goo blog サービス終了のお知らせ 

イタリアのエッセンス

料理教室の案内と、イタリアでの生活から、日本での生活を楽しむイタリアのエッセンス

イル ポンテからのお知らせ

2014-05-07 22:33:12 | 料理教室のお知らせ
ブログを引っ越しました。
ずっと、ログインのキーワードがわからずに写真が投稿できず、やる気をなくしていましたが、いい加減やらないと!とアメブロに変えました。

今回、なんとなくキーワード入れたら、それがどんぴしゃで。なんで、今までできなかったの~って、思うくらいですが・・・

今後は、http://ameblo.jp/ilponte-kunitachi/をご覧ください。

尚、ホームページ(http://www.ilponte-kunitachi.com/)も、いまさらながら、作成しています。まだ途中のものがありますが、料理写真もアップしていますので、ご覧いただけると嬉しいです。

今、いろいろ作成中で、お知らせもままならずですが、ちょっとずつ進んでいますので、これからもよろしくお願いいたします。

今年もよろしくお願いします

2011-01-01 17:51:07 | 料理教室のお知らせ
2011年も、よろしくお願い致します。

いただいた年賀状に、ブログを見ている一言がたくさんあって、感謝、感謝です。
昨年は、滞ったにも関わらず、ありがとうございます。

年賀状・・・実は今朝全部出しました。
1日に着くようにがんばれず、新年のご挨拶遅れます

1年の疲れか、食事の時間、睡眠時間の崩れか、胃が壊れました。
年末年始休めということでしょうか。

ゆるりとすごしたいところですが・・・
私の新年は旧正月からと決め、年末やり損ねたいろいろを片付けていくつもり。

2011年は、どんな年になるか、どんな出会いがあるか、楽しみです。
しばらくお会いしていなかった方にも、会いに行きたいです 

12月のお知らせ

2010-11-21 22:26:11 | 料理教室のお知らせ
先週は出張で、ほとんど東京にいませんでした・・・  

なんて・・そんなこんなでお知らせも遅くなっています。

12月5日 国立naocafeにて、オーナーのなおさんとコラボでランチ?軽食などを出します。
詳細は決まり次第お知らせします。
絵本などもたくさんあり、小さいお子さんでもOK.おむつ替えの場所もあります。
もちろん、大人だけでも、ゆっくりできるスペースです。

12月18日(土)、19日(日)11時半から
クリスマス料理

リクエストにより七面鳥の予定ですが、中に詰めるものを少し替えます。でも栗はしっかり入ります。
それ以外は、今検討中 

なお、七面鳥以外をご希望の方は、一応お知らせください。日程によっては、別メニューで対応できます

10月のお知らせ

2010-10-14 23:27:44 | 料理教室のお知らせ
まだ暑い日があるものの、かなりすごしやすい日が続くようになりました。
やっと料理もしやすくなってきましたね。

私は、この時期恒例栗を大量に剥いているので、腕がちょっとおかしくなっています。

料理教室の予定です。リクエストによりレモン料理が追加です。

10月24日(日曜日)11時半から2時くらいまで(5千円)
レモンづくし
・レモンのパスタ
・レモンタルト
・お肉料理 レモン風味

10月30日(土)、31日(日)11時半から2時くらい(5千円)
栗づくし
・栗のパスタ(予定:粉が手に入らなかった場合は、栗入りですが、別のパスタになります)
・マスタード風味の豚肉料理 栗づめです。
・栗のタルトまたは栗のパンナコッタ

以上を予定しています。いずれも2人以上で開催します。
いらしていただける場合には、2日前までにお知らせください。

11月、12月はクリスマスなどイベントなどに映えるお料理を紹介する予定です。
日程決まり次第お知らせします。日程、料理内容などご希望あれば、ご連絡ください。

イル ポンテ イタリア料理教室

第一弾栗づくし料理教室 お知らせ

2010-09-23 00:37:02 | 料理教室のお知らせ
10月2日(土曜日)と3日(日曜日) 11時半から 国立にて
・栗とくるみで和えたパスタ
・栗と野菜の料理(甘酸っぱい味付けです)
・栗のタルトまたは、栗と干し杏のストゥルーデル

以上を予定しています。

2人以上から開催します。

上記以外でも、10月後半もしくは11月に、栗第二弾を開催します。
そのときは、上記メニューとは異なります。

前日朝まで申込み受け付けます。

栗のフルコース 日程お知らせ

2010-09-13 20:38:25 | 料理教室のお知らせ
夏が終わらないような錯覚に陥っている・・・なんでこんなにいつまでも暑いの~ 

スーパーに並ぶ野菜や果物の中に、栗 も登場し始めました。

今年はちょっと遅い?単に、私が買い物にいけていないだけかもしれませんが・・

例年9月に開催している、栗のフルコース イタリア料理。
今年は日程の調整がつかなかったため、10月に開催します。
10月に2回くらい違うメニューでできればいいのですが ・・・ちょっとその辺は未定です。

まずは10月2日(土曜日)、3日(日曜日)11時半から 国立にて
前菜、メイン、デザートと全品栗を使います  
内容は、決め次第アップします。

・・
今まで毎年作ってきた栗を使ったイタリア料理を、写真入りレシピとして完成させる予定です。
予定より、かない遅れていますが・・・ 

盛岡は涼しくなってきたと友達からの便りが届きました・・・うらやましい 
東京は、秋がくるのだろうか?? 

料理教室の予定

2010-07-22 21:19:19 | 料理教室のお知らせ
かなりぎりぎりになりましたが、メニュー決めましたので、お知らせします

 7月31日(土曜日)、8月1日(日曜日)11時半~14時ごろまで(5000円)
・パプリカソースのパスタ(ちょっと辛めの味付けです)
・めかじきのマリネ プチトマトとのオーブン焼き
・果物のタルト(杏を予定していますが、手に入らない場合、何か他の季節の果物になります)

 8月21日 10時半から12時半ごろまで
国立 naocafeにて(会費:3000円)イタリアのお菓子紹介
・ビスコッティ-(アーモンドが入ったトスカーナ地方のビスケット:レシピは、私が修行したレストランのものになります)
・ピーチメルバ風パフェ(桃のシャーベットにラズベリー、生クリームがのります)

ビスコッティーは、みんなで作ります。パフェは、その場で食べますが、ビスコッティーは、お持ちかえりできます。

これ以外にも開催するかもしれませんが、その時は、またお知らせします。
2名以上からの開催になります。人数に達しない場合は、開催できませんので、あらかじめご了承ください。

また、上記日程以外で、ご希望の日がありましたら、連絡いただければ、開催します。

naocafe


6月の予定

2010-05-12 10:19:10 | 料理教室のお知らせ
5月が決まっていないのですが・・決まっている6月のお知らせです

6月5日(土曜日)と6日(日曜日)は、国立にあるインテリアショップ「たとぱに」さんのイベント空市で、食堂担当します。

まだ内容は直前にならないと決められませんが、パスタランチやおやつセットを用意する予定です。
新緑がきれいな国立に、ぜひ~ 

手打ちパスタを準備する予定ですが、パスタは湿気が多いと、ちょっと大変。天気に左右されるため、どうなるか 

6月18日、19日は naocafeでパスタレッスン
トスカーナ地方の手打ちパスタ ピチを作る予定です。 
ソースは、ピチにぴったりの、ちょっと辛めのトマトソースの予定。
詳細決まりましたら、またお知らせします。

 naocafe

4月のお知らせ

2010-04-09 09:31:51 | 料理教室のお知らせ
またまた連絡がぎりぎりになりました

4月15日(木曜日)19:00から20:30頃(4000円)
・エビとアサリのタリオリーニ(パスタ)
・甘辛い鶏料理
・春のサラダ

4月17日(土曜日)、18日(日曜日)11:30~
・春のミネストラ(スープ)
・鶏と紫玉葱のタルト
・スフレ状のフリッタータ(卵を使ったもの)
・いちごとマスカルポーネのタルト

すでに日が迫っています。
ご参加いただける方は、早めにご連絡いただけると助かります。

今回、人数が少ない場合、開催されない可能性があります。
あらかじめご了承ください。

5月は、早めにお知らせしたいと思います。

3月のメニュー

2010-03-08 23:38:17 | 料理教室のお知らせ
 3月18日(木)19:00~(実際は18時半から開始)(4000円)
・地中海風豚肉料理
・オリーブとイタリアンパセリのパスタ
・じゃがいもときのこのイタリア風卵焼き

 3月27日(土)、28日(日)11;30~(5000円)
・玉葱の煮込み
・豚肉の料理(テリーヌ又はレモン風味の煮込み)
・野菜とチーズのカルツォーネ(パン生地に野菜とチーズを挟んで焼いているものです)
・デザートは悩み中(レモンのプロフィットロール又はオレンジのムース又はいちごのチーズケーキ))

 4月3日、4日は、国立大学どおり沿い、国立駅から徒歩5分のインテリアショップ
「たとぱに」空市食堂をしています。
まだメニューは決まっていませんが、ちょうど3階の窓から桜が見えるはずです 
ランチ1000円、デザートもお茶つき800円とお手頃なので、お時間ある方いらしてくださいね。
 また詳細決まったら連絡します