

ワンクリック願いします。
人気ブログランキングへ

  こちらもワンクリック御協力下さい。 
にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家


木組み

2014年05月18日 | 建築

今一番売れっ子の建築家・隈謙吾デザインの

スタバ大宰府店ですが世界中から注目を

集めているそうです

日本伝統の木組みを現代デザインに応用した

建築をあちらこちらに造り続けています

世界中で活躍しいる彼曰く、木工技術は

日本が一番優れているしかもダントツです

と言ってました

ワンクリックお願いします。

人気ブログランキングへ

  こちらもワンクリック御協力下さい。 
にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家


コントラスト

2013年12月13日 | 建築

 日本伝統建築は草木の材料で出来てますから

古くなれば彩色の無い地味なものになりがちですが

それを際立たせるのが障子の白さです

このコントラストが和風の綺麗さの一つです

ワンクリックお願いします。
人気ブログランキングへ

  こちらもワンクリック御協力下さい。 
にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家

 


夏を旨とする

2013年12月05日 | 建築

徒然草には日本家屋は夏向きに建てたがよいと

寒いのは耐えられるが暑いのはかなわんと

吉田兼好は言っています

夏の日差しを遮る屋根材と庇の出

障子を開ければ風が通り抜ける

機能美が日本伝統建築です

ワンクリックお願いします。
人気ブログランキングへ

  こちらもワンクリック御協力下さい。 
にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家

 


レンガ造り

2013年11月26日 | 建築

レンガ造り

明治から昭和の初期までレンガ造りが洋風の

代表的な材料やデザインとして用いられました

田舎にも工場や倉庫など耐久性が必要な建物には

レンガ造りがよく見られます

田んぼの中にもレンガ造りの小さな納屋などが

よく見受けられましたが老朽化も進み壊されていて

残念でなりません

洋風な材料とデザインですが日本の風景に馴染んだ

レンガ造りは素敵です

ワンクリックお願いします。
人気ブログランキングへ

  こちらもワンクリック御協力下さい。 
にほんブログ村 住宅設計・住宅建築家


ブログランキング

人気ブログランキングへ