なんと、パロマさんの祈念・・・じゃない、記念大会のリングアナをする事になりました。
去年、タイツをお借りした恩返しと思い、頑張ってきま~す(^O^)
↓
「篠塚さん、何やってるんですか!?」と、ブレない御指摘の一週間
レイパロマ デビュー24周年興行 『PALOMA EXPO(パロマエキスポ)』
日 時 9月29日(日) 1700~
会 場 広島マリーナホップ・マーメイドスペース
入場料(前売り) 当日は、プラス1000円
最前列パロマシート 10000円
リングサイド(2、3列目) 7000円
指定席 5000円
未就学児無料
U-18チケット2000円(当日のみ)
問い合わせ アカプルコ 082-554-5822
【対戦カード】 (敬称略 試合順不同)
秋山準 vs レイパロマ
ドラゴンユウキ&HANAOKA&ヴァンベール・ネグロ&ヴァンベール・ジャック
vs 政宗&進祐哉&晴斗希&ティーダ
佐藤光留 vs 岡田剛史
グンソ vs しゃあ
TORU&三原一晃 vs 木下亨平&開本貴洋
ヤス久保田&ヒデ久保田&伊東優作 vs 佐野直&イデア&MGA
御来場、お待ちしておりま~す(^O^)
レイパロマ デビュー24周年興行 『PALOMA EXPO(パロマエキスポ)』
日 時 9月29日(日) 1700~
会 場 広島マリーナホップ・マーメイドスペース
入場料(前売り) 当日は、プラス1000円
最前列パロマシート 10000円
リングサイド(2、3列目) 7000円
指定席 5000円
未就学児無料
U-18チケット2000円(当日のみ)
問い合わせ アカプルコ 082-554-5822
関連の書き込み
↓
9/29(日)パロマエキスポ・マリーナホップでリングアナ
日時 10月22日(日) 13時(開場11時) ※雨天決行
会場 広島県三次市・旧安田小学校グラウンド特設リング
料金 プレミアムシート[S席]/8000円(当日10000円)
一般イス席[A席]/5000円(6000円)
自由立ち見(イスなし・持ち込み可)
大人3000円(当日3500円) 高校生以下1000円(1500円)
問い合わせ 花笑カフェ 090(3220)8736
当然、握る部分も幅があるので、「掴んで叩く」動作までが「やりやすい(使いやすい)」部類になります。
だって、いつもは「箸より重いモノは・・・」な訳ないか(笑)
負傷欠場でカード変更がありましたが、
「ダブプロレスの聖地が閉鎖の為、ラスト興行」
だったので、始めから熱い声援が飛び、盛り上がりましたね(^o^)
来月は、パロマさんの主催興行がありますよ~!
マリーナホップは、いま「なんちゃら大サーカス」をやってて、おっきいテントが設置されてました。
確実に言えるのは、
「冷房があるのは、こっち」
ですね(^_^)
並んでる人を見たら、ウチワとかで暑さを避けようとしてましたけど、中に入ったら、絶対に「もっと熱い」って!(笑)
えぇ~天気~(^o^)
年内で「終演」しちゃうのが、会場に入って、いきなり目に入りましたよ(^_^;)
マーメイドスペースは、奥に向かって、観覧車の隣で~す!
試合は、15時から!!
木下亨平選手が負傷欠場の為、カブキキッド選手に変わります。
グンソ&開本貴洋 1/20 木下亨平&岡田剛史
↓
グンソ&開本貴洋 1/20 カブキキッド&岡田剛史
またまた、ダブプロレスでのリングアナが決まりました~(^O^)
同じタイトルの大阪公演もあるみたいですが、そっちは別の人っぽいです。
◆「夏ギラ2024」 広島公演
日時 8月18日(日)15:00(開場14:30)
会場 広島マリーナホップ・マーメイドスペース
入場料(前売り)
最前列指定席 7500円
自由席 5500円
未就学児 無料
U-18チケット 2000円 ※当日各+1000円
ツイキャス配信 3000円
<対戦カード>
①タッグマッチ グンソ&開本貴洋 1/20 カブキキッド&岡田剛史
②ハードコアマッチ ボンバー奥野 1/15 伊東優作
③シングルマッチ TiiiDA 1/15 レイパロマ
④シングルマッチ ドングリー藤江 1/25 "brother"YASSHI
⑤タッグマッチ 谷口弘晃&近野剣心 1/30 内田祥一&谷嵜なおき
チケットは、ダブプロレス公式ブログへ→こちら
来週のカード、全5試合が決まりました。
お時間の合う方、お待ちしておりま~す(^O^)
①タッグマッチ グンソ&開本貴洋 1/20 木下亨平&岡田剛史
②ハードコアマッチ ボンバー奥野 1/15 伊東優作
③シングルマッチ TiiiDA 1/15 レイパロマ
④シングルマッチ ドングリー藤江 1/25 "brother"YASSHI
⑤タッグマッチ 谷口弘晃&近野剣心 1/30 内田祥一&谷嵜なおき
◆「夏ギラ2024」 広島公演
日時 8月18日(日)15:00(開場14:30)
会場 広島マリーナホップ・マーメイドスペース
入場料(前売り)
最前列指定席 7500円 自由席 5500円 未就学児 無料
U-18チケット 2000円 ※当日各+1000円
ツイキャス配信 3000円
チケットは、ダブプロレス公式ブログへ→こちら
さすがに「毎年」は参加してないんじゃが、梅雨の時期でもお墓参りしとる間は、雨が降らんらしい。
今年は梅雨入り前で、逆に30℃超えしとるよ(>_<)
テッドさん、イタズラが過ぎますって、もぉ~雲とか夏じゃん!(笑)
関連の書き込み
↓
テッドさん、もうコーヒーは飲めるようになりましたか?
。
引退興行に行った身としては、ちょい複雑ではありますが(笑)、まぁ怪我で辞めた訳じゃないし、あれだけの事をやった上で、「もう一度」ってなったんなら、ホンマに怪我せんように頑張って欲しいですね(^-^)
元々「プロデュースの大会」だったのに、まさか自分も試合する事になるとは(^O^)
仮にガンマさんが出なくても、豪華なメンバーが揃ってます。
ちなみに、このポスターの中だと、23人コール経験アリ(^-^)
関西方面の方は、是非~!
油断しとった部分もあったかなぁ、いつもの「マイ木槌」を忘れて行ったら、少し欠けてました。
いつもの「ベスト」に「スーパー」が付いてるし、「○○プレゼンツ」も付いてるし、明らかに「これを観に来ました!」って人も多い中、えぇ音が出んと・・・という事態は、絶対にマズイ!
更に、叩く面の角度が「キツ過ぎるやろ~!」な中、なんとか叩けた(※個人の感想です)と思います。
なんか後楽園ホールって、凄く密集した空間なので、叩いても、
「鳴り響く感触が少ない(※個人の感想です、)」
んよね。
再び、ここで叩く日が来るかのぉ(^o^)
獅龍(しりゅう)さんが海外へ行った後に現れたのが「獅龍2号」だったので、
これは「仮面ライダー方式」ですかね?
という事は、今回の浪花(なにわ)さんは「二代目」なので、「タイガーマスク方式」?
歌舞伎とか落語みたいに、
「○代目愚乱・浪花」
とか、引き継いでもらえると嬉しいんじゃが(^_^)
金曜日の8人タッグは、浪花さん以外「キャリア30年以上の選手」なので、「お馴染み」とか「懐かしい」攻防も楽しみなんじゃが、「あの頃」から応援してくれてた人たちにも会場で会えるかな?と、期待してたりもします。
「お前が居なくなっただけだろう!」
という突っこみは、お断りで(笑)
御来場、お待ちしておりま~す(^o^)
チケットはこちら→JTO公式ホームページ
木槌は、「ちょい重め(※個人の感想です)」なので、「空振りする可能性は低い(※個人の感想です)」かな?
「スクランブル・バンクハウス・マッチ」
なんて、懐かしさ溢れる試合形式(※個人の感想です)もあります。
試合開始は、15時から!