ミラノ ブレラ地区を歩いていて見つけたオーガニック食品を売っている店 そして併設していたカフェで食べた食事です。
夜便だったので、夕方までは時間を有効に使えます。
中心から離れたリゾット専門店で昼食と決めていたのに、昼はやっていなくて、すごすご中心に戻り、遅いランチでした。
オーガニック店を見ようと思っていたので、そのまま食事。
胃が実は悲鳴をあげつつあったので、かぼちゃのスープ。
パスタとかを頼んでもよかったけど、豆腐入りとか、なんかちょっと今、ここで食べなくても~ってメニューが多かったのもあるのですが・・・
今考えると、どうやって豆腐を料理しているか、試してくればよかったかな?

それからサラダ 私の大好きなフィノッキオ(真ん中にある白い野菜) ちょっと癖のある味ですが、おいしいんです。日本では、買えるけど、ばりばり食べるには高くて・・・

この店で売っていた豆腐、ちょっと日本とみかけが違っていました。凍り豆腐を大きくしたような、水っぽいけど、固そうな・・うまく表現できませんが。
あまりおいしそうに見えなかったけど、フレッシュで売っているから、需要もあるのかな。
ここで食べていたら、1人の男性に声を掛けられました。
日本によく来る人らしく、京都が好きと言っていました。
この店はおいしいよ!って言っていたし、周りも皆イタリア人ばかり。
豆腐の感想聞けば良かったな~
夜便だったので、夕方までは時間を有効に使えます。
中心から離れたリゾット専門店で昼食と決めていたのに、昼はやっていなくて、すごすご中心に戻り、遅いランチでした。
オーガニック店を見ようと思っていたので、そのまま食事。
胃が実は悲鳴をあげつつあったので、かぼちゃのスープ。
パスタとかを頼んでもよかったけど、豆腐入りとか、なんかちょっと今、ここで食べなくても~ってメニューが多かったのもあるのですが・・・
今考えると、どうやって豆腐を料理しているか、試してくればよかったかな?

それからサラダ 私の大好きなフィノッキオ(真ん中にある白い野菜) ちょっと癖のある味ですが、おいしいんです。日本では、買えるけど、ばりばり食べるには高くて・・・

この店で売っていた豆腐、ちょっと日本とみかけが違っていました。凍り豆腐を大きくしたような、水っぽいけど、固そうな・・うまく表現できませんが。
あまりおいしそうに見えなかったけど、フレッシュで売っているから、需要もあるのかな。
ここで食べていたら、1人の男性に声を掛けられました。
日本によく来る人らしく、京都が好きと言っていました。
この店はおいしいよ!って言っていたし、周りも皆イタリア人ばかり。
豆腐の感想聞けば良かったな~